タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

オロフレ山登山行~②

2023-06-22 08:28:58 | 日記

オロフレ山・ケルン広場を経て山頂へ向かっている・登山道に咲く花々を愛でながら~

 

 


オロフレ山(1230.8m)山頂に到着~ 晴れていたら素晴らしい眺望が広がっているそうだ
記念撮影などして往路を下山・・・

 

 


登山道には低木の枝が出ていて頭注意の声掛けを何回もしながら歩いた~

 

 

 

 

無事下山して宿泊先の洞爺湖温泉に向かった・・・観光地北海道に相応しい大きなホテル
洞爺湖万世閣(ホテルレイクサイドテラス)に宿泊~満員御礼で夕食も順番待ちコロナ渦
解禁でホテルは大わらわという感じです。従業員さん達アタフタ 温泉は好かったよ!!

 


部屋から洞爺湖が望めた・夜になると花火の打ち上げもあり観光を盛り上げている~

 


翌早朝・湖の遊歩道を少し散歩した・こんな大きなホテルに宿泊したようだ~

 

 

 

 

 

 

彫刻やオブジェ等ある湖畔通り~ 安らぐ散歩道でした( ^ω^)・・・
北海道山4日目は有珠山ロープウェイで有珠山火口原を見学後、新千歳空港から広島空港へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オロフレ山登山行~① | トップ | 活火山の有珠山へ~① »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オロフレ山~ (さっちゃんへ)
2023-06-23 08:15:56
北海道はやはり広いです・・・行けてない所や山も
まだまだ沢山ありますが、今回のエリアは初めてで
面白かったです(*'▽')
返信する
オㇾフㇾ山登山 (さっちゃん)
2023-06-22 11:03:25
長らくの北海道登山旅行でしたね。
アポイ岳登山や オロフㇾ登山滅多に行けない所での登山新緑の中珍しい山野草に癒されて快適な登山ができてお幸せですね。
洞爺湖の湖畔は彫刻やオブジェ等で綺麗なところですね。宿泊されたホテルも立派で命の選択にもなりましたね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事