ファゴット吹きの週末

楽器(ファゴット)/オーケストラ/吹奏楽関連や日常のことなど・・・

今年最後の練習

2008-12-31 12:34:33 | オーケストラ
昨日は朝からドタバタ。

年末ということで大掃除や買い物、年賀状の準備などやることは
たくさんあるものの、なにも片付かない状態で私はEオケの練習。
朝出かけようとすると妻が切れてしまいました。

前もって妻に了解はもらっていたのですが、そういうことは関係ないんですね・・・

とはいえ全曲通し練習。
行かないわけにはいきません
(オケが困るのではなく、私が困るので・・・)

で、こんな状態で練習に参加した結果、個人的にボロボロでした


ここでファゴットが吹かないと次につながらないだろ!というところを
落としてしまい、「えっ??」という他パートの空気・・・
ソロも全然ダメ・・・
さらにはなんでもないところまで吹けなくなる始末。
これだけ自分で情けなく吹いていて嫌になるファゴットは久しぶりでした。

本番まで2週間ないんだけど大丈夫かぁ・・・


 今年の最後で悪いところを出し切ったと思うことにして、
 来年から出直したいと思います。

その前に、好きなことを気持ちよくするためには家庭への配慮が
大切ですね。
心得ておきたいと思います。


今年1年ありがとうございました。


指先の痺れ

2008-12-29 23:58:32 | Weblog
今日もEオケ練習。

練習のしすぎというわけではないんでしょうが
右手人差指が痺れています。

ファゴット吹くのに無理な力が入っているのでしょうか?


そういえば昔、足首が曲がらなくなり病院で検査したら
ヘルニアと言われたことがありましたが関係あるのかないのか??

たいしたことなければいいのですが、ちょっと気になっています。

1st不在は辛い

2008-12-28 23:27:49 | オーケストラ
Eオケ練習。
今回の練習場所は家からドアードア2時間のところ。
前回よりは30分短縮。

私が吹く曲の練習回数は今日を入れて4回。
全部参加する予定です。


ただ、練習に参加しても本番でちゃんと吹けるかどうかは
別問題なんですが・・・
気合だけではダメなんでしょうが、それでも姿勢だけでも
前向きに構えたいと思います。


私は2ndを吹かせてもらうのですが
今日の練習では1st不在。
なんでもこの3日間練習はこれないとか

・・・ということは練習1回と当日のゲネプロだけで
本番吹けるレベルの方ということですね。
私ごときが一緒に吹かせていただいていいのでしょうか
なんだか余計にプレッシャーを感じてきてしまいました。


それにしても練習で1st不在だとやっぱり辛いです。
代理で1st吹いてもらえたらありがたいのですが・・・
そう都合よくはいかないか?

あまり人に頼りすぎないように、少しはまじめに練習したいと
思います。


ALSOKホール

2008-12-27 19:58:48 | 演奏会
ALSOKホールで開催された広島大学交響楽団の
演奏会を聴きにいってきました。

このホールに来たのは2年半ぶり。
以前は2006年5月、平原綾香のコンサートでした。
そのときはまだ「広島郵便貯金ホール」で、ホールの老朽化に伴う
補修費用がかかること等から、2007年3月末をもって閉鎖する方針
が打ち出され、存続の署名が行われていたのを記憶しています。

古くなったとはいえ音響効果の良いホールで、名前は変わりましたが
無事存続となりなによりです。

私も吹奏楽で何度か演奏させてもらったことがあり、思い出のあるホールです。


さて演奏会の方ですが、よく練習されたんだろうなぁと思わせる演奏で
とても気持ちよく聴かせていただきました。


どうしてもファゴットに注目してしまうのですが、2F席で聴いて
ファゴットの音がどう聴こえるのか、自分の音だったらどうなんだろう
とか考えながら聴いているといい参考になりました。
やっぱり演奏会はいい刺激になります


明日から3日間、Eオケの練習。
先週の風邪は治ったものの耳鼻系がちょっと調子が悪いのが気に
なりますが、楽しんでいきたいと思います。


冬本番

2008-12-26 23:16:56 | Weblog
今朝早起きしてゴミ出ししていたら雪がちらついていました。


冬本番といったところでしょうか

今日は全国的にこの冬一番の冷え込みとなったとか。
冬なんだから寒くて当たり前なのでしょうが、寒いのは苦手です。



年末は3日連続でEオケの練習に参加予定。
大雪にならなければいいのですが。

最低音

2008-12-23 20:53:24 | ファゴット
ファゴットの最低音は「B♭」・・・なのですが、
来月演奏するシベリウスの楽譜にはさらに半音低い「A」が
1小節だけ登場します。


間違い??と思っていたら、更にマーラーの曲では何度かこの
低い「A」が登場します。

ネットで調べてみるとこういう曲は他にもあるようで、
対策としては
・オクターブ上のAを吹く
というのが普通のようですが、
・楽器の先に適当な長さを継ぎ足して最低音でAを出す
というやり方もあるようです。
(この場合、B♭は吹けませんし、他の低音にも少なからず
影響があるようですが・・・)


試しに紙を巻いてベルの先に差し込み吹いてみました。

・・・おお!(とりあえず)Aが出る!!



もちろん差し込んだままでは他の低音に影響があるので
必要にあわせて抜き差しすることになるのでしょうが
曲によっては使えるかもしれません。

来月演奏する曲では・・・ちょっと無理かな?
オクターブ上げて吹きたいと思います。


ファゴット協奏曲

2008-12-21 18:56:55 | ファゴット
ファゴット協奏曲というと私はモーツァルト、ヴィヴァルディ 、ウェーバー
あたりが頭に浮かびます。
もちろん他にも多くの作曲家の曲があるのでしょうが、
あまり聴いたことがないので・・・


本日21:00からの「N響アワー」のプログラム

 ファゴット協奏曲 [1949]  から    ( イルジー・パウエル作曲 )
 ファゴット: 岡崎 耕治 (N響首席ファゴット奏者)
 [ 収録: 2008年11月5日, サントリーホール ]


これは見逃すわけにはいきません


いつか機会があれば生のファゴット協奏曲を聴いてみたいものです。


もうすぐ今年も終わり

2008-12-20 17:30:06 | Weblog
という季節ですが、
ここにきてとうとうカゼをひいてしまいました。

この2日ほど仕事をお休みして家でダウンです。

今日もまだ全快とはいかなくて、おとなしく過ごしています。


せっかくの週末ですが、ファゴット吹く元気はありません。
明日のオケ練習も休ませてもらう予定・・・
早く治さないと




リードについてちょっと思うこと

2008-12-16 20:38:03 | ファゴット
メールで注文していつものリードを2本購入。


そういえば最近はリードカッターや紙やすりでリードを
削るとか、調整するといったことをあまりしていません。

前は完成品といえども多少の調整はしていたのですが、
いつのまにか私に合わせてリードを調整するのではなく、
リードの状態に私が合わせて吹いているような感じになって
いました。

あまりいいことではないのかもしれませんが、それだけ使える
リードにめぐりあっているといえるのかもしれません
(都合のよい解釈)


自作とまではいかなくても、もう少し真剣にリードに取り組んで
みようかな?


フラットとシャープが

2008-12-11 23:57:18 | オーケストラ
隔週日曜日に練習があるオケと区別するため、
来月演奏会のオケをEオケと表記させていただきます。


さて、そのEオケから追加の楽譜が届いたのですが・・・

♭(フラット)が5つに♯(シャープ)も5つの曲ですか
見た瞬間クラクラめまいがしました


吹ける人にはなんでもないことかもしれませんが、私にとっては
難易度高すぎ(特に♯は辛いです)。
これを今から練習ですか??
本番は1ヶ月後。
全然吹ける気がしないんですけど・・・



ダメなら開きなおって本番はエアファゴット(つまり吹きマネ)
・・・って、今からそんなこと言ってたらいけませんね。


とりあえずはやるだけやってみたいと思います。