2014年12月31日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
例年になく、暖かい穏やかな大晦日となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今年も1年が終わろうとしていますが、皆様にとって2014年は、どんな年でしたか?
国内外で、あんな事やこんな事…
本当にいっぱい
いろんなことが起こりました。
明るい話題と言えば、やはり
スポーツ関連。
第22回
冬季五輪ソチ大会のフィギュアスケート男子で19歳の羽生選手が
金を取りましたね。
同じく
スキージャンプで41歳の葛西選手が銀を獲得。
ドラゴンズの山本昌投手、
サッカーの三浦カズ選手と並び「レジェンド」という言葉も生まれ、
流行語大賞にノミネートされたりしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
他には、
テニスの錦織選手の大躍進であったり、他のスポーツでも若手の躍進が目立ちました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0023.gif)
明るい話題は、沢山あったほうが良いです。
スポーツ以外にも、青色発光ダイオードで
ノーベル賞とか、
世界遺産とかもありました。
来年も引き続き、明るいニュースが増えると良いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
暗い話題は、わんさかありましたね。
まずは、『消費税率8%引上げ』
たまらないです。コレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ボーナスが増えたって、景気良くなったのかと思わせといても、
ベースアップしなきゃ結局のところ実入りが減る訳で…
「ダメノミクス」何とかしてほしいですわ
…
かといって、総選挙っていっても、対抗できる政党も細分化しててある訳ないし…
いまや日本は世界の水準と比較しても決して裕福な国じゃない事を、自覚してほしいですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まー言い出したらきりがないのでこれくらいにしますが…
次は、
自然災害ですか…
身近な所では、やはり
『御嶽山の噴火』。遠くとなると広島の
土砂災害。
家から見える
御嶽山。自分も上った事がある御嶽山が、よもや活火山だったなんて
…
今回の噴火には、ホントビックリしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
広島も、
Poka_Jr.君の元チームメイトがいるので気がかりでしたが、
宿舎近くの川の増水の様子を見てこちらも
ビックリしました。
どちらも尊い命が沢山奪われました。
心からご冥福をお祈りしたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
暗い話は尽きることがないですので、はしょりますと…
STAP細胞・小保方・コピペ…
エボラ出血熱にデング熱…
イスラム国に親ロシア派武装集団のテロや撃墜…
建さん、文太さん、タカジンさん。有名俳優の死去…
世界で戦争が無くなり、
平和な世界になってほしいです。
来年は、明るい話題がいっぱいの年になってほしいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
さてさて、ここからは我が家の総括。
ヤス
12月12日に今年の漢字が発表され、自分自身の今年の漢字を『忙』とした通り、
本当に忙しい1年でございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
仕事面では、
出張がやはり多くて北へ南へと
移動に次ぐ
移動…
何とか来年は改善できると良いのですが、来年も引き続き忙しそうなのでどうなる事やら
…
私生活では、父が入退院を繰り返しているのが一番の気がかりでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
肺炎に心不全。あんなに気さくで元気だった父が、
日に日に体力が衰えていく様子を見るのは、子供としてやはりつらいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
正月を
病院で迎えることになりますが、1日でも早く退院して、
元気な父に戻ってほしいと切に願うばかりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
趣味とかは…
流行語大賞ではありませんが、全く『ダメよ~ ダメダメ』って感じで、
自転車も、
アウトドアも、
カメラも全くと言って良いほどできませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0138.gif)
おまけに体質改善もできずじまいで、日に日にベイマックス状態。
『来年こそはっ!』と心に誓うヤスでございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
家の事も、土日はサッカー観戦と銘打って出かけてるので、
カズさんの手伝いとか、家の事とか全くできなかったのも反省です。
『来年こそはっ!』何か考えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
カズさん
新しい事が何もできなかった1年との前向きな反省でした。
あ・と・は…
永遠の課題と言うべきか「
朝起きれなかった」事を強く反省してましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
来年になったら急に早く起きれるようになるとは思いませんが、地道に努力してください。
嬉しかったというか、良かったことは、
Poka_Jr.君が何とか高校に入れて、高校生活にも馴染んで楽しく過ごしている事が
嬉しいそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
母親としては、やっぱ
息子の事は心配ですからね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
これからも
悪ガキ君を暖かく見守ってやってくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
Poka_Jr.
サッカーに関しては
成長できた年だったそうです。
中学校時代だったら「絶対手を抜いている
」ってところが確かにありましたけど、
高校入ってからは、練習の時から頑張って
走ってるし、
全くやり慣れていないというか、「
そこやらす!」ポジションも積極的にチャレンジしてますので、
ヤスとしても認めるところではあります。
成長という意味では、スポンジが水を吸収するがごとく、まだまだ伸びしろはあると思うので、
思いっきり頑張ってみてください。
問題は…
ズバリ
『お勉強』のほうですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
高校は義務教育とは違いますので、やはり
勉強を頑張らねば…
やってできないならあきらめもつくが、やらなきゃやっぱりそれなりだろうが…
サッカーも勉強も日頃の練習や授業が一番大事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
でないと、試合やテストで結果出ないもんね。
頑張ってくださいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
と、毎年何だか変わらない感じって事は、うちの家族成長がないの~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
来年は、どんな年になるのでしょうか…
今までは、両親も元気で家族3人元気で過ごせればという感覚でしたが、
父の事もあり、両親の健康も含めて家族が健康であることに気を配らねばと考えています。
誰かが病気になったり、怪我をしただけでも気になります。
人間、やっぱり体が資本ですから、来年も健康に留意し、家族仲良く健康に過ごせればと思います。
本年も、Poka~Poka
の
ブログに遊びに来て下さって、ありがとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
おかげさまで閲覧回数も1,600,000回を越し、来年は何処まで伸びるやら…
来年も引き続き、
くだらない事を書き続けますので、
良かったら遊びに来てください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
コメントもお待ちしてますです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
皆さまにとって来年が良い年でありますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
例年になく、暖かい穏やかな大晦日となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今年も1年が終わろうとしていますが、皆様にとって2014年は、どんな年でしたか?
国内外で、あんな事やこんな事…
本当にいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
第22回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
同じく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0026.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
流行語大賞にノミネートされたりしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
他には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0023.gif)
明るい話題は、沢山あったほうが良いです。
スポーツ以外にも、青色発光ダイオードで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
来年も引き続き、明るいニュースが増えると良いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
まずは、『消費税率8%引上げ』
たまらないです。コレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
ベースアップしなきゃ結局のところ実入りが減る訳で…
「ダメノミクス」何とかしてほしいですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
かといって、総選挙っていっても、対抗できる政党も細分化しててある訳ないし…
いまや日本は世界の水準と比較しても決して裕福な国じゃない事を、自覚してほしいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まー言い出したらきりがないのでこれくらいにしますが…
次は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
身近な所では、やはり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
家から見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今回の噴火には、ホントビックリしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
広島も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
宿舎近くの川の増水の様子を見てこちらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
どちらも尊い命が沢山奪われました。
心からご冥福をお祈りしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
暗い話は尽きることがないですので、はしょりますと…
STAP細胞・小保方・コピペ…
エボラ出血熱にデング熱…
イスラム国に親ロシア派武装集団のテロや撃墜…
建さん、文太さん、タカジンさん。有名俳優の死去…
世界で戦争が無くなり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
来年は、明るい話題がいっぱいの年になってほしいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
さてさて、ここからは我が家の総括。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
12月12日に今年の漢字が発表され、自分自身の今年の漢字を『忙』とした通り、
本当に忙しい1年でございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
仕事面では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
何とか来年は改善できると良いのですが、来年も引き続き忙しそうなのでどうなる事やら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
私生活では、父が入退院を繰り返しているのが一番の気がかりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
肺炎に心不全。あんなに気さくで元気だった父が、
日に日に体力が衰えていく様子を見るのは、子供としてやはりつらいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
正月を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
趣味とかは…
流行語大賞ではありませんが、全く『ダメよ~ ダメダメ』って感じで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_bbq.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0138.gif)
おまけに体質改善もできずじまいで、日に日にベイマックス状態。
『来年こそはっ!』と心に誓うヤスでございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
家の事も、土日はサッカー観戦と銘打って出かけてるので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
『来年こそはっ!』何か考えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
新しい事が何もできなかった1年との前向きな反省でした。
あ・と・は…
永遠の課題と言うべきか「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
来年になったら急に早く起きれるようになるとは思いませんが、地道に努力してください。
嬉しかったというか、良かったことは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
母親としては、やっぱ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
これからも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
中学校時代だったら「絶対手を抜いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
高校入ってからは、練習の時から頑張って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
全くやり慣れていないというか、「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ヤスとしても認めるところではあります。
成長という意味では、スポンジが水を吸収するがごとく、まだまだ伸びしろはあると思うので、
思いっきり頑張ってみてください。
問題は…
ズバリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0227.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
やってできないならあきらめもつくが、やらなきゃやっぱりそれなりだろうが…
サッカーも勉強も日頃の練習や授業が一番大事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
でないと、試合やテストで結果出ないもんね。
頑張ってくださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
と、毎年何だか変わらない感じって事は、うちの家族成長がないの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
来年は、どんな年になるのでしょうか…
今までは、両親も元気で家族3人元気で過ごせればという感覚でしたが、
父の事もあり、両親の健康も含めて家族が健康であることに気を配らねばと考えています。
誰かが病気になったり、怪我をしただけでも気になります。
人間、やっぱり体が資本ですから、来年も健康に留意し、家族仲良く健康に過ごせればと思います。
本年も、Poka~Poka
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
おかげさまで閲覧回数も1,600,000回を越し、来年は何処まで伸びるやら…
来年も引き続き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます