
題字「牛久市役所」(昭和61年揮毫)
場所 牛久市役所本庁舎玄関
設置 昭和61年6月1日
経緯 稲敷郡牛久町が牛久市となったのを機に、玄関題字を変更することになり、揮毫しました。
現在は文字が金色に塗られています。

扁額「仙風道骨」(平成8年揮毫)
場所 割烹「半よし」(笠間市平町 宍戸郵便局前)
設置 平成18年
経緯 半よし2階の広間に書額が欲しいとのことで、以前に揮毫したものを提供しました。
扁額 縦に書いて表装すると掛け軸になる紙(条幅半切)を横にして書き額装したものを扁額といいます。
題意 仙人の風格と道家の骨格と

社額「三峯神社」(平成16年揮毫)
場所 平神社境内奥(笠間市平町)
設置 平成16年
経緯 平神社の境内社である三峯神社の社殿を新築することになり、その社額を謹んで揮毫しました。