主人が退院する日の朝 何と 例の鈴をつけた猫が又 黙って家に上がってきました
ちゃんと食事して元気でいなくちゃ」と思い朝からホッケを焼いて食べてたので
今度は廊下から 食べてるタニシに「こんちわ」とばかりに傍まできていました
タニシ「だからねーここは お前んちじゃあないから帰りなってば
」
タニシは忙しいんだから早く帰ってね 外に出るまであとをついていったのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
帰るどころか二階にあがって行きました 流石に、慌てたタニシです
そっと上がってみると、上がってすぐの所で下の様子をうかがってました
名前を知らないので「猫! 家に帰りなさい ほら、ここの階段を下りてね」と
場所を指さして教えるのですが、タニシの目の前を通るわけですから無理だよね
所が意外にも、ゆっくりタニシの足元を通り、普通に階段を素直に降りて行ったのです
その後、仏壇の間に入り タニシはまたまたビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
だって、普通なら見ただけで逃げて行く猫ですよ
もしかしたらパグ婆が のりうつってる? お盆だからね~(笑)
その後縁側の出口を探しているので 広く開けてあげると やっと出ていったのですが
玄関は全開にしてるのに、なぜ?通り過ぎて仏間に入ったのだろう
仏壇の爺婆に「ご近所さんが逝きますよ」って報告でしょうか?
だって 昔 爺が倒れて動けなくなった時 田んぼから運んでくれた家のお婆ちゃんなので
出て行ったあと 玄関で15分ほど のんびり休んでいきました
知らない人が見たら 絶対飼い猫にしか見えないでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
友人に送る為に撮った写真を送った時 ご近所さんの死を知ったのです
散々 猫に振り回された後、主人を迎えに行きましたが
方向音痴のタニシは 散々な目にあいながら 無事に帰りましたよ
この後もまだまだ続く 波乱万丈な毎日に 翻弄されています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
次回は 稲殆ど倒れる
です
ちゃんと食事して元気でいなくちゃ」と思い朝からホッケを焼いて食べてたので
今度は廊下から 食べてるタニシに「こんちわ」とばかりに傍まできていました
タニシ「だからねーここは お前んちじゃあないから帰りなってば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
タニシは忙しいんだから早く帰ってね 外に出るまであとをついていったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
帰るどころか二階にあがって行きました 流石に、慌てたタニシです
そっと上がってみると、上がってすぐの所で下の様子をうかがってました
名前を知らないので「猫! 家に帰りなさい ほら、ここの階段を下りてね」と
場所を指さして教えるのですが、タニシの目の前を通るわけですから無理だよね
所が意外にも、ゆっくりタニシの足元を通り、普通に階段を素直に降りて行ったのです
その後、仏壇の間に入り タニシはまたまたビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
だって、普通なら見ただけで逃げて行く猫ですよ
もしかしたらパグ婆が のりうつってる? お盆だからね~(笑)
その後縁側の出口を探しているので 広く開けてあげると やっと出ていったのですが
玄関は全開にしてるのに、なぜ?通り過ぎて仏間に入ったのだろう
仏壇の爺婆に「ご近所さんが逝きますよ」って報告でしょうか?
だって 昔 爺が倒れて動けなくなった時 田んぼから運んでくれた家のお婆ちゃんなので
出て行ったあと 玄関で15分ほど のんびり休んでいきました
知らない人が見たら 絶対飼い猫にしか見えないでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
友人に送る為に撮った写真を送った時 ご近所さんの死を知ったのです
散々 猫に振り回された後、主人を迎えに行きましたが
方向音痴のタニシは 散々な目にあいながら 無事に帰りましたよ
この後もまだまだ続く 波乱万丈な毎日に 翻弄されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
次回は 稲殆ど倒れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)