タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

オロフレ山登山行~①

2023-06-20 08:19:25 | 日記

6/13 眺望が素晴らしいと聞いていたオロフレ山登山の日でしたが天気は残念・雨模様 
ツアー旅なので仕方ないです(*´ω`)幸い小雨だったので花を見ながら登れ良かったです~


オロフレ峠登山口~

 

 

 

 

 

 


北海道ではカタツムリのことをマイマイと言うそうだ~

 

 

 


シラネアオイの群生がある山で楽しみだったが花は終盤を迎えていて雨で散っていた~

 

 

 

 

 


羅漢岩の荒々しい岩肌の崖が出てきて見下ろすと霧の中にお花畑が見えていた~


切り立った断崖の地形が下まで続いているそうだ・霧で見えないが要注意の所~

 

 

 

 


ケルンのある1000m地点へ到着(*'▽') 一休みして山頂へ向かった~


続きます~

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アポイ岳登山行~④ | トップ | オロフレ山登山行~② »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小雨のオロフレ山 (松ちゃん)
2023-06-21 10:05:53
雨😭風景はさっぱりだったけど、アポイ岳よりは心に余裕を持って歩けました。
天候さえよければ、最高の登山日よりだったと思うが、自然界には逆らえない。
これぐらいの☔で、私的にはOKです。
風景写真が霞んでいるのは、私的には結構好きです😊
返信する
オロフレ山~ (松ちゃんへ(タナタカ))
2023-06-21 15:57:49
天候が良かったら羊蹄山もクッキリ見える素敵な眺望が広がっているらしいよ(*´ω`)
霧に霞んだ風景は私も好きなので雨が降ろうが撮りまくり(*^▽^*)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事