1月24日
昨日の予想に反して、全く
雪なんて降ってない普通の日曜日となりました
が、しかし、放射冷却なのか
天気が良い分、凛とした冷気に包まれ寒かったな~
今日も朝早くから
TMです。
昨日は、非常に
寒くて、辛抱たまらん状態でしたが、
本日は、
宴会部長様のご厚意で、足のつま先に貼るカイロを頂き、
昨日とは比べ物にならないほど、
快適な観戦となりました
それに比べて、TMのほうは帝可児さんにやりたい放題にやられてましたね。
寄せも早いし、
個人スキルも高い相手。
更には、ポゼッションサッカーを得意とするチームですから、
いつもの様な、
ガツガツした
サッカーしてては勝てません。
次のプレーの読み。プレーの組み立てをしっかり考えながらプレーしてないと…
やられちゃいますわね。
で、途中から、なななんと
Poka_Jr.君CBで登場

いや~久しぶりのCBですねー
って、昨日も少し場からやったんですけどね^^

相手チームには、フェルのチームメイトがCBで出てますから、ヘタなプレーできんすわね
って事で、
初ではないでしょうか、知多SとフェルのCBが一緒に組むの
性格は違えど、根っこは同じような
性質の2人ですからね~
なんかやらかすかもと思ってたら、おもったより機能してましたね
しかし、これだって、ヤツがCBやるときに
どんなボールが出るのかって事は、
日頃やってないと、本番で感じ取るのは
無理な訳で…
サイドのボトムでボール回して、相手が前掛かりになったタイミングを見計らって、
SHの裏にボール出したくても出せないで
困ってる感ありありでしたからね~
そう言う所を突き詰めて連携を確立していくためにTM組むんならいいんですが…
そこらへんは、ちゃんとプランを持ってTMに臨んでほしいです
とまぁ~
何とかバックラインが安定してきて、サイドが上がり過ぎで、中盤が孤立した状態だったのを、
ボトムで組み立てて縦に攻める攻撃になり、何とか形になった感じですか…
11人でプレーしてるんですから、何処で
スイッチ入れるのか、誰がサポートするのか、
誰がチャレンジするのか、誰がフォローするのか、どうやって数的有利を作るのか…
考えながらサッカーしないとね…
今日のTMで何が見れ、何がトライできたのか。見ていた
ヤスには判りませんでしたが…
今週火曜日には、
新人戦県大会の組合せも決まります。
時間もないので、そろそろフォーメーション固めて、仕上げていってほしいですね。
寒い中、お疲れ様でした

昨日の予想に反して、全く


が、しかし、放射冷却なのか


今日も朝早くから

昨日は、非常に

本日は、

昨日とは比べ物にならないほど、


それに比べて、TMのほうは帝可児さんにやりたい放題にやられてましたね。


更には、ポゼッションサッカーを得意とするチームですから、
いつもの様な、



次のプレーの読み。プレーの組み立てをしっかり考えながらプレーしてないと…

で、途中から、なななんと



いや~久しぶりのCBですねー

って、昨日も少し場からやったんですけどね^^

相手チームには、フェルのチームメイトがCBで出てますから、ヘタなプレーできんすわね

って事で、


性格は違えど、根っこは同じような



なんかやらかすかもと思ってたら、おもったより機能してましたね

しかし、これだって、ヤツがCBやるときに

日頃やってないと、本番で感じ取るのは

サイドのボトムでボール回して、相手が前掛かりになったタイミングを見計らって、
SHの裏にボール出したくても出せないで


そう言う所を突き詰めて連携を確立していくためにTM組むんならいいんですが…
そこらへんは、ちゃんとプランを持ってTMに臨んでほしいです

とまぁ~

何とかバックラインが安定してきて、サイドが上がり過ぎで、中盤が孤立した状態だったのを、
ボトムで組み立てて縦に攻める攻撃になり、何とか形になった感じですか…
11人でプレーしてるんですから、何処で

誰がチャレンジするのか、誰がフォローするのか、どうやって数的有利を作るのか…

今日のTMで何が見れ、何がトライできたのか。見ていた

今週火曜日には、

時間もないので、そろそろフォーメーション固めて、仕上げていってほしいですね。

