伊豆旅行2日目。
昨晩、旅館の人に河津桜の賑わい具合を情報収集したところ、
河津桜まつりが始まったこの時期、車で行くと大渋滞にハマる上、駐車場がない。
伊豆高原から河津まで電車で行って、戻ってくるのが無難と教えていただきました。
とは言え、伊豆高原駅から河津駅までは、片道800円かかるし1時間に1本程度の本数。
電車も混雑しているらしく、昨晩からどちらにするか悩んでました。
でもね~
愛知県人としては車大好きだもんで、車で向かう事にしました。
ただ、河津までの間で観光を挟むと、それこそ渋滞にはまる可能性が上がるので、
途中を飛ばして、まずは河津へ向かう事に。
これが功を奏したか、殆ど渋滞無で河津到着。駐車場も会場近くに停めることができて助かりました。
それに引き換え、河津駅には人がごった返してまして、電車にしなくてほんと良かったと安堵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c2/59b94e61060a830374ef087e00fda786.jpg)
さてさて桜桜…
新聞やニュースメディア、SNSでは河津桜の美しさは毎年放映されたり記事になり目にするんですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/53/82d117d010a26e25c1537216de3a61ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/efafa5ffe338e20ace6f6a31710f77ee.jpg)
ほんまもんを直に見るのは、人生初体験のヤス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/394d7c62c3c2b872e0da1afd97b1bbe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/94ac942c07b2b210bdc40ff254af421e.jpg)
も~カメラ片手に臨戦態勢。撮影スイッチONですわ。
桜は、まだ満開とまではいきませんが、それでもピンクの色が濃い感じで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/959329e691dfe018a013fef1b9d1df42.jpg)
桜の木の下にある菜花と相まって、綺麗でしたね~
レンズをとっかえひっかえしながら沢山の写真を撮る事ができました。
一足早い桜ですが、これから3月4月に入れば全国的にも桜のシーズンに入りますので、
予行演習みたいな感じで、大変有意義な時間と経験をする事ができました。
来週あたりは、大変混雑するんだろうな~
楽しく
お花見ができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
昨晩、旅館の人に河津桜の賑わい具合を情報収集したところ、
河津桜まつりが始まったこの時期、車で行くと大渋滞にハマる上、駐車場がない。
伊豆高原から河津まで電車で行って、戻ってくるのが無難と教えていただきました。
とは言え、伊豆高原駅から河津駅までは、片道800円かかるし1時間に1本程度の本数。
電車も混雑しているらしく、昨晩からどちらにするか悩んでました。
でもね~
愛知県人としては車大好きだもんで、車で向かう事にしました。
ただ、河津までの間で観光を挟むと、それこそ渋滞にはまる可能性が上がるので、
途中を飛ばして、まずは河津へ向かう事に。
これが功を奏したか、殆ど渋滞無で河津到着。駐車場も会場近くに停めることができて助かりました。
それに引き換え、河津駅には人がごった返してまして、電車にしなくてほんと良かったと安堵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c2/59b94e61060a830374ef087e00fda786.jpg)
さてさて桜桜…
新聞やニュースメディア、SNSでは河津桜の美しさは毎年放映されたり記事になり目にするんですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/53/82d117d010a26e25c1537216de3a61ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/efafa5ffe338e20ace6f6a31710f77ee.jpg)
ほんまもんを直に見るのは、人生初体験のヤス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/394d7c62c3c2b872e0da1afd97b1bbe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/94ac942c07b2b210bdc40ff254af421e.jpg)
も~カメラ片手に臨戦態勢。撮影スイッチONですわ。
桜は、まだ満開とまではいきませんが、それでもピンクの色が濃い感じで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/959329e691dfe018a013fef1b9d1df42.jpg)
桜の木の下にある菜花と相まって、綺麗でしたね~
レンズをとっかえひっかえしながら沢山の写真を撮る事ができました。
一足早い桜ですが、これから3月4月に入れば全国的にも桜のシーズンに入りますので、
予行演習みたいな感じで、大変有意義な時間と経験をする事ができました。
来週あたりは、大変混雑するんだろうな~
楽しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます