いつもは12時過ぎないと寝ないタニシ
昨夜はお風呂から上がると お顔の手入れをし
9時頃から寝てみた
もちろん すぐには眠れないので テレビを30分後に切れるように
セットして 朝は6時につくようにセットして寝た
朝までグッスリ寝てたようで テレビの音で目覚めた
最近は毎日夜中の3時頃まで起きていたりの生活 そして1晩徹夜・・
リセットしなければ・・・と思っていた
9時間はしっかり寝た・・・
でも、6時に起きても寒いし・・やる事がないわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
若い時なら いくらでもあるけどね
息子が独立するまでは朝は5時起きが普通だったけど
引退した タニシと旦那(仕事続行中)の2人きり
食事作りも要領よくなったし まだ外は雪も降るし
今年は何故か❓春が待ち遠しい???
以前は田んぼも手伝いたくても 何をしたら良いのか分からず
周りからは「あんたも何かしたら?」と嫌みを言われるし
でも、旦那の代わりに田んぼをするようになり力を発揮できた時
誰も偉そうに言わなくなった
「脳ある鷹は爪を隠す」と言うけれど
人を見た目だけで勝手に判断してると恥をかくよって事です
最近は気温が激しくベテランの農家さんでさえ大変な時代です
ご近所さん「タニシちゃん 米出来た?」
タニシ「うん 去年より沢山とれたらしい
」
毎年お米が余るので、タニシ家は、とりたての新米が食べれない
何故? うちが食べられないの?おかしいでしょ?
って事で 去年は8袋も多く出荷しました
今年から皆で平等に 取り立ての新米食べるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
タニシ家は3件分のお米と 頼んでいる田植えと稲刈りの代を
お米の代金で払っているので 収入にはなりませんが
毎日 新米食べれるだけでいいのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
美味しい新米は おかず無しで3杯は食べれます
甘くて美味しいのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
春になったら去年よりもっと早く田んぼに取り掛かろう
草取りしよう 畑も頑張ろう・・楽しみなタニシです
散らかす家族が減ったから、やった分だけ片付くのが嬉しいタニシです
昨夜はお風呂から上がると お顔の手入れをし
9時頃から寝てみた
もちろん すぐには眠れないので テレビを30分後に切れるように
セットして 朝は6時につくようにセットして寝た
朝までグッスリ寝てたようで テレビの音で目覚めた
最近は毎日夜中の3時頃まで起きていたりの生活 そして1晩徹夜・・
リセットしなければ・・・と思っていた
9時間はしっかり寝た・・・
でも、6時に起きても寒いし・・やる事がないわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
若い時なら いくらでもあるけどね
息子が独立するまでは朝は5時起きが普通だったけど
引退した タニシと旦那(仕事続行中)の2人きり
食事作りも要領よくなったし まだ外は雪も降るし
今年は何故か❓春が待ち遠しい???
以前は田んぼも手伝いたくても 何をしたら良いのか分からず
周りからは「あんたも何かしたら?」と嫌みを言われるし
でも、旦那の代わりに田んぼをするようになり力を発揮できた時
誰も偉そうに言わなくなった
「脳ある鷹は爪を隠す」と言うけれど
人を見た目だけで勝手に判断してると恥をかくよって事です
最近は気温が激しくベテランの農家さんでさえ大変な時代です
ご近所さん「タニシちゃん 米出来た?」
タニシ「うん 去年より沢山とれたらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
毎年お米が余るので、タニシ家は、とりたての新米が食べれない
何故? うちが食べられないの?おかしいでしょ?
って事で 去年は8袋も多く出荷しました
今年から皆で平等に 取り立ての新米食べるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
タニシ家は3件分のお米と 頼んでいる田植えと稲刈りの代を
お米の代金で払っているので 収入にはなりませんが
毎日 新米食べれるだけでいいのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
美味しい新米は おかず無しで3杯は食べれます
甘くて美味しいのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
春になったら去年よりもっと早く田んぼに取り掛かろう
草取りしよう 畑も頑張ろう・・楽しみなタニシです
散らかす家族が減ったから、やった分だけ片付くのが嬉しいタニシです
考えたこと、実行できるのは…偉いね!('◇')ゞ
新米美味しいよね。
頑張れば頑張るだけ…良い結果が!
良いこと尽くしだね!(^_^)v
大根の葉・・貴重なんですよ^^
スーパーでは売ってないですからね^^
早寝は良いけれど、今は早起きしても、まだ暗いし、寒いです^^
旦那は5時に出かけていきますが
、クマは、又、布団の中にいて
7時過ぎるまで置きませんよ^^
暖房費節約^^
タニシは 何事も一生懸命なので、ここに座るとすぐに夜が
なので、あちこち行かないで 呼ばれた時だけ行くのです(笑)
ふと、呼ばれた気がして行くと、大抵相手が悲しんでる事が多いのです
シーさんちは ふっくら雀が
でも、たまには、テレビと一緒に体操してみてね
1時間散歩するタニシでさえ ちょっとの体操で息が切れる事もあるので、老化を感じますよ
タニシはかかとに痛みを感じたら、太り過ぎだと分かります(笑)
主食が好きなので 油断すると太ってしまいます