今回 感じてたのは
メダル数最多 などという 大げさな報道を見ていて
(ああ 今回は多分 波乱万丈だな・・・)って思った
いつもの事だが 大騒ぎする時には メダルは少ない
当然金メダル候補が よく失敗をする・・・
そういう時は タニシは興味が薄れて テレビは見ない主義
体操・・多分 思わぬ失敗あるだろうな・・・と予感していたので
後で知っても 何も感じなかった(やっぱりね)くらい
金メダルって 簡単にいうけど・・
4年間 準備してきた最高の結果も出せないのに 無理でしょ?
まずは 自分の実力以上の 成果を出すべきでしょう?
その結果が銅だろうと 金だろうと 仕方がないのだ
1番 誇れる金は 最高のコンディションで最高の相手に勝った時に
初めて 誇れると思う
勝てば 何でもいいって感じが つまらない世の中になったと思う
たとえ銅でも 守りの金より 攻めの銅だよね (^^)
テレビで 金の数を数えた後 必ず金メダル候補が 敗退してるわ・・・ね
悔いの無い 戦いこそが 金メダルへの道です
4年間の努力が無駄にならないように 悔いを残さないでね