雪かきを初日は4時間 次の日は90分
今年の雪は重いので 早めにかかないと
コンクリートのように硬くなります
道路まではキャリアカーが入れる位の距離かな?
多分 1番タニシが 雪かき上手かもしれません
コタニシが 2日後には 疲れが出るから 無理は駄目だよと
でも 夏場に毎日 畑をしていたからか どこも何ともありません
雪かきの後は 眠くなるので 昼寝はしますが
やはり 体を動かすって大切だと思います(^^)
数年前 雪かきを休み 春に畑をした時 足の筋を痛めました
病院で80代の お婆ちゃんが同じ事を言ってた時
(分かる分かる)と 隣で聞いて思ったものです(笑)
年を重ねる程 体は硬くなるので 休むと動かなくなります
タニシは 孫の手の意味が?でしたが 肩を痛めてから 体が硬くなり
背中で手が届かない所ができました(TT)
昔は 足の裏が 軽くおでこについたのになぁ・・・
病院の若い先生の方が 体が硬くて驚きました
実家の父も50代の時 20代だと言われて 自慢していましたが
さすがに年には勝てないようで もうじき90ですが 背中は
真っすぐで畑もしていますが 足は弱く 歩くのが遅くなりました
何事も程々にしないと やり過ぎは痛める原因になりますからね