2021年12月31日 今日は大晦日。
今年もいろいろな事が起こりました。
なんといっても2年目を迎えたコロナ禍。
医療従事者の皆さまにおかれては、本当にお疲れ様でした。
まだオミクロンも増加傾向で引き続き大変だと思いますが頑張って頂きたいです。
緊急事態宣言も発動され経済もストップしましたね。
5月くらいは東京出張するにも、新幹線数人しか乗っていなかった事が懐かしい。
最近では、新幹線満員ですからね~!
それも
ビジネスマンじゃなくて
旅行鞄持った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
老若男女…
ちょっとは自重しろよっ
て思うのですが、我慢できないんでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そんな、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ネガティブな1年でしたが、そんな中でも勇気づけられた事も多々。
ヤス的には、
オリンピックも良かったのですが、それをはるかに超えたもの。
それは、
「OOTANI SANN!!!」大谷翔平の大活躍ですよね。
リアル二刀流も凄いのに、数字を残すところが凄いし、その偉業に国内外問わず沸いたのがよかったです。
やっぱ、明るい
ニュースが良いですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
他にもニュースはてんこ盛りにあったのでしょうが、
それを書き出したらきりがないのでこのへんにして…
我が家のこの1年について…
今年は良いこともあれば悪いことも沢山ありました。
良いことと言えば、Poka_Jr君がなんとなく就職して一人暮らしを始めた事と、
我が家の車が新しくなったことですかね。
Poka_Jr君も一人っ子で甘々なので、独り暮らしして世間の厳しさにもまれてもらわないとね。
親のありがたみを噛み締めろってなもんですわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
14年間
Poka_Jr.君のサッカーと共に活躍してくれ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
13万キロも走ってサスペンションもヘタってましたので買い替えちゃいました。
乗り心地も安全性能も飛躍的にUp![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
してなによりでした。
でもね~
良い事ばかりじゃなかったんですわ今年は…
まずはコロナワクチンの接種で、我が家の
カズさんが1回目、2回目とも、
副反応出て
38度以上の熱が1週間近く出てヘロヘロになり…
その後、
ヤスは健康診断で大腸に異常が見つかり、大腸ポリープ手術。
2個ポリプ切除したんですが、1個はハイレベルだったので、
やばかったですね。
食生活に生活習慣の見直し、
運動不足の解消とやる事いっぱいなので、
来年からがんばってみようかと思いますわ。
これで終わりだったらよかったんですけどね…
今度は
実家の母が買い物先で転倒して
救急搬送。
左腕骨折で手術&入院。これからリハビリ大変だけど、頑張ってね。
と言う感じで波乱万丈な年末だったのです
が…
今度は、我が家で一番健康体な
Poka_Jr君がトリ。
40度以上の高熱と頭痛を患い、
コロナ感染かと思いきや髄膜炎で入院。
10日間近くの
入院の末退院して、また
再入院と…
本当に大変な年末となりました。
今年の思い出と言えば…
自分の手術、付き添いや、入院準備、差し入れと…
人生で一番長く病院通いした事でしょうかね…
なにより
健康が一番という事を痛感した1年。皆様もご自愛ください。
明日からは2022年です。2022年は「寅年」ですね。
寅年も、六十干支で表すと、
甲寅(きのえとら)
丙寅(ひのえとら)
戊寅(つちのえとら)
庚寅(かのえとら)
壬寅(みずのえとら)
の5つです。
2022年の寅年は「壬寅」。
優しいトラを表すので、家族を大切にして他人にも心を開くとよいそうです。
2021年は、家族にいろいろな事が起こりましたので、
「壬寅」の言われ通り、家族を大切にする1年にしたいと思います。
皆様にとっても2022年が心安らかに過ごせる良い年でありますように
今年もいろいろな事が起こりました。
なんといっても2年目を迎えたコロナ禍。
医療従事者の皆さまにおかれては、本当にお疲れ様でした。
まだオミクロンも増加傾向で引き続き大変だと思いますが頑張って頂きたいです。
緊急事態宣言も発動され経済もストップしましたね。
5月くらいは東京出張するにも、新幹線数人しか乗っていなかった事が懐かしい。
最近では、新幹線満員ですからね~!
それも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_yshirts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_trank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
ちょっとは自重しろよっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そんな、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ヤス的には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
それは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
リアル二刀流も凄いのに、数字を残すところが凄いし、その偉業に国内外問わず沸いたのがよかったです。
やっぱ、明るい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
他にもニュースはてんこ盛りにあったのでしょうが、
それを書き出したらきりがないのでこのへんにして…
我が家のこの1年について…
今年は良いこともあれば悪いことも沢山ありました。
良いことと言えば、Poka_Jr君がなんとなく就職して一人暮らしを始めた事と、
我が家の車が新しくなったことですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
親のありがたみを噛み締めろってなもんですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
14年間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
乗り心地も安全性能も飛躍的にUp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
良い事ばかりじゃなかったんですわ今年は…
まずはコロナワクチンの接種で、我が家の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
副反応出て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
その後、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
2個ポリプ切除したんですが、1個はハイレベルだったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
来年からがんばってみようかと思いますわ。
これで終わりだったらよかったんですけどね…
今度は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_ambulance.gif)
左腕骨折で手術&入院。これからリハビリ大変だけど、頑張ってね。
と言う感じで波乱万丈な年末だったのです
が…
今度は、我が家で一番健康体な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ipon.gif)
10日間近くの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
本当に大変な年末となりました。
今年の思い出と言えば…
自分の手術、付き添いや、入院準備、差し入れと…
人生で一番長く病院通いした事でしょうかね…
なにより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
明日からは2022年です。2022年は「寅年」ですね。
寅年も、六十干支で表すと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
の5つです。
2022年の寅年は「壬寅」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
2021年は、家族にいろいろな事が起こりましたので、
「壬寅」の言われ通り、家族を大切にする1年にしたいと思います。
皆様にとっても2022年が心安らかに過ごせる良い年でありますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)