Traveling Mood

「北京の休日」より改題しました。
2007年9月~08年02月、北京滞在時の散歩の記録と、その後の雑記など。

2月17日 無事帰国しております

2008-02-17 16:28:30 | Weblog


帰国してから、早いものでもう一週間たってしまいました。
帰国直前(帰りたくない病?)ひいた風邪も治り、元気にやっております。

今後の身の振り方(?)、考えなければいけないことはたくさんあるのですが・・。
とりあえず5月のHSKに向けて、中国語の勉強を続けることくらいでしょうか。


このブログですがカテゴリー等、資料としてわかりやすいものに、もう少し整理し
(完璧に分けるのは無理ですが、大まかに「胡同めぐり」としてたのを、地区ごとに変更したりとか。自己満足ですが・・)、気づいたことなどをつづっていこうかと思っています。
(タイトルも突然変更(笑)するかもしれません)

しばらく見苦しい点があるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

気まぐれに更新していきますので、もし良かったらのぞきにきてくださいね。



2月8日 再見!

2008-02-08 16:14:23 | Weblog


ホテルの部屋から。北京最後の朝(涙)。








お粥とドーナツ、欲張りな朝食。

情けないことに風邪気味で、散歩する余裕もなく、なんとか荷物を詰め込み空港へ。
ホテル前には黒車(メーターのないタクシー、というか正規でないタクシー?)しか止まってなくて、少し怒りを覚えつつ、ホテルのドアマン(?)に、「普通のタクシーを呼んでくれ」などと交渉する勇気のない私は、道路まで出てタクシーを拾いました。トホホ・・。
道はすいてて、空港には無事すぐ到着。高速代入れて78元也。




スタバで一息。




今度来るときには(たぶん)、オリンピックグッズの店はないんだなあと思うと、つい写真を撮ってしまう私。






再見!






機内食は餃子。おいしかったですが。



2月7日 地壇公園の廟会

2008-02-07 11:59:18 | 北京暮らし


新年おめでとうございます。






ホテルの朝食。とっても豪華。
カリカリのトースト、クロワッサン(苦笑)、食べたかったんです。




ロビーで記念撮影する親子が。



新年のお祝いの「ライオンダンス」が、結構盛大にロビー前で行われてました。






すでにお正月気分を満喫したところで、地壇公園で行われている廟会へ。
地壇公園は、地鉄「雍和宮」駅からすぐのところにあるのですが、今日は閉鎖されていたので、隣の「和平里北街」駅から向かいました。といってもすぐですが。







ウワサには聞いていましたが、やはりすごい人。
子供はみんな、肩車されてます。





綿アメが気になりました。





食べ物の屋台は「麻花」(かりんとうに似たお菓子)のものが一番多かったです。



あったかい食べ物(串焼きとか麺類など)の屋台は、すごい人で近づけないくらい。



やっと買ったら、広場みたいなところでみんな立ち食いしてます。
すごい色のカツラをかぶったり、民族衣装を着てたり、オシャレして来てる人もたくさん。



こんなパレード(?)も。



ウソ糖葫芦(サンザシのアメがけ)、もっと小さければ買って帰りたかったです。







雑貨の屋台では「長江7号」も登場(苦笑)。





外国人観光客も結構見かけました。
とにかく、歩いてる人達がみんな幸せそうなのがいいなあと。
春節気分、満喫できました。


最後の晩餐は、なぜかワンタン麺。





2月6日 ご挨拶

2008-02-06 23:00:11 | Weblog


本日にて、寮から別のホテルへ移動し、2月8日に帰国します。

ひとまず、北京からお送りするのは(苦笑)、これにて最後とさせていただきます。
帰国後、最後の3日間(笑)について更新しますので、おヒマな時にぜひ、のぞきに来てくださいね。

この5ヶ月は本当に楽しいことばかりでした。
迷惑かけまくった家族、メール・コメントくださった友達、ブログをのぞきに来てくださった皆様、
もう少しで娘・息子(?)程、歳が離れたおばちゃんと仲良くしてくれた同学(クラスメイト)、また私よりも歳が上の同学には、本当に励まされました。
3人ともそれぞれ大好きだった老師、いろいろな場所で出会ったみなさん、本当にありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。

2月6日 ホテル移動 金宝街周辺

2008-02-06 22:57:35 | 北京 学生生活


学生寮から、リージェントホテルへ本日移動。






猫達にお別れを。






最後の昼食は学食で・・と思ったら、なんとお休み。

学食近くにある、大晦日でも営業していた(ありがとう!)、「La Vita Cafe」に入ってみました。
ご主人は北京人だそう。お子さん(たぶん)も一緒に店内で、勉強(?)してました。
チーズケーキ、おいしかったです(もちろんコーヒーも)。
今度北京に来たときには、また来たいなあ・・と思います。


タクシーで、リージェントホテルへ。さすがに今日は、車も少ない。
リージェントは、地鉄5号線「灯市口」出口すぐのところにあります。





寮との部屋の、あまりの違いに(当たり前ですが)、クラッときます。



バスルームも豪華。




ホテル近くを散歩。





「干面胡同」。




「禄米倉胡同」にある「智化寺」。
以前来たときは、宮廷音楽の「京音楽」の演奏が聴けましたが、本日は閉まってました。




あちこちで爆竹の音が。






修理屋さん、個人商店などはほぼお休み。





2月6日 大灌籃 花火

2008-02-06 22:02:59 | 北京暮らし
昼ごはん兼夕ごはんは、東方新天地の「山水居」にて。
3時半頃、店に入ったのですが、よくいく香港茶餐庁などは、すでに閉まっていました。
春節当日より、その前日の方がお店が閉まっている確率が高いのかも。





春節といえば餃子。





「鸡肉玉子豆腐」。卵豆腐(ちょっと違うけど)&野菜のあんかけ。
これが意外においしく、結構量があったのにもかかわらず、ほぼ完食。
最後の晩餐ってことで、かなり豪華(笑)で大満足。


そして、明日から公開と聞いていたのに、なぜかもう公開はじまってました。
"Coming Soon"になってるし・・。



大灌籃(カンフーダンク)
監督:朱延平(チュウ・イェンピン)
出演:周杰倫(ジェイ・チョウ)  曾志偉(エリック・ツァン)
   陳柏霖(チェン・ボーリン) 蔡卓妍(シャーリーン・チョイ)

「スラムダンク+少林サッカー」、「長江7号」との春節対決(?)、などと話題になっていましたが・・。そのまんまの、完璧エンターテイメント作品。

孤児として、カンフー学校(?)で育ったジェイ。シュートは百発百中、カンフーの技をバスケに生かし、大学リーグで戦っていくが・・。
(「イニシャルD」しか知らないので、コメントできる立場ではありませんが)、ジェイの飄々としたかんじが、うまく映画に合っていたと思います。
個人的には、ある事件がもとで、酔いどれプレーヤーになってしまったキャプテン役の、チェン・ボーリンも良かったです。
日本でも、夏頃公開されるらしいですね。


街ではそこら中で、爆竹&花火の音。なんだかすごい臨場感(笑)。
ホテルに戻って観賞することに。







あまりうまく写りませんでしたが・・。
とにかく音もすごいし、花火はそこら中であがってます。
はじめは夢中で見てましたが、そのうち飽きました。
私は1時半ごろ寝てしまいましたが、何時まで続いたんでしょう・・。
新年快乐!!

2月5日 府学胡同など

2008-02-05 01:59:45 | 北京 東城区


今日も遅く出発。




一度気に入ると何度も通う私は、またもや「盛唐軒」へ。
「盛唐軒」前回の記事へ



今回のお目当てはこの子達。1人100元也。
日本に一緒に帰りたいなあと思ったので・・。

お店に入ると、欧米人記者がお店の取材中。
ゆっくりお店を物色していると、なんと奥からおじいちゃん、唐启良さんが出てきて(というか呼ばれて出てきて)くれました。
私もちゃっかり写真を撮らせていただき握手。

唐启良さんは、北京の伝統工芸を紹介した本によると1920生まれ、まさに激動の時代を生きてきたんだなあと、私がもっと中国語が上手なら、聞くことがあった気がします。
すごい偶然に、なんだか運をつかい果たしたような気が・・。








「府学胡同」。小学校にある「文天祥祠」で有名な胡同です。
*文天祥とは フビライ皇帝の説得にもかかわらず、最後まで元朝に抵抗した南宋の忠臣
文天祥の生涯 殉国節義の人~中国歴史人物伝(Amazon.co.jp)



学校に縁があるからか、姓名判断(占い?)、法律事務所などの看板が目につきます。





ちょっとしたいい感じのお店もたくさん。




ぶらぶら歩いてまたもや「南鑼鼓巷」へ来てしまいました。
今日は春节が近いためか、休みのお店もちらほら。



この前入った「沙漏珈琲」です。
店構えを撮り忘れた(笑)ので、一応もう一度ご紹介。








昼兼夜ご飯、おなじみ「一茶一坐」にて。
麺はかなりやわらかめで、まあまあ。
かなり甘いですが棗のお茶、マンゴームースのケーキはなかなか。
お茶を頼むとプラス8元でデザート(メニュー指定ですが)が食べられる、「下午茶」タイムサービスで、合計56元(たぶん)でした。




めでたいケンタッキーの広告。




この景色も今日が最後。私の寮の部屋からの夕焼け。
だいぶ日がのびたなあ・・とか考えると、すごくさびしい。

2月4日 鼓楼大街周辺

2008-02-04 01:59:04 | 北京 西城区


あちこちで爆竹の音が聞こえる今日この頃、校内も春节気分でいっぱいです。
学食も春节期間中はすぐに営業が終了してしまいます。



12時半にはこのとおり。



私の寮のお気に入りカフェも、昨日営業終了。





「鼓楼大街」駅周辺を散歩。「西绦胡同」。





「关岳庙」(今は西蔵自治区の政府機関になっていて、参観はできないみたいです) というお寺の裏側なので、こんな風景が。



布団がいちいちカワイイ。



この胡同も生活感あります。




「大石桥胡同」。「拈花寺」というこれもお寺。



こんなカワイイ看板が。




「鸦儿胡同」の脇道。后海が見えます。




后海。






ぶらぶら歩いて前海まで来てしまいました。


2月3日 天壇公園

2008-02-03 02:09:37 | 北京 崇文区


世界遺産、天壇公園へ。
今日は東門から入ってみました・
春節だから?ランタンが飾ってあり、おめでたい雰囲気いっぱい。




「長廊」。将棋をする人、羽根蹴り(?)をする人、廊下の手すりに腰掛けておしゃべりする人達。





ちょっとした見世物もあちこちで。
私は早起きできず、着いたのは10時半をまわってしまいましたが、早朝だとダンスする人、太極拳をする人などなど、もっとすごいと聞きます。




「祈年殿」。私はこのまるい建物が、北京の建築物の中で、一番好きです。




「皇穹宇」。周りを囲んでいる、回音壁という、音が撥ね返ってくる壁で有名です。
成功率はかなり低いそうですが。




「圜丘」。ここがいわゆる、神に祈る場所、「天壇」だそう。




小さなカフェもあります。








何気ない景色も、いいなあと思うところがたくさん。




かなり堪能したところで、西門から外に出ました。
あたりは再開発のまっただ中です。






まだ再開発の手が伸びていない一角も。
「西草市東街」。四合院が並ぶ胡同とは雰囲気が全く違います。




「紅庙街」。






「西草市街」。このあたりは京劇の道具等を売るお店が多いと聞いてましたが、その面影が。

2月3日 北京都市計画展覧館

2008-02-03 01:31:02 | 北京 観光地


気分を変えて(?)、バスで前門まで、北京市街の模型や、様々な建築物の模型が見られるという、比較的新しい「北京市规划展览馆」(北京都市計画展覧館)へ。




3F。これはCBD地区の模型。




フロアいっぱいに広がる、北京市街の模型。750分の1だそうです。
これは、北海公園、前海、鼓楼、鐘楼のあたりと、テレビ塔のあたり。



私の学校のあたり(なんだかよく分かりませんが・・)。
模型でない部分は、アクリル板で、上に立つことができます。






4F。未来の部屋はこんな感じ?




3D,4Dの体感ツアー(?)もあるのですが、私は試していません。



オリンピック会場の模型も。



1Fの休息スペース。

かなり楽しかったですが、中国人団体客が2グループと、欧米人少し。お客さんはほとんどいませんでした。知名度がまだないからでしょうか。

北京市规划展览馆 前門東大街20号(老北京火車站東側)
9~16時(月曜休) 010-67017074 www.bjghzl.com.cn






隣は、旧北京駅の駅舎。




博物館の後だと、大通りを横断する地下通路も、なんだかいつもと違って見えます。
今日は、私のいつもの行動パターンの倍、動いた気がします。