6月18日
→![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
今日はお散歩サークルのBBQ!
8:00am
雨降ってたから実施か中止かわからず連絡待ち。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
今回は、キャンプ場の用具を借りるので準備はいたって簡単![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
昨日仕込んだBBQの具材と食器類だけ。
お散歩サークルのBBQは誰かがまとめて食材を買うわけではなく、
各自で持ちよるので、中止になってもその日の夕飯が焼肉になるだけ。
まとめて買うとお肉の量とか難しいけどこれなら簡単なのでお勧めです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
9:30am
キャンプ場に向かい出発!!
(9:00am出発予定だったのに …昨日の意気込みは何処へ)
10:30am
キャンプ場到着!
今回の会場は、
細野キャンプ場 :
http://www.city.kasugai.aichi.jp/shiminkeizai/keizaishinko/int-d1.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f0/344c0afc36ceb99f91a45b1edebf9df2.jpg)
毎年恒例で場所をお借りしている。
東海自然歩道の入り口になっていてチョッと送れて到着したので
駐車場は車で一杯。
荷物を降ろし始めると朝の天気が嘘のように強い日差しがサンサン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
普段は管理棟のすぐ横が借りられるけど、今回はボーイスカウトの面々が使用して
いて机や椅子が使えなかったけど何とか準備も整った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/42/09d5696a4c3b31d4dce344aefb256ea3.jpg)
今回参加は15家族!
ママさん達のために日よけを作ってから火起こしの様子を見に…
パパさん達が一生懸命炭に火を点けるため四苦八苦。
そんなことだろうと持って行ったガスバーナーと木っ端が大活躍!
パパさん達、経験をつんでがんばって下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0f/20b6ed475c2f76842d473643db6671f3.jpg)
BBQの様子(コンロなども無料で借りられます)
子供達はと言えば
食べるものもそこそこに早速行動開始!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d3/8fdb9bca7d0815073e049beab53ff47c.jpg)
虫かごと網を持って田んぼへ直行。
蛙やおたまじゃくしをいっぱいとってきました。
それでも取り足りないのか何度も田んぼへ足を運んでいると近くの
おじさんが『ドジョウいるからおいで~』と声をかけてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d5/f9e85c029302dba417987a32d34d50cb.jpg)
子供達はドジョウをつかんで虫かごに入れ大喜び!!
まだまだ自然が残っているんだな~と関心してしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/301e4eff80790bb251c70a4206ca5b75.jpg)
ドジョウGetだぜ!!
そうこうしているうちにOB以外の人たちは撤収してしまい気が付けばOBだけが
残ってワイワイ。
大人も子供も楽しい時間を過ごせました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
5:00pm
お家に到着!!
皆様お疲れ様でした。
今回は荷物が少なく片付けも楽勝かと思いきや…
一番大きくて思い荷物。
…そうです。疲れ果てて夢の中のジュニア!
もう抱っこするには限界なんですけど~ (ちっちゃな頃が懐かしい)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
さて、今日はこれで終わりではありません!
皆さん10時からは、しっかり日本代表を応援しましょう!!
FIFAランキング
日本:18位
クロアチア:23位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
今日はお散歩サークルのBBQ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
雨降ってたから実施か中止かわからず連絡待ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
今回は、キャンプ場の用具を借りるので準備はいたって簡単
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
昨日仕込んだBBQの具材と食器類だけ。
お散歩サークルのBBQは誰かがまとめて食材を買うわけではなく、
各自で持ちよるので、中止になってもその日の夕飯が焼肉になるだけ。
まとめて買うとお肉の量とか難しいけどこれなら簡単なのでお勧めです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
キャンプ場に向かい出発!!
(9:00am出発予定だったのに …昨日の意気込みは何処へ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
キャンプ場到着!
今回の会場は、
細野キャンプ場 :
http://www.city.kasugai.aichi.jp/shiminkeizai/keizaishinko/int-d1.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f0/344c0afc36ceb99f91a45b1edebf9df2.jpg)
毎年恒例で場所をお借りしている。
東海自然歩道の入り口になっていてチョッと送れて到着したので
駐車場は車で一杯。
荷物を降ろし始めると朝の天気が嘘のように強い日差しがサンサン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
普段は管理棟のすぐ横が借りられるけど、今回はボーイスカウトの面々が使用して
いて机や椅子が使えなかったけど何とか準備も整った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/42/09d5696a4c3b31d4dce344aefb256ea3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ママさん達のために日よけを作ってから火起こしの様子を見に…
パパさん達が一生懸命炭に火を点けるため四苦八苦。
そんなことだろうと持って行ったガスバーナーと木っ端が大活躍!
パパさん達、経験をつんでがんばって下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0f/20b6ed475c2f76842d473643db6671f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
子供達はと言えば
食べるものもそこそこに早速行動開始!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d3/8fdb9bca7d0815073e049beab53ff47c.jpg)
虫かごと網を持って田んぼへ直行。
蛙やおたまじゃくしをいっぱいとってきました。
それでも取り足りないのか何度も田んぼへ足を運んでいると近くの
おじさんが『ドジョウいるからおいで~』と声をかけてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d5/f9e85c029302dba417987a32d34d50cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
まだまだ自然が残っているんだな~と関心してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/301e4eff80790bb251c70a4206ca5b75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そうこうしているうちにOB以外の人たちは撤収してしまい気が付けばOBだけが
残ってワイワイ。
大人も子供も楽しい時間を過ごせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
お家に到着!!
皆様お疲れ様でした。
今回は荷物が少なく片付けも楽勝かと思いきや…
一番大きくて思い荷物。
…そうです。疲れ果てて夢の中のジュニア!
もう抱っこするには限界なんですけど~ (ちっちゃな頃が懐かしい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
さて、今日はこれで終わりではありません!
皆さん10時からは、しっかり日本代表を応援しましょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)