最近、コーヒー豆の消費が多くなったのは在宅勤務のせいでしょうか?
しょっちゅう豆を挽いている感じです。
今まで使っていた電動ミルは、モータの過負荷か酷使したせいで、
最後の当たりは、豆の粗さが均一でなくなり、コーヒーの味にも影響が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
であれば、ハンドミルで豆に熱がかからない様に、
コリコリとゆっくり挽けばいいや!とハンドミルにしたのに…
ヤスの二の腕あたりに負荷がかかり腕がだるい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
二の腕が気になる皆様、手軽に鍛えられますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
そんな問題を解決するためかどうかわかりませんが、
カズさんが大量発注したコーヒー豆が本日届きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3c/d3181bb935196fa12eaa8e0e632e95e8.jpg)
200g×6パック+100g×1パックの計1.3Kg
珈琲問屋さんは、ヤスが単身赴任で横浜に赴任した際に、
横浜営業所の近くにあった店で、横浜駅から営業所までの途中にあり、
毎朝テイクアウトのコーヒーを購入してたお店。
店の前を通ると、焙煎しているコーヒーの香ばしい香りがしてるんですよ。
単身赴任から帰省する時に、お土産で豆買ってきたりしてましたから、
味は折り紙付き。(生豆から焙煎すると結構量減っちゃうのが難点ですけど…)
これだけあればGW中に在庫切れする心配はありませんね。
色々な産地の豆買ってくれたので、味の違いを楽しみたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
しょっちゅう豆を挽いている感じです。
今まで使っていた電動ミルは、モータの過負荷か酷使したせいで、
最後の当たりは、豆の粗さが均一でなくなり、コーヒーの味にも影響が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
であれば、ハンドミルで豆に熱がかからない様に、
コリコリとゆっくり挽けばいいや!とハンドミルにしたのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
二の腕が気になる皆様、手軽に鍛えられますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
そんな問題を解決するためかどうかわかりませんが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3c/d3181bb935196fa12eaa8e0e632e95e8.jpg)
200g×6パック+100g×1パックの計1.3Kg
珈琲問屋さんは、ヤスが単身赴任で横浜に赴任した際に、
横浜営業所の近くにあった店で、横浜駅から営業所までの途中にあり、
毎朝テイクアウトのコーヒーを購入してたお店。
店の前を通ると、焙煎しているコーヒーの香ばしい香りがしてるんですよ。
単身赴任から帰省する時に、お土産で豆買ってきたりしてましたから、
味は折り紙付き。(生豆から焙煎すると結構量減っちゃうのが難点ですけど…)
これだけあればGW中に在庫切れする心配はありませんね。
色々な産地の豆買ってくれたので、味の違いを楽しみたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)