おっさんのMBX50とNS250F

ひさびさにバイクに乗りたくなり、高校生の頃欲しかったMBX50を購入。
整備に無知なおっさんのバイクライフなどなど

ライトのバルブが切れまくって…

2016-02-27 23:48:45 | MBX50

見た目の変化はないMBXちゃんですが

あちこちのライトが切れちゃいました

数か月前にメーターの中を照らすライトがタコメーター、スピードメーターの順で切れ

暗くなってから乗る事があまり無かったので

そのうち替えようと思っていましたが

 前を走るワゴン車に映るMBXちゃんのヘッドライトが点いてない事に気が付きました

さすがに交換しないといけないなぁ~と思いつつ

しばらく乗っていると今度はウィンカーが点かなくなり

しばらく走ると点滅しないけど薄暗く光るようになり

どこかがおかしいけど何が悪いか

私の乏しい知識では解決できず

我が青春のMBX」のマナブタさんへ相談し

アドバイスしていただきました

ウインカーの球は替えていないのでワット数は問題ないと思い

ふと、昨年Amazonで買った(その時の様子はこちら)バッテリーのレビューで

寿命は1年とか書かれていたのを思い出し

交換しようとまたAmazonで安価なバッテリーを注文しました

見た目じゃ分かりませんが、バイク屋で電圧を計ってもらったら

やはり落ちてるとの事で、交換を決意しました

今回はメンテナンスフリーにしました

2千円を切った価格で購入してるので

1年と言う耐久年数は仕方ないのかなと思いつつ

バッテリーの値ごろ感は分かりません

(ホームセンターなんかで見かけるのは1万円とかしますよね)

で、ウインカーを点けてみましたが事態は好転せず

リレーが逝ってしまったのは間違いなさそうです

Amazonでまた安価なのが見つかったので注文しました

もう一つヘッドライトのバルブは適合性が分からず

調査中です

メーターのライトですが、調子にのってLEDを買ってみました

ピッタリと収まりました

おお!無事点灯!

無駄に明るくメーターを照らしてくれる事でしょう!

オイル漏れはなぜか止まっている様で、対策をとっていないので

いつ再発するか分かりませんが、このまま維持してくれ~と祈るばかりです

余談ですが

また、欲しかったライトカウルがオークションに出品されていました

最終的に7千いくらかで落札となって、高すぎて手が出ません

欲しい人がたくさんいらっしゃるほど、MBXが走ってるとは思えないのですが

ある所にはあるのでしょうか?

もう何年も私のMBX以外は街で見かけた事はありません…

次はウインカーリレーとヘッドライトバルブですが

このままだと整備不良ですね

ヤバイヤバイ

ではでは


こんな事ってあるのかな…

2016-02-09 20:40:03 | MBX50

いとしのMBXちゃんを購入して1年と少し…

このわずかな間に2度もMBXちゃんは駐輪場でこけていました…

今の集合住宅に引っ越してきた頃に乗っていたCBR250R(MC17)が

当時はバイク置き場が敷地内になかったことも有って

敷地の隅の方に勝手に置いていて

色々といたずらされて朽ち果てさせた苦い経験から

帰宅した時にはMBXちゃんの無事を毎晩確認していたのですが

先日、なんだか微妙に停めてる位置が変わっていたので

誰か盗もうとして動かしたのかなと暗闇の中

元の位置に戻し

翌日明るい所で見てびっくり!

ガソリン漏れてるやん…

カバーの破れも酷いし…

倒されたか倒れたのを心ある方が立ち上げてくれた様で

となりのスペースにはガソリンかオイルの漏れた跡が…

原付用の駐輪スペースなので

確かにMBXちゃんははみ出しているのですが

ブチ当てられたのか、風で倒れたのか

分かりませんが、2度も倒れるでしょうか??????

当然ですが漏れた分、燃費も落ち

実際の燃費が分からなくなっちゃいました…

ん~~~~~~、なんだかなぁ~

しかし、ご近所でもリッター100円を切ってきました

また、原油値上げなんてうわさですが、低価格を継続して欲しいものです

倒されて動揺していたわけではないのですが

2ストオイルに間違って先日交換したミッションオイルの残りを入れてしまいました

バカだなぁ~

200cc程度ですが、なんか色が変だなぁ~と思って入れ切ってから気付き

タンク内のオイルを全て抜いて入れ替えました

どうか、何事もありません様に

 

ライトカバーのステッカーは何とか現状維持してくれてます

少しでも長持ちして欲しいものです

色々ありましたが、焼きついたりしないでね~~~~