4~6日はオケ練習参加。
新しいリードがなんとか使える状態になってくれたので助かりました。
今のうちに夏までのリードを一通り用意できれば楽なんでしょうけど、いつものことながら思うようにはいきません。
吹けないところは次までに個人練習しておかないといけませんが、まったく吹ける気がしない譜面もチラホラ。
まぁ練習するしかないんですが。
ちなみに心配していた咳は止まったものの、ノドの腫れ、痛みが未だに続いております。
楽器が吹けるくらいなんだから問題ないとは思いますが、ちょうど明日は仕事が休みなので病院に行ってみようかな?
今年の夏は吹奏楽コンクールにオーケストラ演奏会とイベント続き。
リードの用意や譜面をさらうことなどは当然として、最近は楽器の構え方がどうもシックリこないのが気になっています。
ストラップもショルダー+シートで安定していたはずなのに落ち着かない。
久しぶりにハーネスやネックストラップも試していますが、それもダメです。
何が変わったのかわかりませんが、落ち着いて楽器が吹けるようにいろいろ試してみたいと思います。
連休明けてあいかわらずというかバタバタの日々が続く中、なによりも体調管理に気をつけること、これを一番の課題としていきたいと思います。
新しいリードがなんとか使える状態になってくれたので助かりました。
今のうちに夏までのリードを一通り用意できれば楽なんでしょうけど、いつものことながら思うようにはいきません。
吹けないところは次までに個人練習しておかないといけませんが、まったく吹ける気がしない譜面もチラホラ。
まぁ練習するしかないんですが。
ちなみに心配していた咳は止まったものの、ノドの腫れ、痛みが未だに続いております。
楽器が吹けるくらいなんだから問題ないとは思いますが、ちょうど明日は仕事が休みなので病院に行ってみようかな?
今年の夏は吹奏楽コンクールにオーケストラ演奏会とイベント続き。
リードの用意や譜面をさらうことなどは当然として、最近は楽器の構え方がどうもシックリこないのが気になっています。
ストラップもショルダー+シートで安定していたはずなのに落ち着かない。
久しぶりにハーネスやネックストラップも試していますが、それもダメです。
何が変わったのかわかりませんが、落ち着いて楽器が吹けるようにいろいろ試してみたいと思います。
連休明けてあいかわらずというかバタバタの日々が続く中、なによりも体調管理に気をつけること、これを一番の課題としていきたいと思います。
今度マードックを吹くことになりました。
久しぶりの吹奏楽で緊張しています。
個人的にはやはりオケ曲のほうが
好きですよ。
吹奏楽と管弦楽はそれぞれ違った魅力があると思いますので、楽しんで吹ければいいですね。
ただファゴットの扱われ方が違うことが多いので管弦楽の方が好きというファゴット吹きが多数派なのは仕方がないと思います。
私はあえてノーコメントということで。