見出し画像

書道 直庵(筆耕所)

地上の星


ほのぼのと松葉雲蘭地上一尺薄紫の星と揺らめく 丹人

ほのぼのと まつばうんらん ちじょういっしゃく うすむらさきの ほしとゆらめく










若き日の山本リンダがウラウラと踊りてゐたりマツバウンラン 丹人

わかきひの やまもとりんだが うらうらと おどりてゐたり まつばうんらん




 



*画像:マツバウンラン 2009. 5. 5 9:00 庵庭にて





しちぢきしょぼう出版案内


乞一打!日本武露愚村書の辻へ 乞一打!人気武露愚蘭金虞へ 乞一打!日記武露愚蘭金虞へ




 乞一覧!「友部丹人の世界」へ 乞一覧!随想「丹声文語」へ 質直看脚下庵主

コメント一覧

あかひと
皆々様へ
アザミ姫

野面流るウンランの色に魅かれれば種を取りきて庭に撒きたり

三年前のことなり
年ごとに増へゆくも
いとうれし^^

頓首


曾奈姫

ウンランとウララの響きに登場す山本リンダに拍手贈らん 丹人

衣装は薄紫にあらずして
確か真赤なるとこそ・・・^^

頓首
ソナ
星のように
丹人さま、こんにちは!
小さな花たちが、星のように見えることってありますね。私も以前、同じように感じたことがあります。

山本リンダの「うらうら♪」に思わず笑ってしまいました(^O^) 
確かに彼女の衣裳が思い浮かんできますね。

*小さくてか弱く見える花たちに確かに通ういのちの光
アザミ
好きな色
おはようございます。

きれいで可愛らしい花ですね。

< うすむらさき >
色の美しさもそうですが、
この言葉の〝ひびき〟にもまた
優しさを感じて心が和みます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事