ファゴット吹きの週末

楽器(ファゴット)/オーケストラ/吹奏楽関連や日常のことなど・・・

20年前のカセットテープ

2009-08-26 23:49:56 | 楽器・器材


押入れから大量のカセットテープが出てきました。

懐かしいなぁと物色していたら、「アンサンブル練習」と書かれたテープが。

約20年前に録音したものでした。

ノイズとか音は少々悪いですが聴ける状態。


木管5重奏の曲ですが、演奏会用にベースを加えた6重奏にしてあります。

すっかり忘れていましたが、こんな頃もあったなぁとしみじみ・・・




最近の録音はデジタルですが、今の音が残せる文明の利器、有効に使っていきたいと思います。


さて、今から20年後なんて想像もつきませんが、できることなら
楽器を吹いていたいものです。



生演奏の録音レベル

2009-07-27 21:44:40 | 楽器・器材
録音用に愛用しているローランドのR-09。


今は新しい製品が出ていますし、他社からもいいレコーダーが
出ているようですが、私個人で使用するレベルにおいては価格を考えると
気軽になかなかの音質で録音できるので気に入ってます。



生演奏を録音する場合、事前にリハーサル等で録音レベルを
確認できればいいのですが、自分が演奏する場合はそうもいって
られないので、だいたいこの位かな?と予想してレベルを設定しています。

オーケストラの演奏を録音した際、思ったより録音レベルが低かったのに、
同じ録音レベルで吹奏楽の演奏を録音したらレベルが高くて音が割れる
ギリギリになっていたりということも。


演奏の編成や録音場所によって適正な録音レベルというのが変わってくるので
難しいところです。


ちなみに、三脚に取り付けたい場合はオプションの専用ケースを買う必要が
あるのですが、これが結構いいお値段するもので買っていません。


そこで私は、カメラ屋で「ネジ止め」という部品を買ってきて両面テープで
貼り付けて三脚に取り付けれるようにしています。


携帯性や見栄えは悪くなりますが、大事なのは録音するときですので・・・
割り切って使っています。


追加でチューナー

2009-07-10 21:00:41 | 楽器・器材
携帯用のチューナーが欲しいと思っていたところに偶然見かけた
YAMAHA TD-35ML。

お値段も手頃だったので思わず買ってしまいました。



小さくて軽いので楽器ケースに入れっぱなしにしておいても気にならず
常に持ち歩けすぐ使えるうえ、マイクでは周りがうるさいとなかなか音を拾って
くれませんが、これは楽器に取り付けて振動(?)でも音を拾ってくれるので
周りが賑やかでも関係なくチューニングできます。

ちょっと本体とクリップの取り付け部分が壊れやすいかな?という
印象で不安はありますが、まぁ大丈夫でしょう。


同じ(と思われる)製品がKORGから販売されていますが、そちらは
大小のクリップが付属しているためかお値段が少し高め。
YAMAHAは楽器によって大小どちらかのクリップが付属するか選べるように
なっています。


もちろん合奏中は「耳」が頼りなわけですが、合奏前の音程確認には
効果的なツールかなと思います。




チューナー

2009-06-12 21:28:54 | 楽器・器材
昔ファゴットを吹いていたとき、所属していた楽団で備品のチューナーは
数が限られていたため、自由に専用で使えるチューナーが欲しくて自分で
購入したKORG DTM-12。

もう20年も前のことですが、確かお財布からは聖徳太子と伊藤博文が
消えてしまうくらいの価格だったように記憶しています。


2年前にファゴットを始めたときは新しくKORGのTM-40という
チューナーを買い直しました。

コンパクトでスリムなデザインで軽く、チューナーとメトロノームが
同時使用できるなんとも便利なチューナーで、しかも価格はDTM-12の
1/3程度!
性能アップで価格も安くなっているなんて、なんとも時代は変わったものです。



しかし、今手元にTM-40はありません。
・・・吹奏楽やっている子どもに持っていかれてしまいました。


というわけで押入れから引っ張り出したDTM-12が現在私の
愛用チューナーとなっています(自宅練習用)。


それにしても、ずっと押入れで眠っていたとはいえ20年経って
故障もなく使えるなんてたいしたものですね。

エレキバイオリン

2008-08-20 22:34:15 | 楽器・器材
去年ファゴットを始める前に

「今までやったことのない楽器を試してみたい!」

と急に思い、バイオリン教室の無料体験コースを
申し込んだことがあります。

生まれて初めて触れるバイオリンにドキドキしながら
1時間のレッスンを受けました。


結局、練習日の都合がつかないこと等でレッスンに通う
ことは無かったのですが、少し遊んでみたいという思いから
エレキバイオリンを購入。

インターネットで動画によるバイオリンレッスンコースを
申し込みしばらくやってみましたが・・・

うーん、どうも私はバイオリンというガラではないなぁ・・・
という結論に達し、それっきりになってしまいました。

その後子どものおもちゃと化したエレキバイオリンは
しだいにケースを開くこともなくなりました。


久しぶりにケースを開いてみると、あれ?弦が3本?
1本子どもが切ってしまいそのままにしていたようです。

なんだか楽器がかわいそうなことをしてしまいました。
また遊んでみようかな?