タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

アルプス大展望ツールドモンブランへ~6の①

2023-08-13 10:24:43 | 日記

トレッキング6日目はグランドバルコニーと呼ばれる展望トレイルを歩く予定だったが昨日
と同じような感じの道だよと言われたので、もう充分ツールドモンブランを堪能したから
登山列車とかに乗って観光したいとお願いした。皆もオッケー👌 日本を出てからは8日目。

それで国鉄シャモニー駅からシャモニーモンブラン急行の電車に乗って国境越えをしようと
いうことになった。1時間に1本運行で9:28発に乗って出発( ^ω^)・・・


シャモニー駅~


車両は赤と白でモダンな感じ・3両編成~

 


ゆっくり走る車窓からの眺め~


国境の駅ベロシーヌ・ここでで乗り換えるだけで国境越え出来た 車掌の制服が異なる
ことが国の境界を物語る。ツエルマット~シャモニーを鉄道で移動するメインルートとか。


シャモニーから一時間のスイスの町・フィノートで下車~


トリエンの谷に入る北の麓の町だそう~


駅舎前にて~ この町の見所を探すが目ぼしい所も無いので次にやって来たシャモニー行
列車に乗って引き返した・・・



この列車でシャモニーに引き返し午後から登山列車で標高1900mのモンタンヴェール駅へ
メールドグラス氷河の見学に行った~


昔の列車~


登山列車から望んだシャモニー谷~


歯車で上り下りするアプト式鉄道・線路の傾斜が凄かった~


駅前テラスの目の前には素晴らしい景色が広がっていたが、氷河を見下ろすと白い氷河は
遥か遠くに見えるだけだった~

 

 

 


温暖化でどんどん後退するメールドグラス氷河~


氷河の後退の変遷図~


テラスから目の前で間近に迫る氷河が見えていた頃の写真~

氷河を間近で見える所迄行くロープウェイは強風のため運休。ロープウェイからさらに
500段の階段を下るらしいが砂まみれの氷河しか見られないそうだ 


中ブラリンになって動かないロープウェイ・人が乗っているのなら不安だろうな~
帰りは又登山列車に乗って景色を楽しみながら下った( ^ω^)・・・

 

 

 

 
シャモニーの街に帰る。本日は時間に余裕があったので宿でゆっくり過ごした・・・
明日は最終日だが午前は期待のエギーユミディ展望台へ行きます!(^^)!  続きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルプス大展望ツールドモン... | トップ | モンブラン峰々の大展望へ~① »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツールドモンブラン (松ちゃん)
2023-08-14 09:35:07
Aさんのツアーって応用が利くから良いよなぁ~
日程にはなく、その都度都度で色んな事があるからなぁ~楽しいよ😄
もう少しだね、ツールドモンブラン楽しんで下さい。
返信する
ツールドモンブラン (松ちゃんへ)
2023-08-14 10:41:59
モンブラン紀行も終盤になりました。ずっと見てくれてありがとう!! 最後の最後に素敵な風景が広がりました!(^^)!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事