タニシの おうち (^、^川

 パグ雄とミックスちゃん(★)
保護パグと大タニシの 物語 

朝の 爽やかな挨拶  

2018-06-15 10:28:01 | 日記

静かな 田んぼ道を歩く 犬と一緒に 

犬は グイグイと引っ張り 今日も元気いっぱい♪

ご近所の犬の形跡や 獣の足跡の臭いなど確かめるように クンクン嗅ぐ

タニシの目を盗むように「パク!」っと ぺんぺん草を食べる犬・・

「こら!虫の卵があったら どうするの?!」と叱る・・

上目使いで 申し訳なさそうな振りしながら 「パク!」

もう! 油断も隙もありゃしない(笑)

杖を突きながら ヨタヨタしている ご近所のお爺ちゃん 病院行くのかな?

家はすぐなのに 30分も前から 駅に向かう・・

「お早う ございます^^」って言うと ニコニコしながら返してくれる

お爺ちゃんがビビルといけないので 首のすぐ近くを 持ち直す

本気になれば 軽い(笑)タニシなど 引きずってしまう元気な犬だから

3065歩の短い散歩を終えて 家に帰ると 「キャベツをくれ」と犬が言う 

これから お湯でフードをふやかして 朝ご飯の準備

その間に 草取りしていると どこからか?「お早う!」

キョロキョロしていると ご近所のプードルのママちゃん^^

お姑さんと 病院かな? 

朝早く プードルかかえて 車に乗って行った (^^)

子供にも恵まれず 早くにご主人亡くしたので 寂しかったと言ってたな

売れ残りのプードル安かったらしいw 最近カットが可愛くなってたw

突然「タッタッタ!」と聞こえる足音・・・乗り遅れそうな学生が走る!

そういえば タニシも毎日 父と2人で走ってたな(笑)

きっと 皆 朝の日課で 笑ってたかもしれないなw

たまの休みに 運転手さんが言ってたらしい

「今日は あの おじさん出て来ないなぁ?」笑えるね

いつも そこにいる人って 知らなくても 皆 待ってる気がするから面白い♪

あなたが思っているほど 人は あなたに無関心ではないかもねw

皆 色々な人生かかえて 生きているんだな・・・って思う・・・


イベント嫌いです・・・

2018-06-15 09:28:37 | ためいき

タニシは イベントとか面倒で嫌いです・・・

何故なら 親孝行も 人に対する優しさも 日常だからです

イベントなんてのは 金儲けと 普段何もしない人がする事だからです

ただ したくても出来ない人とか 仕方なく遠くにいる人は 別ですね・・

タニシは 子供の頃から 親孝行も 人に対する優しさも 普通にしてきました

なので イベントだけ やって 自分を慰めるって 情けないと思ってます

タニシは 月に二回は最低 往復車で3時間かけて行って3~5時間も両親の話し相手になってます

タニシは 1度も父に怒られた事はありませんが・・・

昔の親は 無償の愛をくれた お返しです・・・

ただ 母が病弱だったので タニシは 小学生で介護もして 主婦もしてました

それが 普通で 当たり前でした・・

なので イベントだけして 親孝行とか言ってるのを聞くと・・笑えるのです・・・

子供が成人すれば 自分の事は自分でこなし 親が困れば 助けるのが 当たり前

イベントしか してもらえないのは それだけの愛情しか 伝わっていないか?

育児の仕方が 間違っていたのでは??

最近の犯罪は 恨みもなく 馬鹿でもない人が ありえない犯罪を犯したり・・

戦争の怖さや 悲惨さ そして我慢を知らない人々・・・

恵まれている事が もたらした ある意味不幸な結果でしょうか?

安っぽい愛情や 我儘な子育ては 相手に何も伝わらないって事ですね・・

愛情は 高価な贈り物でもなければ 自分の為の育児でもない・・

最近の子供は 数々の習い事に追われ 可哀そうですね・・・

ゆとりも 何もなく 疲れないのでしょうか?

自分が好んでする事は 疲れませんが 人に押し付けられる事って

本当に 疲れますよね・・・

タニシは 1年中 家にある 野の花や 咲いた花を玄関に飾ります

他所では 綺麗な買った 生け花が 完璧に飾ってあり 

それは タニシが見ても 皆それぞれに綺麗です (^^)

でも 稼ぎの無い タニシには贅沢なので 出来ません

ただ 国家試験を持った 花屋のお兄さんが

「自分が綺麗だと思えば資格なんて関係ないですよ^^ 楽しく飾れば良いんです」と 教えてくれました^^

それからは 大切な時には 高いお花も買うようになりましたw

それまでは 高いお花に負けそうで 買えませんでしたから^^;

ただ 日々のお花は 咲いたお花を飾って 楽しんでいます♪

 

 

 


本気は通じるw

2018-06-10 23:41:46 | 食について

タニシは(この人なら 解るはず)と思わなければ 相手にはしない

大切な友人の旦那は 大の野菜嫌いで 医者嫌い・・・

20代の時からの 親友にも タニシの知る限りで アドバイスしてきた

タニシは 初めて コレステロールだの 体内脂肪だの 基準値になったのだが

アドバイスしてきた 友人2人と その旦那も なんと数値が 標準になりつつあるらしい

友人「旦那は 絶対 野菜食べないの・・医者も行かないのよぉ」

タニシ「そんな事を言ってる場合じゃないよ 」

仕方が無いので「嫁の言う事を聞きなさい!」と 喝を入れたせいかw

する予定の手術も しなくて良かったせいか???だけど

とにかく 野菜を食べてるようで しかも あちこちの医者にも行ってるらしく

タニシは 自分の身内の経験を元に言うので 本気が伝わるのか?

普通の人なら 絶対言わないだろうけど 

旦那が 死んだら困るのは友人だもの・・・

タニシ的に レベル4まで進んでると判断して 喝を入れた

遠くの友人も 悪玉が標準になったの(^^)と ラインが入った

遠くの友人は タニシが 久しぶりにメールをするたびに 誰かが病気で

入院したり 手術をしたりしているのだ・・・

最近は 夫婦喧嘩で家でしたいと言うので

慰めて「家出したら 泊めてあげるから♪」の 約束で

仲良く暮らしているらしい^^ 

大腸の手術で 入院した旦那の 看護の方法を教えてあげた^^

タニシの旦那も 痛みがひどくて 動かないと看護士さんに 

「奥様が 何とか 歩かせて下さいな・・」と言われた事があり

タニシ「あんた!歩かないと 腹で腐って死ぬわよ!汚物は出さないと!」

痛みの脂汗がポタポタと落ちていたのを 覚えているが

タニシの きつい言葉で その日のうちに歩き 

次の日には 寝巻のお尻は お漏らししたほど ビショビショになった

瓶に入りきらない 汚物が 瓶から漏れたせいだった・・

ちなみに 腹から直接 管で瓶にはいるのだけど・・・

わがままを言って 死ぬか? 痛みに勝って生きるか 2つに1つであるw

人にはきついが 自分には甘いタニシは 基準値になるのに 10年はかかったかもw

何年かかろうが タニシは絶対結果を出します^^

研究者だって 10年20年かかるんだから(笑)

タニシは ド素人ですから(^m~)


おひとり様って 悲しいわ・・

2018-06-10 13:46:38 | ためいき

タニシは 毎日 3食テレビを見ながら 食事をする

気が向けば 主人と コタニシ達の 食事は作る(笑)

我が家の男子は すべて 自炊できるが お金に汚いのかも?

ただ ケチと言うわけでもない 人の為に 使いたくないのだろう・・・

今は 色々な環境で 皆が生きて居るから 何が正しいなんて無いと思う

主婦は家で ゆっくり食事など する暇がない(育児中)

なので 家で1人食べる事には 抵抗無いタニシも 

外出中は別である (^^)

外食を1人でする事は まず無い したくも無い 食欲もわかない

自分の1番 お気に入りの友人と 一緒に買い物や愚痴の共有

そして 散歩 食事など 時間を感じない程 楽しいものである(^^)

ただ 1人で自分を振り返る時間も 必要だと思う 

色々な事が分かってくると 人にも優しさと 理解が生まれる・・・

人や 動物をむやみに殺し 傷つける人達は 幸せなのだろうか?

人を騙したり 詐欺で儲けたお金で 幸せになれるのだろうか?

まっとうに 稼いだお金を正しく使った時に 本当の幸せを得るのだと思う

お金が 沢山あろうが 無かろうが 五体満足だろうが 身体障碍があろうが

どんな環境に居ても 幸せを感じる人は 居ると思う (^^)

悲しみや 恨みや お金に縛られているうちは きっと幸せになんてなれないね・・

高価な薔薇の花束でなくても 野花でも幸福な時間は 感じる事は出来ます

病気になりそうな程 寂しい時は まず腹ごしらえをして

何か? 小さな幸せを 探しに行こう (^^)

お腹がいっぱいになれば 眠くなり 眠れば回復して元気になれるような気がします

眠れない時は 動きましょう 頭を使いましょう

嫌いな本を読めば きっと 10分で あくびが出るかも?(笑)

待っているだけでは 恋人も友達も 仕事も得る事は無いだろうと思う・・

 


小さな事に 敏感過ぎるのかも?

2018-06-09 11:37:07 | 政治

昔は あだ名とか普通で 

確かに 傷つくあだ名も あるとは思うけど それって

相手が それだけ その人を見て付けた名前だと思う (^^)

タニシは 鼻が低いので 🐽 ブタ♪ しかも色白なので 白豚ちゃん などともいわれた

確かに嫌なあだ名だったけど ポジティブなタニシは 喜んで受け止めた

だって あだ名って 付いてない人の方が多いし

付いている人は 常に皆の注目の的になってるって事で

結構 モテモテだったし (^^)「ブスは3日見れば慣れる」と言います♪

本当に 死ぬ程嫌なら ちゃんと言えばいいわけで (^^)

言葉で言えないのなら 女の武器を使う 

(==。)( ノД`)シクシク…(TT)泣きまくるw

泣かれたら それ以上に言う人は なかなか ないのでは?

ただ 最近の人間は 苛めが根暗で 恥ずかしいと思う・・・

タニシ達も 授業中にクラスで先生にイタズラを楽しんだりしたが

先生がイタズラに気付かず 授業が終わり クラスで残念がった思い出が笑える

見つかったら きっと大目玉だったかもしれないが 生徒はそのワクワク感を

楽しんでいた(笑)

現代の苛めは最低だと思う 衣類を無理やり剥ぐとか しかもネットに流すなんて

考えても分かりそうな 最低の事である 

もし そういう子が いるなら 当然 その子も同じ事を されるべきだと思う