先日アンサンブルで合わせた3重奏のCDがないかと探していたら
トリオ・ダンシュ・サッポロ:レ・ロゾー
というCDが見つかったので購入してみました。
オーボエ、クラリネット、ファゴットの3重奏。
(レ・ロゾーは「葦」という意味だそうです。)
写真ではわかりにくいですが、CDにはそれぞれの楽器のリードが印刷されています。
聴いてみて、なんと気持ちのいい演奏なんだろう
と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
サウンドがどうとか、アンサンブルがどうとか私はうまく説明できませんが、とにかく私はこのCD「好き」です。
お気に入りCDに追加です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
イメージ(妄想?)だけでもこんなふうに吹ければと思うのですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
生演奏を聴くことができればさらに幸せなんだけどなぁと思いますが、札幌を中心に活動されているそうでなかなかその機会に恵まれることはなさそうです。
トリオ・ダンシュ・サッポロ:レ・ロゾー
というCDが見つかったので購入してみました。
オーボエ、クラリネット、ファゴットの3重奏。
(レ・ロゾーは「葦」という意味だそうです。)
写真ではわかりにくいですが、CDにはそれぞれの楽器のリードが印刷されています。
聴いてみて、なんと気持ちのいい演奏なんだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
サウンドがどうとか、アンサンブルがどうとか私はうまく説明できませんが、とにかく私はこのCD「好き」です。
お気に入りCDに追加です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
イメージ(妄想?)だけでもこんなふうに吹ければと思うのですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
生演奏を聴くことができればさらに幸せなんだけどなぁと思いますが、札幌を中心に活動されているそうでなかなかその機会に恵まれることはなさそうです。