タニシの おうち (^、^川

 パグ雄とミックスちゃん(★)
保護パグと大タニシの 物語 

花も無い彼岸の入り

2024-03-18 12:25:25 | 日記
さぁ~~もたもたのタニシも 本当に忙しい時はシャキシャキしたい
朝から、旦那はお寺の掃除に行き タニシは朝食の準備

帰った旦那に「食べて!」と言うと「灯油を買いにいく」って
タニシ「そうだ!旦那に花をたのもう」と電話
旦那が言うには、予約しか花がないらしい 売り切れ

帰った旦那が食べてるうちに タニシは 車で花を買いに行くが無い
どうしよう・・1本もない…仕方なく帰る・・・が 秋用のダリアの球根を2個買いました
値上がりするらしいトイレットペーパーも 18個入りを

帰ったタニシは旦那と二人で墓掃除へ あっという間に1時間過ぎ昼になったので
早めに帰りました
(タニシが店員さんと、お客さんの会話で入荷すると確信して旦那に言いました)
帰って昼を済ませた後 旦那はもう1度店に行くと 花が入荷してたらしく
実家の分も買ってきてくれたので タニシは1人で実家へ(片道45~1時間)

実家では簡単に掃き掃除した後 花を飾ってから 滅多に合わない兄と話をし
「じゃあ帰るからね」って 急いで帰る途中に、道に迷ってしまったタニシ

 「あれ?ここはどこ?あたしはタニシ」
途中で3回ほどわき道に止まり (よーく考えよ~♪)
違う 違う! 冷静になって看板見ながら いつもの道に出ました

認知症の人の気持ちになりましたよ 「きっとこんな感じで 解らなくなるんだろうな・・」
でも、タニシは生まれつきの 方向音痴ですから(笑)

いつもの道を帰っていると なんと前の走ってる軽自動車の前を
小鹿が横向きに飛び出し横断しました その距離。10m位に見えましたが
事故にはならなくて良かったです 
タニシも1度 大きな雄鹿3頭に道路の端から端まで塞がれ 突っ込んでいくと
最後の鹿のかかとが車にぶつかり 車がへこんでしまった経験がありますから

秒の判断が命や事故になるので、人にぶつかったのが分からないなんて?
ありえませんけど・・・
とにかく疲れた1日でした

運転3時間と掃除2時間? 運転って神経使います・・
長時間の時は目を開けて状況判断しながら脳は寝ている時があります(笑)
気が付くと(あれ?いつの間にここまで来た)
本当に居眠り運転の時は センターラインを超す傾向にあります

タニシは前方の車の様子を見ながら 危ないと思ったら 道を譲ります
車間距離もとります 巻き込まれたくないので・・