3月6日

少し肌寒かったですけど、昨日とうって変わって良い天気になりました。

今日は、Poka_Jr.君の中学校卒業式です。
長かったのかな?短かったのかな?中学3年間はどうだったんでしょうか。
中学に入りたての頃は、本当に小学生が
学ラン着てる感じが否めませんでしたが、
本当に3年間で成長したのだなと感慨深い思いです
普段は、
授業が終わると
サッカーの練習でなかなか同級生とつるむ時間も無かったと思います。
しかし、そこは持ち前の
お祭り男魂で、学校行事を盛り上げ頑張ってたJr.
今日も、卒業式が終わった後の校庭で、色々な友達と
写真を撮りまくってまして、
いい友達関係ができてるなってホットしました。
いい友達、良い先生、良い環境に恵まれて過ごした3年間だったと思います。
感謝の念でいっぱいです
これからは、高校生。自分で判断し進んで行かなくてはいけません。
いままでは、親や学校、地域と言ったもので守られていた部分も多かった訳ですが、
全ての行いが、自分の責任としてのしかかってきます。
方向を間違う事も、迷う事もあるでしょうが、
その時は今日頂いた恩師の言葉をもう一度思い出して正しい答えを導きだし、

自分の信ずる道へまい進してください。

卒業おめでとうございました


少し肌寒かったですけど、昨日とうって変わって良い天気になりました。

今日は、Poka_Jr.君の中学校卒業式です。
長かったのかな?短かったのかな?中学3年間はどうだったんでしょうか。
中学に入りたての頃は、本当に小学生が

本当に3年間で成長したのだなと感慨深い思いです

普段は、


しかし、そこは持ち前の


今日も、卒業式が終わった後の校庭で、色々な友達と

いい友達関係ができてるなってホットしました。
いい友達、良い先生、良い環境に恵まれて過ごした3年間だったと思います。
感謝の念でいっぱいです

これからは、高校生。自分で判断し進んで行かなくてはいけません。
いままでは、親や学校、地域と言ったもので守られていた部分も多かった訳ですが、
全ての行いが、自分の責任としてのしかかってきます。
方向を間違う事も、迷う事もあるでしょうが、
その時は今日頂いた恩師の言葉をもう一度思い出して正しい答えを導きだし、

自分の信ずる道へまい進してください。


