オーケストラ演奏会終了しました。
3年前、初めてオーケストラでの演奏を経験させてもらったのがシベリウス交響曲第1番。
2ndでしたが、とにかく勉強になったというか、吹奏楽しか経験のなかった私にとってはカルチャーショックでしたね。
そして今回はシベリウス交響曲第6番。
1stを吹かせてもらいました。
3年前に比べれば少しはまともに吹けるようになったような気がしますが、それでもまだまだですが・・・
ほんと、吹かせてもらえてありがとうございますといった感じです。
あと、一度は吹いてみたかった惑星から火星と木星、そして天王星。
こちらも楽しませていただきました。
当初はこれでおしまいという話だったのですが、ファゴットの参加者が少なかったことでニールセン交響曲第4番「不滅」の2ndも吹くことに。
これが・・・なんとも大変な曲で、本番前日は木管補習授業ならぬ居残り練習。
それでも直前に1st吹くことになった方に比べれば楽なんでしょうけど。。
終わってみればいい演奏会だったのではないかと思います。
今回初めて経験したのが、2群のティンパニー構成。
ステージ後方左右に配置されていたのでステレオでガンガン聴こえてくるのはなんともかっこよかったです!
そしてなんといっても、惑星では私の前でバスオーボエのパートをヘッケルフォンで演奏されていました!!
ヘッケルフォンなんて、生音を聴くのはもちろん見るのも初めてです。
ダブルリード吹きとしてはかなり興奮ものでしたね。
ヘッケルと名がつくだけにそれなりのお値段もするんだろうなぁ・・・
そもそも(需要が少ないせいか)日本に数本しか存在しないとか??
いやぁ、いいものを見せていただきました。
さて、明日から仕事モードに突入。
気持ちを切り替えてがんばりたいと思います!
3年前、初めてオーケストラでの演奏を経験させてもらったのがシベリウス交響曲第1番。
2ndでしたが、とにかく勉強になったというか、吹奏楽しか経験のなかった私にとってはカルチャーショックでしたね。
そして今回はシベリウス交響曲第6番。
1stを吹かせてもらいました。
3年前に比べれば少しはまともに吹けるようになったような気がしますが、それでもまだまだですが・・・
ほんと、吹かせてもらえてありがとうございますといった感じです。
あと、一度は吹いてみたかった惑星から火星と木星、そして天王星。
こちらも楽しませていただきました。
当初はこれでおしまいという話だったのですが、ファゴットの参加者が少なかったことでニールセン交響曲第4番「不滅」の2ndも吹くことに。
これが・・・なんとも大変な曲で、本番前日は木管補習授業ならぬ居残り練習。
それでも直前に1st吹くことになった方に比べれば楽なんでしょうけど。。
終わってみればいい演奏会だったのではないかと思います。
今回初めて経験したのが、2群のティンパニー構成。
ステージ後方左右に配置されていたのでステレオでガンガン聴こえてくるのはなんともかっこよかったです!
そしてなんといっても、惑星では私の前でバスオーボエのパートをヘッケルフォンで演奏されていました!!
ヘッケルフォンなんて、生音を聴くのはもちろん見るのも初めてです。
ダブルリード吹きとしてはかなり興奮ものでしたね。
ヘッケルと名がつくだけにそれなりのお値段もするんだろうなぁ・・・
そもそも(需要が少ないせいか)日本に数本しか存在しないとか??
いやぁ、いいものを見せていただきました。
さて、明日から仕事モードに突入。
気持ちを切り替えてがんばりたいと思います!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます