nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

新年に頂いた甘露でござい。

2008年01月05日 | Weblog
妹夫婦が手土産に持って来てくれた一升瓶、

本格芋焼酎 『黄金ほたる』


太平洋戦争末期、特攻隊のひとり宮川軍曹は
「体当たりに成就したらホタルになって帰ってきます」と
言い残して昭和20年6月6日に飛び立って行った。
その夜特攻の母と慕われる人のもとへ約束通りホタルがやってきた
という逸話をもとにもとに命名した。
と、裏側に書いてあります

どうやら高倉健で、映画化もされてるみたい。


芋焼酎なんだけど、芋臭さはそんなに気にならず。
麹のせいなのか、さつまいもだからなのか、甘味も含みキレもよい。
ちょっと私、これ好きかもー


今飲んでる「かのか」、メチルアルコール飲んでるみたいで
味もそっけもないんですもん
これはたーきちが忘年会で丸々残ったのを貰って来たヤツ 


義弟が芋焼酎がダメで、これを飲んで貰ってだいぶ減ったわ

 

アンティークモール銀座

2008年01月05日 | Weblog
以前昭和通りの「SHIPS」の会社のあったビルに入ってましたが、
今は柳通りに移転しています。

ここはねー、うちのママちゃんが大好きなとこなんですわー。

彼女の中には色んなアイデアが詰まってて、アンティークの着物の
キレイな生地の部分を使って半襟にしたり、帯揚げにしたり、
中綿入れた帯紐作ってみたり、袋縫ったり、洋服作ったり・・・と
考えながら作る事が大好きなのです。

昨日はセールになってた500円の朱色の雨コートと、2000円の
桃色のみちゆき(洋服でいうところのハーフコートかな?)をゲット。
このみちゆきで、浴衣用の帯を作ってくれるらしいです。

わたしが夏に買った有松絞りの浴衣にも合うかもー
白地の帯も渋くていいけど、ちょっとかわいい感じに着れるわね