タニシの おうち (^、^川

 パグ雄とミックスちゃん(★)
保護パグと大タニシの 物語 

余裕をもつって大切ですね

2021-03-26 13:52:08 | 政治

人って 余裕と自信があれば随分違いますね

1つでも自分に自信があれば 出来ない事も出来るようになったり

我慢も出来る事が多いと思います

しかし 劣等感とか 自信の無さが激しい人疲れますね

周りが思っても居ない事に 過剰に反応したり 落ち込んだり

こちらまで 暗い気持ちになります

疲れていると 誰でも ネガティブになりやすいけど

タニシは いつでもポジティブに考えます

「お腹が空いてるから 何か美味しい物を食べよう」とか

「疲れているから お昼寝しよう」とか

どうやら 春になると お出かけ鬱で 面倒になるようです

でも 心に余裕があると 抜け出そうと努力するのです

最近 車からのポイ捨てが多いのを見ると

「まるで 〇〇人みたいな日本人が増えたなぁ・・」と思います

そういう大人は 子供や孫に どんな教育するのかな?と思います

昨日 コタニシ2と 大喧嘩しました

兄とは天地の差があるほど 違いますが それぞれに良い所はあるのです

親は出来る子だけが可愛い訳ではないのです

でも 子供は 努力しない子でも 同じ愛情は欲しいのです

もうすぐ大黒柱になる2にも しっかりしてもらわないと離婚は目に見えてます

コタニシ2は優しいのですが 聞かれる事を嫌い 話さないので 情報が少ない

コタニシ1は 女子のように話すので 助言を沢山できました

同居して見ているトキは助言もできますが 見ない事は信じないタニシです

えこひいきを したくないのです

普段は 負けてあげるのですが 今回は 机を叩き ケチョンケチョンに

負かせてしまい とうとう2は 泣きそうになりながら 部屋に逃げていきました

 「おかんに勝つなんぞ まだ早いわ!ケケケ」

他人と生活するのは 100倍 大変なんだぞ 

親だからって 理不尽な事ばかり言うんじゃァないと思いました

勝ちたい一心で 滅茶苦茶言うので コテンパンにやっつけてしまったわ

喧嘩の後 ラインで1に言いました

タニシ「今2を刺激しないでくれ 」と言いました

コタニシ1「なんか? めっちゃ いっぱいいっぱいになってたわ」

「家族と実家の事で心底疲れていたわ」と返信がきました

タニシ「だから 刺激するなと言ってるだろ」と返信

便利な世の中だよねぁ・・・普段が大切だけどね 

旦那がいい加減 長男は 別居 次男は1人で 実家の行く末と

我儘な嫁に 心痛で悩んでいるのだろう・・・・多分

間に入ってるタニシは 調整するのが大変です 

タニシ達の世代は 大変です

姑に 虐められ 旦那に尽くし 子供に気を使い

時代の流れは速く・・・・政治はいい加減で 

世間には モンスターばかりで 表現の自由も危ない世の中で

生きなければいけない

でも 今の子供達の競争も 大変ですね 

勉強しないと 大人になってから 生きていけないかもね

 

 

 


宇宙に 住む準備?

2021-03-26 13:02:02 | 政治

日本は ちっちゃな国だから 早く宇宙に行かなくちゃ

だって 海にはゴミの山 山には枯れ木ばかりになり 

魚より ゴミが多いとか? 

コロナが収束したって 海から菌が湧きそうじゃん 

大きな国は 残って自滅していくだけだね

だって 自業自得としか言えないね

宇宙に行く頃は タニシは先に行ってるだろうけどね 

何時の時代でも 頭の良い人しか 生き残れないのは確かだね

でも クズにはクズの仕事があり 

頭の良い人には クズの仕事はできません

助け合ってこそ 皆が平和に暮らせると 思うのです

クズの仕事って何?

それは あなたが嫌だと思う仕事でしょう(笑)