以前も書きましたが、35年も前の部品がまだまだ出てきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ed/940153208f2174acaa6de44dcb36b578.jpg)
最近調子がいまいちなので、キャブ洗浄しようとキャブのパッキンセットと
エアクリーナーフィルター、前々から気になっていたブレーキレバー
ハンドルについているワイヤーバンドも途中で切れてたので発注してみました、
後、タコメーターが冬になると凄い音がするので
どうしたものかと思っていたら
”我が青春のMBX”のマナブタさんがケーブルを交換されていたので
参考にさせていただいてタコメーターケーブルを発注
タコメーターケーブルはパーツリストの品番では出なかったので
マナブタさんがされていたようにNS50F 用を発注しました
全部出ました!
オークションや中古パーツよりも安価で入手出来るので
とりあえず、メーカー在庫を当たりましょう!
まぁ、出ないのもありますが…
・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c3/23dca2e3837ca27e6edff3e3a139b3a8.jpg)
張り切って交換しまぁ~す!
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/01/68bc06a2cd338c34d77d0a8c95115b6c.jpg)
まずは、オイル交換のスタンバイ
写真撮ってから気付きましたが
マフラー外さないとオイルは抜けません…
・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/15/5be879bd95c14d52dbe2a0a9d75b8704.jpg)
予想通りヘドロの様なオイルがドボドボと…
・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a4/2001543179a5e65abf0354126a237a30.jpg)
オイルの違いが分からないボクは迷わす純正を…
コーナンで安売りしてたので迷わずチョイス!
オイル交換するとギアがカチッとつながるような気がするのは気のせいでしょうか…
・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b3/494335fb536f15f249a3e15f883a324a.jpg)
で、外したマフラーのサイレンサーを今回も焼けないので
パーツクリーナーでキレイに!
・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4e/e639b386b3753344b221a2285b7f596c.jpg)
続いてエアクリーナーエレメントの交換
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8e/cba3f929acc611d5156ec726fef2b472.jpg)
どうなっているかと思いましたが少々汚れてる程度で大丈夫そうでした
が、我が家には灯油もないので、交換しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5c/29c4e28887c95b63bf226217ad80d573.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/50/6f58664f5c327a96327f5d6bcc9783af.jpg)
抵抗は増えるのかな~
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8c/81d7c535ffaa433c7af2da0a67823904.jpg)
ピンボケですが先の折れたブレーキレバーを交換
・
・
・
そしてタコメーターケーブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c9/7d777e6cd48d29c4e7274356716b9346.jpg)
・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0a/e8deff7bfb9ad66bf0f1692f2b636ba0.jpg)
やっぱり新品はするすると止まった様な気がしました
ピカピカです…普段は見えないけどね~
・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ef/cd1fddca317b2b3b25369d455947b454.jpg)
長さは少し長い様ですが気にしません!
・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a0/2733a4c7202a569e4350c710cd2c7116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b0/f001ecf2b7575041b72d737fe3d60cf4.jpg)
これがワイヤーバンドです
こんな物でも、新しくなると気分がいいですね
・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e1/1a43bb9935ce03f99a8cc932ccedfe03.jpg)
見て見ぬ振りをしていたブレーキレバーも折れてるより絶対いい!
買ってよかった!
・
・
・
最初はキャブ洗浄までするつもりでしたが、ここまででおおよそ2時間
今日の様な真夏日に2時間屋外は辛かった…
本日はここまで!と切り上げてビール飲んで昼寝しちゃいました
・
・
次回はキャブ洗います!
次回はいつになることやら…
・
・
ではでは、みなさん、暑くなりましたので熱中症にご注意を!