TCロサリー(現在、アーリング株)

フォルクスワーゲンの整備、その他の情報を書いていきます。

VWゴルフ2GTI↑↑車検

2011年08月27日 16時30分10秒 | ゴルフ2
相変わらずの天気~太陽様は何処へ~~~~

せっかくの土曜日なのに、この天気じゃ足止めくらった感じですね
まぁもし自分が土曜日休みだったら今日あたりは絶対外には出ずに・・・・
世界陸上←こんな風に見てるな・・・たぶんいや晴れてても、見てる気がするけどね

なんかわかんないけど、世界陸上・・・・・・見ちゃいません
あんまテレビにも興味ないんだけど、特に夜中とかにやってるとボーーーーーーーーーーっと見ちゃいますね

そこが魅力なんすかね日本人選手に頑張ってもらいたいっすね


さてさて土曜日なのに、車検整備やっております

整備士って何に一番気をつけてる作業か興味あります
人それぞれなんだとおもいますが、りょうすけが一番車の整備の内容で気を付けている所は・・・・・・・・

オイル交換

簡単なのに何故っておもいました

簡単だから怖い誰でも出来る作業だから怖い
一番手を抜きがちな作業かも知れませんが・・・認識力も甘くなるので・・・・・・・・・・
オイル入れんの忘れたら・・・・・・ねぇ

ブレーキ、水周りいじくってる時って、絶対注意しながらやってるから絶対の自信はある
けどオイル交換って、注意力に欠ける部分もあるので・・・一番気を付けてます
皆さんも自分で交換する際は再度ボルト締めたかなどを点検しましょう何度やっても損はないので



久々にVWゴルフ2GTIビックバンパー仕様を見た気がしました
最近、スモールバンパーのゴルフしか・・・あまり・・・・見てないような・・・・・・・・・・

リフト入れる前に・・・・シャーシャー・ゴンっガツっという音してたので点検・・・・・・

リフト入れたら・・・・・・・アームが入らん・・・・



ペタペタな車高でして・・・・
異音の原因は・・・・・・・

車高下げすぎでショックの底ずけ、車高下げすぎて定番のタ、タ、タイヤのショルダーがぁぁぁ



もろ当たってました

っつうことで・・・・問答無用の車高上げ
しかも前より後ろがやけに低くて、昭和の大砲状態見栄えも微妙なので
直しちゃいました



また固っっったいんだarcの車高調整ネジピッチ(ネジの山と山の隙間)も細かいし
上げんの時間かかんな~只今、右腕の感覚おかしく明日には筋肉痛の予感

まぁ馬鹿力なわたくしりょうすけ、ガンガン回しますガンガン
車検通せる仕様になって一安心と思って下を覗いてみたら・・・・




ブレーキレギュレーターが、錆て固着してて手でもまっっっっったく動かない

ブレーキレギュレーターって正式にはプロポーショニングバルブとかっつう呼び名だったような・・・・・
自分はよくPバルブって言いますよ、噛み噛みになりそうなので

こいつなにしてるかというと、前後のブレーキの配分を6・4とか7・3とか調整してくれる素敵なパーツ
素敵っつっても今じゃあってもここまでデカイのはないかもね

何故こんなものが昔ついてたか・・・・・・・
簡単に言うと今じゃ常識的に付いている、ABSの前身みたいな感じかな

ブレーキ踏んだ時に車体は前加重かかりますが、リアは逆にケツが上がる
その時に、圧力を逃がすというかなんと言うかリアのブレーキ効きすぎを防いで
ロック・スピンを回避する、手動ならぬ足動ABS
いや調整配分は手でやるんだけどねもちろん

だからリアもガッツリ効かせたい人は、調整できるし電子制御じゃないから結構楽に調整できちゃいます

ってことでこのPバルブ全く動かない、踏んでも動かないイコールブレーキの効き悪い可能性大!!!
左右ブレーキの差がでて、車検受からないかも・・・・・なので交換っす!!

Pバルブは、ゴムパッキンシールから古くなると滲んできて・・・・最悪、ブレーキオイル漏れる
ってことはブレーキ踏んでもスカスカ~ってことになるので
嫌いじゃないけどとーーーーーーーっても危険



ABS(アンチロック・ブレーキ・システム)を昔、すっごい頭の悪~い自分の知り合いが

ABSを・・・・・


アンチ・ブレーキ・システムって略してた・・・・・・・

ブレーキないシステムらしいよすげえ車だね頭悪っっっ
運転もへたくそだったし、ブレーキなかったのと一緒だったかもね


因みにウチの、おかんはもっっっと強烈
「F1の車ってブレーキないんでしょ?」だって

ペーパードライバーだけど、よく免許とれたな・・・・・・・
言い返す気力も失せる~うちのおかん

ある意味かっけぇなペダルないのも