5月11日
日中は各地で
25度を超える気温になり、むっちゃ
日焼けしちゃったんですけど、
夕方からは、
風も強くなり日中との気温差の激しいこと。
次回は、
チームメイトの親御さんの忠告をちゃんと聞いて
上着持参します

いよいよ、
インターハイ県予選が始まりました。
1年坊主は応援に駆り出されることになり、今日も朝は7時から夕方18時まで
Poka_Jr.君の送迎&観戦です
部員による
応援合戦にも
熱が入ってまして、ちょっと感動です
あんな応援されたら、ピッチに立っている選手は、普段より
気合い入るのでは

中学までのクラブチームでは味わえなかった雰囲気ですが、いい感じです
さて試合。
相手は高蔵寺高校という事で春日井の高校。
知り合いがいるかと
探しましたが見つかりませんでした…
春日井高校だったらわんさかいたのにね
序盤からボール支配して攻め一辺倒の感じで、


終わってみれば9対0という大差での勝利でしたが、
まだまだ決められるシーンが多々あったことを考えると、どうなんでしょう
インターハイは、ベスト4に上がるまでは一発勝負ですから気持ちを引き締めて頑張ってほしいです。
今日のハイライトは何といっても1年生が公式戦デビューでしょうか
後半途中から投入されたR君、先輩たちの「点とって来い!」という気持ち満載のパスを受け、

大舞台できっちり点とって結果残してきました
この雰囲気は大きな試合に出ないと味わえないものです。
Pok_Jr.君達はベガルタ仙台の応援団にやられちゃいましたしね…
いっぱい経験を積んで、同年代に持ち帰ってください
試合終了後は、1試合をはさんで紅白戦。
Poka_Jr.君、強い風の中、ハイボールの処理ができず背走につぐ背走を重ね、
危なっかしい場面が多かったですね。
それに、今日はCKとかも前に上がらなかったし…
前回上がりすぎだったから教育的指導でも受けたかな?
今の自分に足りないものを先輩たちの試合を見ながら仕分けして、
日々の練習でスキルアップをしてみてくださいませ。
暑い中?寒い中?お疲れ様でした

日中は各地で



夕方からは、

次回は、




いよいよ、

1年坊主は応援に駆り出されることになり、今日も朝は7時から夕方18時まで


部員による



あんな応援されたら、ピッチに立っている選手は、普段より



中学までのクラブチームでは味わえなかった雰囲気ですが、いい感じです

さて試合。
相手は高蔵寺高校という事で春日井の高校。
知り合いがいるかと

春日井高校だったらわんさかいたのにね
序盤からボール支配して攻め一辺倒の感じで、


終わってみれば9対0という大差での勝利でしたが、
まだまだ決められるシーンが多々あったことを考えると、どうなんでしょう

インターハイは、ベスト4に上がるまでは一発勝負ですから気持ちを引き締めて頑張ってほしいです。
今日のハイライトは何といっても1年生が公式戦デビューでしょうか

後半途中から投入されたR君、先輩たちの「点とって来い!」という気持ち満載のパスを受け、

大舞台できっちり点とって結果残してきました

この雰囲気は大きな試合に出ないと味わえないものです。
Pok_Jr.君達はベガルタ仙台の応援団にやられちゃいましたしね…
いっぱい経験を積んで、同年代に持ち帰ってください

試合終了後は、1試合をはさんで紅白戦。

危なっかしい場面が多かったですね。
それに、今日はCKとかも前に上がらなかったし…
前回上がりすぎだったから教育的指導でも受けたかな?
今の自分に足りないものを先輩たちの試合を見ながら仕分けして、
日々の練習でスキルアップをしてみてくださいませ。
暑い中?寒い中?お疲れ様でした
