久しぶりの更新です。
今年はじめの旅行の写真等をもとに、北京のホームページを作ろう!という野望があったのですが、思うようなページを作るのは、意外と難しく挫折(トホホ・・)。
ブログも更新がとだえておりました。

小学生最後
、甥っ子との夏休み旅行、今年はソウルへ!

15時20分着予定でしたが、やや遅れて金浦空港到着。
お腹すいた~~という甥っ子と、ダンキンドーナツにて、ソウル初お買い物。
余談ですが(ミスドももちろんよいのですが)、私はなぜかダンキンのロゴが大好き。
日本から撤退してしまったときは、本当に悲しかったのです。
再会できてうれしい。
格安ツアーのお約束、送迎バスはロッテ免税店へ。
ガイドさんはとっても元気で商売上手。
予定はゆる~くしかたててないと、うっかりもらしたところ、ナンタ観賞をやたらと勧められ、
お断りするのが大変でした。
ハローキティ韓国バージョングッズなどをひやかし、それなりに免税店を堪能・・。
ホテルに着いたらもう7時近くになっていました。
めざせ明洞!と、ホテル最寄駅の市庁駅に向かったつもりが、なぜかソウル駅に着いていました。
地下鉄でどうにかこうにか明洞到着。
入門編ということで、ガイドブックにもよく載っている、「明洞餃子」 にて夕食。

マンドゥW7000。ジューシー。
小龍包と水餃子の中間、といった感じ。

韓国風うどん、カルクッスW7000。
やさしい麺、味わいあるスープ、うまい!
カボチャの細切りが入っているのも
。

コングクスW7000。
夏限定とのことで、今回とても楽しみだったメニュー。
豆乳の冷たいスープに、クロレラ入りの緑色のコシのある麺。
スープ、全部飲み干したいくらい。
実は私、キムチはそれほど好きではなかったのですが、出てきたキムチがこれまたおいしい。
あっさり、辛いけどよい風味。
まわりの皆さん、キムチのおかわり、しまくってました。
初めて食べるメニューばかりでしたが、どれも大満足。
後3日、ごはんがとても楽しみです。
わからないなりに途中何度も地図を見ながら、なんとかホテルまでたどり着きました。

今年はじめの旅行の写真等をもとに、北京のホームページを作ろう!という野望があったのですが、思うようなページを作るのは、意外と難しく挫折(トホホ・・)。
ブログも更新がとだえておりました。

小学生最後


15時20分着予定でしたが、やや遅れて金浦空港到着。
お腹すいた~~という甥っ子と、ダンキンドーナツにて、ソウル初お買い物。
余談ですが(ミスドももちろんよいのですが)、私はなぜかダンキンのロゴが大好き。
日本から撤退してしまったときは、本当に悲しかったのです。
再会できてうれしい。
格安ツアーのお約束、送迎バスはロッテ免税店へ。
ガイドさんはとっても元気で商売上手。
予定はゆる~くしかたててないと、うっかりもらしたところ、ナンタ観賞をやたらと勧められ、
お断りするのが大変でした。
ハローキティ韓国バージョングッズなどをひやかし、それなりに免税店を堪能・・。
ホテルに着いたらもう7時近くになっていました。
めざせ明洞!と、ホテル最寄駅の市庁駅に向かったつもりが、なぜかソウル駅に着いていました。
地下鉄でどうにかこうにか明洞到着。
入門編ということで、ガイドブックにもよく載っている、「明洞餃子」 にて夕食。

マンドゥW7000。ジューシー。
小龍包と水餃子の中間、といった感じ。

韓国風うどん、カルクッスW7000。
やさしい麺、味わいあるスープ、うまい!
カボチャの細切りが入っているのも


コングクスW7000。
夏限定とのことで、今回とても楽しみだったメニュー。
豆乳の冷たいスープに、クロレラ入りの緑色のコシのある麺。
スープ、全部飲み干したいくらい。
実は私、キムチはそれほど好きではなかったのですが、出てきたキムチがこれまたおいしい。
あっさり、辛いけどよい風味。
まわりの皆さん、キムチのおかわり、しまくってました。
初めて食べるメニューばかりでしたが、どれも大満足。
後3日、ごはんがとても楽しみです。
わからないなりに途中何度も地図を見ながら、なんとかホテルまでたどり着きました。
