8月14日(土)、オケ演奏会当日。
朝から準備のあとゲネプロ。
ゲネプロの時点ですでに舞い上がってしまい、なんでもないようなところでミス連発
精神的な弱さが演奏に出るというよりも、結局自分としてそれだけの練習をしてないからある意味当然の結果なのかもしれません。
とはいえ、本番ではもう割り切って吹くしかありません。
もうひとつ、今回はオケの演奏会として初めて自作リードを使用。
先週コンクールで自作リードを使いましたが、12分程度持てばいいのと、今回のように数十分使えないといけないリードというので違ったプレッシャーがありました。
ちなみにコンクールの時に使ったリードの反応がいまいちなので別のリードで本番に臨むことに。
こちらももう割り切って吹くしかありません。
結果は・・・ゲネプロのときより少しはマシだったような気がするかな?といったところ。
もちろんミスはするし、吹けないところはあるしで客観的にみたら全然ダメなのかもしれませんが、これを踏まえてまた次からがんばりたいと思います。
それにしても、ドラゴンクエストにツァラトゥストラ、貴重な経験をさせていただき楽しかったです。
そして今回もご一緒させていただきました素晴らしいオケの皆様に感謝です
また次回もご一緒させていただければ幸いです。
翌日朝早くからの用事が入っていたので打ち上げは早々に退散。
とそのとき、吹奏楽でお世話になっているTANEさんから「今飲んでます」のメール受信。
だから明日は朝早いんだよぉと思いながらも飲み会のメンバーを聞いたら、こりゃ少々無理してでも参加しないとということで誘われてもいないのに車とばして参加してきました。
注:車だから当然お酒は飲んでないし、飲めません!!
素面なのに妙にテンションが高かったのはきっと演奏会の興奮が冷めてなかったからだと思います。
結局アッシーとなってみなさんを送り届けたあと、帰宅したのはAM2:00前。
だから・・・明日(今日?)は朝早いんだってば!!
ということでTANEさん、次回は前もってお誘いくださいね。
朝から準備のあとゲネプロ。
ゲネプロの時点ですでに舞い上がってしまい、なんでもないようなところでミス連発
精神的な弱さが演奏に出るというよりも、結局自分としてそれだけの練習をしてないからある意味当然の結果なのかもしれません。
とはいえ、本番ではもう割り切って吹くしかありません。
もうひとつ、今回はオケの演奏会として初めて自作リードを使用。
先週コンクールで自作リードを使いましたが、12分程度持てばいいのと、今回のように数十分使えないといけないリードというので違ったプレッシャーがありました。
ちなみにコンクールの時に使ったリードの反応がいまいちなので別のリードで本番に臨むことに。
こちらももう割り切って吹くしかありません。
結果は・・・ゲネプロのときより少しはマシだったような気がするかな?といったところ。
もちろんミスはするし、吹けないところはあるしで客観的にみたら全然ダメなのかもしれませんが、これを踏まえてまた次からがんばりたいと思います。
それにしても、ドラゴンクエストにツァラトゥストラ、貴重な経験をさせていただき楽しかったです。
そして今回もご一緒させていただきました素晴らしいオケの皆様に感謝です
また次回もご一緒させていただければ幸いです。
翌日朝早くからの用事が入っていたので打ち上げは早々に退散。
とそのとき、吹奏楽でお世話になっているTANEさんから「今飲んでます」のメール受信。
だから明日は朝早いんだよぉと思いながらも飲み会のメンバーを聞いたら、こりゃ少々無理してでも参加しないとということで誘われてもいないのに車とばして参加してきました。
注:車だから当然お酒は飲んでないし、飲めません!!
素面なのに妙にテンションが高かったのはきっと演奏会の興奮が冷めてなかったからだと思います。
結局アッシーとなってみなさんを送り届けたあと、帰宅したのはAM2:00前。
だから・・・明日(今日?)は朝早いんだってば!!
ということでTANEさん、次回は前もってお誘いくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます