タニシの おうち (^、^川

 パグ雄とミックスちゃん(★)
保護パグと大タニシの 物語 

老いを 感じる瞬間 (^^;)

2015-11-09 16:34:41 | ためいき

今まで やった事も無い失敗を 思わずやった瞬間・・・

カップに入れた ヨーグルトとクッキーで おやつにしようと

思いながら 

(そういえば 仏壇の花の水 なくなってないかな?)

テーブルに カップとクッキーを置いたが・・

抜いたつもりの指が 抜けなくてヨーグルトが少しこぼれてしまった

(。。)「あーあ 余計な仕事がふえちゃた」

今まで こんな失敗はしなかったのになぁ・・・

仏壇の花は365日 生花だから 水を足さないと^^;

くちょ爺は とにかく手作りを好んだ・・・だから

造花を飾ると 怒られそうで^^;

下手だけど 少しづつ増やしている花を 飾っている

お盆や彼岸は お店で買うのだけど 普段は・・・

タニシに似て 曲がり ひねくれた菊でも 飾ると綺麗^^

馬鹿とハサミは使いようって 言うけど・・

曲がっていても そこは上手く 束ねるのよね (^m^)ケケ

くちょ爺は タニシが 大好きだったから 

一生懸命育てた花だもの 買った花より 喜んでるわw



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生花はいいですね (くまです)
2015-11-09 21:13:17
仏様用の花は、形が決まっているので
好きな花を飾ったほうが良いですね~
大タニシちゃんは、花を育てる広い所があるいいな~^^
クマは、ベランダで作っている鉢なのですが
つぼみがすごくいっぱい付いています
咲いたら飾ってあげます^^

返信する
こだわらないよ^^ (たにし)
2015-11-10 07:25:46
爺たんが 見た目と違い 孫とドラゴンボールや
セーラームーンを見ていましたw
なので 明るい花を 飾っています^^
彼岸とか お盆は それなりの花にしますが^^
普段は 草花でも 綺麗なら良いと 思っています^^
田舎なので 土地は広いのが普通なんですよ^^
耕運機とか トラクターで 耕さないと 大変です^^;
毎年 梅雨になると 草に負けちゃう タニシです^^;
でも 少しづつ 花が増えてきました^^
1年中買うのは 大変ですから^^; お墓もいるしね~
小菊とか 沢山咲いて 良いですよ^^
返信する

コメントを投稿