タニシの おうち (^、^川

 パグ雄とミックスちゃん(★)
保護パグと大タニシの 物語 

出て行けぇーー

2020-02-14 00:32:02 | 日記

ある日 外で一生懸命 お掃除をしてました

椎茸も まだまだ出るので 採ってきました (^^)

台所の 大きなタライには 白菜 人参 大根 かぶら 椎茸 白ネギ ジャガイモ3種類 玉ねぎ サツマイモ 里芋 などが常にあり お米も お餅も自家製です

毎日 野菜たっぷりの お汁や煮物を食べるのが 楽しみです

毎日 新鮮な鯵と野菜の定食を作って 黒豆も自家製です

たかが野菜と思うでしょうが 野菜も 上等になると お店には無い味なんです

それぞれの 野菜の味で 旨味がつき 生臭さの無い鯵で ダシが出るので

超 美味しくて 毎日飽きずに 食べれるのです

大根は 生でかじっても甘くて 里芋は舌でつぶれるくらい 柔らかくて

椎茸や 牛蒡 生姜の香りも とっても良いのです

友人の家族は 野菜嫌いですが タニシがあげた野菜だけは 食べると言ってました

母が 作ってた野菜は 小さいからいらないと捨てたのを 近所の人が

自分ちより美味しいからと コンテナ持って 拾いに来てたと言ってました

お店で買った野菜には 香りが無いし あんなの毎日食べれません

実家から もらえなくなったら タニシは 上手に作れるか?心配です

おーーーっと こんな事を話すはずじゃァなかった

家に入ると 台所を物凄いスピードで 横切る黒いものにビックリ

 「だーれ? ゴキブリなんて言ってる人は ちゃうよ」

今のは何? ・・眠いので 続きはまたね・・

 


免疫のある 体になる事が大切でしょうに

2020-02-10 14:08:42 | 政治

タニシは 今年 部屋のコタツが壊れた事で 居間でワンコと

コタツ+ストーブで毎日過ごしている

そのせいか? 腰が痒い(乾燥?)初めての経験

よく テレビで若い人が乾燥して困っているのを見て不思議だった

タニシの友人も 五歳も若いのに 頭痛 肩凝り インフルエンザと言う

ストーブもエアコンも使わないタニシは インフルエンザも風邪も無い

300円のマスクを3万も出して買うくらいなら 自分で工夫して作るかも(笑)

防毒マスクなら3万で買うが 300円のマスクは 所詮300円の効果しかない

人の弱みに付け込んで そんな事をしていると 将来同じ思いをするだろう

それは 儲かった以上の不幸が起こるに違いない

タニシは 年老いた父が心配なので 出来る事なら自分のマスクを

届けようかと思っている 

タニシは出かけないので 毎日部屋に 洗濯したバスタオルとか洗濯ものを吊るしている

乾燥するのは 良くないので 時々少しのお茶とか水分を取りながら過ごす

どんなに頑張っても 移る時には移る

だって 誰とも接触しないで生きてる人は居ない

ダイエットだの 夜通し飲んでるだの 寝ないでゲームしているだの

そういう 体の免疫が弱い人が 怖いだけだと思う

しっかり寝て しっかり食べて(バランスよく)ちゃんとした服を着る

いつも 思うのだが 何故? 道路に寝ている ホームレスは風邪をひいて

死なないのだろう? タニシなら 1日で熱が出そうだ・・と思う

寒がりの 暑がりの友人は お肌が乾燥して 病院でも原因不明の病気に

でも 超 几帳面で 「まあ いいか」と諦めるタニシとは大違い(笑)

旦那は外でタバコを吸わせ 超 ピッカピカの家で 暮らしている

夏はエアコン 冬もエアコンで 寒がりの旦那と温度が合わないと嘆くので

「別の部屋に寝たら?」と 意見した(^^)

イビキにも 随分悩まされていたからだ

その後 別に寝るようになり 今では夏は扇風機 冬はエアコンを止めた

乾燥で顔が痛いと言ってたからだろうが?

人はこんなにも 変わるのか?と驚いたくらいだ

人の体は解らないが 自分より5歳も↑のタニシのお肌が いつも

シミも無ければ 乾燥もシワも無いのを見ていいるからだろう

「タニシちゃんは 本当に綺麗な肌だねー 羨ましいよ」と言われる

髪も ストレート過ぎる位 真っすぐ...

美容院で「最近 髪が痛んで・・何か良い物ないですか?」

美容師さん「何をもって 傷みと思われるんですか?」

タニシ「シャンプーしてから そのまま寝て 朝 クシを入れても

くしが止まるって無かったのに 最近は止まるんですよね

タニシは 20代からリンスをするのが嫌いで シャンプーしかしません

美容師「じゃぁ まず リンスからしてみては どうですか?」

タニシ「あ!そうかぁ そうしてみます」それから 最近は 必ずリンスをします

ドライヤーは5分もあれば 乾きます(笑)

年齢的に 長髪だと重みで 頭頂部が薄く見えるので 短髪になりましたが

おかげで 元々多い髪の毛は 薄く見えなくなりました(笑)

家で染めるので 染めた後は 艶々で 綺麗で好きです^^

勧められるままに買った マッサージクリームも リンスも 未使用で捨てちゃった

だって 面倒なんだもん

お嫁ちゃんができたので 全部あげちゃいました (ポイントでもらったので)

タニシは 貧乏なので 母が お金がかからないように 産んでくれたのね^^

こんな事なら 早く人にあげれば良かったと思うのですが

高価な物なので 虐めに会いたくないので 捨てるしかなかったのです

その後は いらない物は すべて 無料でもいらないと お断りしています

タニシは言いたい 若作りは 似合う人しかしない方がいい

何故なら 顔が年なのに 髪型と合わないと みっともないと思うから

後ろ姿で 振り向いた時「×」と言って遊んでた 昔の青年達を思い出す(笑)

年齢に関係なく 自分に似合う格好が 一番 おしゃれでカッコいいと思うから

正直 顔も関係ないと思う センスの問題である

奇跡の1枚という写真があるが どんなに不細工でも あんなに綺麗になるんだ

でも 化粧であんなに変わるのは 嫌なタニシです(笑)

仮装大賞なら やるけど  結婚式だけは OKです(笑)

でも 周りに綺麗な人が居るのは 良い事なのかな???

 

 

 

 


今日は 寒い・・

2020-02-05 16:05:28 | 日記

タニシ「ブルブル・・今日は寒いよぉ~」

午後に帰る旦那も さぞかし寒いだろうと 10分前にストーブを

つけてあげました・・・

帰って来るかな?来るかな? ????来ないな・・・

 「あんにゃろぉー 人がせっかく 部屋を温めてやってるのに

まっすぐ パチに行きやがったな?」

「もう二度と つけてやるもんか

別に 頼まれたわけでもないのに 1人で怒ってる タニシ(笑)

そう言えば コタニシ1が 結婚してから 趣味で料理を覚えたが

コタニシ1「おかんの 気持ちが分かるわ・・・」とボソッと言った

タニシ「どうしたん?

コタニシ1「俺が 時間もバッチリ合わせて作ってるのに なかなか嫁が食べないんだよ・・で 「美味しい♪」って言うからさ

 「頭にくんだよな! さっき食べれば もっと美味しかったわ!」

タニシ「あーーーーははは そうだろ そうだろ?」

「普通は 女がそう思いながら つくってるんだよ  男は解ってないけど」

奥方が いつもプリプリ怒るのは 男がとってもタイミングよく

女のダイナマイトに 点火するからなんだよね 

やる事は同じでも タイミングが悪いと 感謝が 殺意に変わるんだよ

たとえば彼岸の墓掃除 

掃除する前に周りの草を刈ってほしいのに

待ちくたびれて ピカピカに掃除した直後 草刈り機で他所の墓まで

草を刈り飛ばす

当然 他所も掃除はとっくに終わってるし 

怒るを通り過ぎて 殺意に変わるだろうが! 

毎年 彼岸は決まってるんだぞぉ~お前の親の墓じゃあねえか?

なんで あたいが一人で頑張らんといかんのー

女は 引き出しにいっぱい怒りを溜めているんです(笑)

昨夜は コタニシ2が帰った時 寝たふりしてました

今朝 台所を見て後悔・・

魚のウロコが飛び散って 上手にさばいた骨が置きっぱなしで・・

出刃も 包丁も洗わず 研がず あんにゃろ 

こんな事なら 寝たふりするんじゃぁ なかったよ・・

朝から 余分な力を使って ゴシゴシしてたら 疲れたわぁ

 

 

 


人の事いえねえ~(笑)

2020-02-03 14:44:36 | 日記

あーあ イオンの寿司食べたいけど・・今から行くのは面倒だな・・・

タニシ「気が向かないなら 止めた方が良いよ ろくな事ないから」

コタニシ2「なんか 寿司あったな?」

タニシ「食べてもいいよ 父ちゃんが買って来たんだよ いつもの・・」

コタニシ2「どうして?こんな日に こんな安物買ってくるかなぁ・・」

普段は 文句言わない息子も タニシの誕生日位 まともな物を食べさせろって感じでした

一本 ペロっと食べると「あー腹が冷えたわ!」と言いつつ出かけて行った

夜遅く帰ると その手には イオンの寿司と チョコレートの箱が ありました 

(バレンタインには 早すぎるなぁ・・・?)

長男夫婦が持ってきた ケーキを食べた後 寿司もペロっと二本目を平らげて

帰りに ついでに行った釣りで 鯵を12匹?位釣ってきました

タニシ「釣りに行ったの?」

コタニシ2「ついでに行くと 釣れるんだよね?不思議と」

僕はルアーだけど 餌で釣る奴は 40匹位釣ってるよ 

タニシ「えーそんなに釣っても 処理が大変だから いいよ^^;」

タニシ「今日は何匹食べるの?」

コタニシ2「3匹食べたいな・・二匹でも良いかな・・」

タニシが いつものように刺身にするべく うろこを取っていると

横から「こっちの ふにゃふにゃの方が 美味しいかも どれでもいいけど」

タニシ「そうなの?早く言えよ!」って言いつつ 取り替える

コタニシ2「だから どれでも良いって言ってるじゃん

タニシ(そんな事で イチイチ切れるなよ こっちがムカつくわ)

いつも こんな調子で喧嘩になっちゃう コタニシ2と・・

セッセと刺身にして 一匹目はお皿で運ぶ 二匹目は 面倒だから

包丁に乗せて運んだら 「おっと」皿の手前で ポトッ・・1切れ落ちた

タニシ「あーーーー落ちちゃったよ・・1切れ」

コタニシ2「何やってんだよ!もう 横着するからだろ!

タニシ「パグちゃん  ご馳走だよ お食べ

ワンコは 思わぬご馳走に ルンルンでした

さて 3匹目を下ろしていると コタニシ2がやって来て

「ここに切れ目を入れろとか 切り方が違う」とか うるせーなー

で ちょこっと代わってからが 面白かった(笑)

自分で慎重に切った刺身を すぐ隣に置いてた皿に入れようとしてボトッ

タニシ「あーーーーーー何やってんだよ!お前 母ちゃんに偉そうに言ったくせに 母ちゃんは1切れしか落としてないぞ!お前は・・・・あーーーーー⑤切れも 落としてやんの? しかも皿まで5Cmじゃん」

タニシは 台所から隣の居間まで 6mは歩いたぞ!こんにゃろ

コタニシ2「・・・・・・・」一言も言えず沈黙・・・

やってみて 初めて気付く 人の苦労・・タニシの格言・・へへ

そして 明けて今日 友人から「お誕生日 遅れてごめんね」のメールが

お姑さんの 診察日で忙しかったようでした

言いの良いの タニシは毎年 絶対 誰かが祝ってくれるの 節分だもの

テレビを見てると 嬉しくなっちゃうタニシです (^^)

今日は お嫁ちゃんの母の誕生日です

長男夫婦は 来てくれたのに 又 当日 「おめでとう」のメールをくれました

タニシは お嫁ちゃんの電話もアドレスも知りません 聞きません

お義母さんのは 知ってますが (^^)

あえて 自分が言うまで聞かない事にしています

メールは 息子が送ってくるので 息子を通して 伝える事にしています

コタニシ2は めったにメールの返事は 帰って来ない奴です

釣りが好きなので「危ない所には 行かないでよ」とだけ言います

 

 

 


世間が甘くなりましたね (^^

2020-02-03 14:44:36 | 日記

理解と言えば 聞こえは良いが・・・

世間も随分 甘くなったと思うね 

いつまで日本人でいる事に 誇りがもてるのだろう?

苛めなどは 人が困る事が 楽しいわけだしね

キャラで純粋な人になっているのを 信じてる国民

嘘をついてるから薬とか お金に負けるのだろうけど残念

どっかの番組で 〇〇爺ーさんが 夫のギャンブルを理解するため

奥さんに「貴方もパチンコに行きなさい」と言っているのを聞いて

タニシは怒りを感じた 

何故なら タニシ自体が 行きたくないと言うにもかかわらず

デートだと思っていたら パチ屋に連れて行かれ

仕事をしていた頃は 儲けた3万も 興味が無く 主人にあげた

だが 姑に仕事を邪魔され 家に居れば 息子に「仕事もしない」と言われ

PCで 何十万も騙され その後 息子の言葉に傷ついて 貯金するのが

バカバカしくなり 一気に よく知りもしないパチンコで 鴨にされ

すっかり お金を無くして 初めて分かった 

どんなに 腹が立とうとも 自分のお金は 大切にするべきだ

最初は 嫌いなパチンコでも 真面目な人程 真面目にするので はまってしまう

タニシも 返せる間は 借金もした(解約したくなかったので)

その後 ギャンブルは 大金を稼げなくなってきたのだ

やめたくても 行ってしまうのがギャンブルなのだ 

タニシは 儲からないギャンブルには 興味が無いので 止めれたが

パチ自体が好きな人は 止めたくてもやめれないのだ

友人が 夫婦で行くので「4万で 遊べなくて  つまらない」と嘆いた時

タニシ「遊ぶだけなら 1番安い玉で遊びなよ」と 意見してあげた

それ以来「2人で 遊べるようになったの 」と 喜んでいた

友人は タニシに 信頼をもっているので よく聞いてくれる 

タニシも 友人以外には お節介な言葉は言わないが 伸びる人には言ってあげる

お店で 息子の同級生が働いてた時も 「仕事は良いが やるのは止めなよ」と意見した

女子「はい 解りました 1回したけど 負けちゃったので もうしません」

タニシを見れば解るだろう? 意外な人が はまるのだ・・・・

親友も 旦那に連れて行かれて覚えて はまってしまった

A型 超 超 几帳面な綺麗好き 完璧な女性なのに・・・・意外だった

タニシの主人に聞いた時「そんな 馬鹿な!見間違いだよ ありえないわ」と言ったくらいだ

そのまま 友人本人に言ったので 親友は「本当なの」と言えなかったようだ

その後 事実が分かった頃は タニシは「先生」と呼ばれていたのだ

行けば「勝利の女神」などと言われ やたら 触られたり ストーカーにあうようになり ストレスが溜まるので 蕁麻疹が出て 行かなくなったのだ

主人が行く気持ちは よく解るようになったが 10年はかかるし 家が建つ

軽い気持ちで ギャンブルに行って気持ちを知れなど 言う人に切れてしまう

旦那が一か月で70万?使ってたのに 「どこが悪いの?」と・・???

えーーーーーーー? 70万だよぉ・・・ありえないわ・・・

やっぱり 芸能人なんだね? 儲けてるんだね・・・・と驚いた

タニシは言いたい 自分がしても人を巻き込むなよ!

友人には 胃カメラも進めたら 慢性胃炎にすでになってて その旦那は

タニシの助言で 絶対食べなかった野菜を食べるようになり 手術も免れたのだ

3回ほど 倒れたり 外出中に 危なかったと よく知ってるからこそ

タニシが 怒ってあげたのだ 「嫁の言う事を聞きなさい!」

ただ 肝心の旦那は 馬鹿なので ほっているが・・・・

後家にはなりたくないので(1人だと パワーが出ない気がする)

時々 調べて 脅しをかけるタニシ

「豚もおだてりゃ木に登る?」誰が言ったんだ???(笑)登らんやろ?