7月9日
(上伊那は曇り)
今日は上伊那でブルーベリー&アスパラの収穫に参加!
8:30am
定刻をいつもながら遅れて出発
車に乗るやいなやドシャブリの雨で先行きが危ぶまれる。
10:30am
上伊那到着。
駒ヶ根ICを降りると雨も小雨になり何とか行けそうな状態。
ブルーベーリー狩りとアスパラ収穫の説明を聞いてまずはブルーベリー畑へ!
畑の周りにはラベンダーが咲いていて良い香り
ブルーベリーの木ってもっと大きいそうなんですけどここの木はまだ5年位
除草剤や農薬を使っていないのでそのまま食べても安心。
取った実を入れるかごをもらってさっそく収穫開始。
ブルーベリーの木
やはり日ごろの行いがよいのか、屋外でのブルーベリー狩りをしている最中は
雨もやんで傘なしでOK!
実も雨のおかげでひんやりでて美味しかったです~
『500個は食べた』と言い張るジュニア 収穫中!
もぎたてのブルーベリー
1:00pm
お昼をすませ昼からはアスパラガスの収穫場所に移動。
アスパラガスと言えばテレビで見た北海道のホワイトアスパラのイメージしか
無かったせいか、アスパラガスのハウスを見て???
アスパラガスのハウス(まるで竹やぶ)
アスパラガスは根っこが命!
根だけ生きていれば15年位収穫出来ると聞いて凄いと関心する。
収穫は年2回。収穫時期になるとにょきにょきと生えてくるとの事。
スーパーで見かけるアスパラは25cm位だけど、取り頃は40cm~50cm位のもの。
そこから硬い部分を取除くと市販されている25cm位になるらしい・・・
という説明を聞きながらカマをもらって収穫開始!
出ている出ている、大きな木の下にアスパラがニョッキリ。
収穫中のジュニア
大人だと中腰で探さなければいけないのでジュニア大活躍。
午前中に食べたブルーベリーの効果か、大きなアスパラを次々と刈り取る。
大きなアスパラは沢山取れました~
2:30pm
アスパラガスの収穫終了と共に大粒の雨が降り出す。
何とか濡れずにイベント終了!
時間も早いので、5月に行った田植えの場所へ行く事に・・・
だいぶ成長してました。でも手で植えた事が丸わかりに!!
うねりまくる稲達
秋には収穫に来ようと心に誓う
上伊那にきたら最近、お決まりになりつつある『こまくさの湯』で温泉に入り、
『JA上伊那』で美味しいアイスクリームを食べる。
JA上伊那(スズランハウス)
アイスクリームを写真に!! ・・・思ったときには食べてました
6:00pm
お家に到着。
途中事故による交通渋滞に巻き込まれるも、今回も何とか無事にイベント終了!!
今日は、天気が味方してくれました。
(上伊那は曇り)
今日は上伊那でブルーベリー&アスパラの収穫に参加!
8:30am
定刻をいつもながら遅れて出発
車に乗るやいなやドシャブリの雨で先行きが危ぶまれる。
10:30am
上伊那到着。
駒ヶ根ICを降りると雨も小雨になり何とか行けそうな状態。
ブルーベーリー狩りとアスパラ収穫の説明を聞いてまずはブルーベリー畑へ!
畑の周りにはラベンダーが咲いていて良い香り
ブルーベリーの木ってもっと大きいそうなんですけどここの木はまだ5年位
除草剤や農薬を使っていないのでそのまま食べても安心。
取った実を入れるかごをもらってさっそく収穫開始。
ブルーベリーの木
やはり日ごろの行いがよいのか、屋外でのブルーベリー狩りをしている最中は
雨もやんで傘なしでOK!
実も雨のおかげでひんやりでて美味しかったです~
『500個は食べた』と言い張るジュニア 収穫中!
もぎたてのブルーベリー
1:00pm
お昼をすませ昼からはアスパラガスの収穫場所に移動。
アスパラガスと言えばテレビで見た北海道のホワイトアスパラのイメージしか
無かったせいか、アスパラガスのハウスを見て???
アスパラガスのハウス(まるで竹やぶ)
アスパラガスは根っこが命!
根だけ生きていれば15年位収穫出来ると聞いて凄いと関心する。
収穫は年2回。収穫時期になるとにょきにょきと生えてくるとの事。
スーパーで見かけるアスパラは25cm位だけど、取り頃は40cm~50cm位のもの。
そこから硬い部分を取除くと市販されている25cm位になるらしい・・・
という説明を聞きながらカマをもらって収穫開始!
出ている出ている、大きな木の下にアスパラがニョッキリ。
収穫中のジュニア
大人だと中腰で探さなければいけないのでジュニア大活躍。
午前中に食べたブルーベリーの効果か、大きなアスパラを次々と刈り取る。
大きなアスパラは沢山取れました~
2:30pm
アスパラガスの収穫終了と共に大粒の雨が降り出す。
何とか濡れずにイベント終了!
時間も早いので、5月に行った田植えの場所へ行く事に・・・
だいぶ成長してました。でも手で植えた事が丸わかりに!!
うねりまくる稲達
秋には収穫に来ようと心に誓う
上伊那にきたら最近、お決まりになりつつある『こまくさの湯』で温泉に入り、
『JA上伊那』で美味しいアイスクリームを食べる。
JA上伊那(スズランハウス)
アイスクリームを写真に!! ・・・思ったときには食べてました
6:00pm
お家に到着。
途中事故による交通渋滞に巻き込まれるも、今回も何とか無事にイベント終了!!
今日は、天気が味方してくれました。