ミャンマー一人旅の七日目(後半)です。
[初日はコチラ]
引き続きボートでインレー湖巡り。
織物を作っているところを見学に。
ここで織物を作っているのは、いわゆる首長族の方たちでした。
若い娘は首の輪が少なめです。
お次はファウンドーウー・パヤーへ。
中央に本尊となる5体の仏像が置かれています。
本尊。
えっ、仏像?と思いましたが、信徒の方が金箔を張り付けまくるので、このような団子型になったようです。
ちなみに男性信者のみ触れることができ、女性は台座にすら近づけません。
決して田島陽子に通報しないように。
ボートで集落をウロウロ。
畑もありました。
カーペー僧院へ。
カーペー僧院はジャンピングキャットで有名なところです。
僧院に住み着いている猫が輪っかをジャンプしてくぐるっていう芸を見せてくれるらしいです。
が、・・・・
あいにく猫達は気持ちよくお昼寝中。
というわけで、ジャンピングキャットを見る事はできませんでした。
その後は、インド人の旅行者の強い希望でタバコ工場を見学。
集落を跡にし、ニャウンシュエに戻ります。
子供の頃から足漕ぎしてます。
集落を抜けインレー湖に。
本日の漁は終わりでしょうか。
というわけで、インレー湖ツアーはおわり。一艘一日15000チャット(≒1500円)で一日周遊できます。
ボートに揺られてゆったりでき、かなり楽しかったです。
ニャウンシュエ最古の仏塔、ヤダナマンアウン・パヤー。
ホテルに戻って翌日のヤンゴンに戻るためのチケットを購入(16000チャット)。
ちなみに本日は12月31日。泊まったホテルでは年越しパーティをやっていました。3000チャットでご飯食べ放題。
飲み物代は別です。
一緒にボートツアーに参加したイタリア人、インド人、シンガポール人とご飯を食べました。
ただ、自分だけ英語ができないので、愛想笑いのみ。
いわゆるキョロ充状態でした。
八日目に続く。
[初日はコチラ]
引き続きボートでインレー湖巡り。
織物を作っているところを見学に。
ここで織物を作っているのは、いわゆる首長族の方たちでした。
若い娘は首の輪が少なめです。
お次はファウンドーウー・パヤーへ。
中央に本尊となる5体の仏像が置かれています。
本尊。
えっ、仏像?と思いましたが、信徒の方が金箔を張り付けまくるので、このような団子型になったようです。
ちなみに男性信者のみ触れることができ、女性は台座にすら近づけません。
決して田島陽子に通報しないように。
ボートで集落をウロウロ。
畑もありました。
カーペー僧院へ。
カーペー僧院はジャンピングキャットで有名なところです。
僧院に住み着いている猫が輪っかをジャンプしてくぐるっていう芸を見せてくれるらしいです。
が、・・・・
あいにく猫達は気持ちよくお昼寝中。
というわけで、ジャンピングキャットを見る事はできませんでした。
その後は、インド人の旅行者の強い希望でタバコ工場を見学。
集落を跡にし、ニャウンシュエに戻ります。
子供の頃から足漕ぎしてます。
集落を抜けインレー湖に。
本日の漁は終わりでしょうか。
というわけで、インレー湖ツアーはおわり。一艘一日15000チャット(≒1500円)で一日周遊できます。
ボートに揺られてゆったりでき、かなり楽しかったです。
ニャウンシュエ最古の仏塔、ヤダナマンアウン・パヤー。
ホテルに戻って翌日のヤンゴンに戻るためのチケットを購入(16000チャット)。
ちなみに本日は12月31日。泊まったホテルでは年越しパーティをやっていました。3000チャットでご飯食べ放題。
飲み物代は別です。
一緒にボートツアーに参加したイタリア人、インド人、シンガポール人とご飯を食べました。
ただ、自分だけ英語ができないので、愛想笑いのみ。
いわゆるキョロ充状態でした。
八日目に続く。
コメントありがとうございます!
インレー湖はホントお勧めです。
今回は、ヤンゴンとバガンとインレーを周ったのですが、インレー湖がダントツで一番でした。
見てるときは全然思わなかったのですが、確かに細い舳先に立ってるってだけでバランス感覚は凄いですね。
みんな、自然と立ってたので素人の自分には、凄さに気がつきませんでした。
もし、ミャンマーに行く機会があれば、是非インレー湖に行ってみてください。
ここ!琴線に触れてしまいましたっ
ぜひとも行きたいです。
ボートに乗る人のバランス感覚がすばらしいですね。ヨットやってたことがあるので、このすごさ、よけいにびっくりしました。
ボートに乗って、楽しそうですねー。
竹馬みたいなのも、しげしげとみてしまいました。しなやかですねー。
首長族はこちらにいたのですね!!ミャンマーでしたか。なんか知ってるひとに似ているような笑顔の女性。
雲から射している太陽の写真、いいねですね。
楽しく読ませていただいてます。
ありがとうございます!