自由と孤独の真ん中で

こじらせ中の60歳。
行きたいところへ行き、会いたい人に会う。

今更ながらホームシック

2024年10月27日 | 日記
再就職してから1ヶ月が経ちました。
なんとなく流れは分かってきたし、自分なりの段取りやペース配分も掴めてきた。

けど
やっぱり思っていたより大変なことばかり。
新規の建物なのでいろいろ手探り状態
機器も不具合が多くて使えないものもある。
それがないと業務に支障があるのに対応もしてもらえないし。
どうしても前職と比べてしまう。
前職では困ったことや分からないことはキチンと処理する部署があったし
相談したり愚痴ったり出来る仲間もいた。

今は・・・
いわゆる今の身分は下請業者の社員なので
それも今のところ私ひとり。もうひとり午前のみ雇うらしいけど
全然応募がないから
契約先の社員が入れ替わり立ち替わりやってくる。
中には苦手な人もいるし、最初気が合うと思ってたけどとんだ地雷持ちだったり
そして慣れてきたとはいえハード過ぎる体力仕事。
ずっとデスクワークだった身にはコタえる。

分かってて応募したわけだけど
お客との間の仲介役もこれまた想像以上に神経使う。

向いてないのかなぁ
契約先の社員は「もっと気楽にやっていいのに」と言われるけど
変に考え過ぎてて毎日が疲れる
あと5時までというのも長い(これも分かってて入ったけど)
せめて4時くらいまでならなぁ
あっという間に次の日になってまたすぐに朝が来る。

やっぱ前職を延長してもよかったかなぁ
多分延長したらしたで後悔して文句ばっかり言ってそうだけど。

残りの失業保険分の何割かの就職祝金が出たから何かヤル気が出るものでも買おうかな
あー
せっかく就職できたのに
心の中にモヤモヤがいっぱい詰まってる感じ。
モヤモヤの原因は何か自分でも分かってる。
やっぱり人間関係なんだよね。どこに行っても






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナモンシフォン

2024年10月20日 | ケーキ
久々にシフォンケーキを焼きました

おともだちとランチに行くことになり
ちょっとおもたせ用に焼いてみた



シフォンケーキは焼くのは楽しいけど
外したあとの焼型を洗うのが骨折りなのです。
食洗機なら綺麗に洗えるのかなぁ
無いから手でゴシゴシ洗うしかないんだけど
綺麗に洗うのに時間がかかリすぎる。

けど
いい気分転換になりました。

どうでもいいけど足がやっぱり治らない
年を取ると無理が出来ないようになっているんですね。
車に乗ってても信号待ちでブレーキを踏んでいる間
股関節が痛くて痛くて泣きそう。

仕事は慣れてきたけど
いつまで出来るのかは謎。
来年の夏まで出来るのか不安でいっぱいです。
なんせこの暑さ。10月半ばなのに汗が止まんね
いけるとこまでいってみるけど
無理そうなら辞めよ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足が痛い

2024年10月13日 | 日記
仕事を始めてからはや2週間が経ちました。

正直
再就職ナメてたwww
体中が痛い。とりわけ足が痛い!痛すぎる。
1日動いてる感じ。
事務仕事1割、あとはほぼほぼ清掃と見回り。
その事務仕事はそんなには難しくない。
前職に比べたら拍子抜けするくらいの量。
何より監査がない\(^o^)/
決算もない\(^o^)/
棚卸もない\(^o^)/

だが清掃がこんなに重労働だったとわ
重いものを持ったりは無いけれど地味に疲れるんですよね。
しかも日中はまだまだ暑くて午前中で汗びっしょり
どんだけ汗をかくんだくらいに全身が汗まみれ
その割に痩せないのは何故だ。

そして清掃の終わりのないことといったら!
どこまでやったらいいのか正解は無い
例えば玄関まわりを掃く
移動して駐車場を掃く
そしたら玄関前には落ち葉がすでに落ちている
みたいな
ワンコの雲子と思しき忘れものや鳥さんたちの爆撃
片付けたそばからもうそこにある
イタチごっこ😂

外回りで既に疲れ果てているのだけど
本番は館内
これがまた難攻不落
やることいっぱい\(^o^)/
教えてくれる人は「のんびりホノボノやればいいよー」
と常に言ってくれるのたが
せっかちでこだわりが強い私にはホノボノの力加減が分からない。

そして実はもう一人午前中のみの清掃の人を募集しているのだけど
中途半端な時間のせいか全く応募がないらしい。
時給を上げても来ない
今は代行で来てくれているけど
その人もいつまで来られるか分からない
一人では無理だー!!

ある日の歩数


スマホは同じ場所にいるとカウントしないので
スマートウォッチの歩数のが正確。
こんだけ歩いても痩せないのは何故だ

救いなのはイヤな人が一人もいないこと
みんな優しい
これで意地悪な人がいたらソッコー辞めてた😂

あと自分でペース配分が出来て動けること
やりたいようにやればいいし、残ったらまた続きは明日やればいい
特にこれを今日中に絶対やらなくては!というのはない
雲子関係は見つけたら即片付けるけど。

問題は暑さ寒さだよなぁ
真夏はどうなるんだろ・・・・。
冬場は着込めばなんとかなる気がする。カイロとか挟んだりして

夏が怖い
怖すぎる







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする