
ナマステー。
タイ・インド一人旅の十四日目(前半)です。インド九日目です。
[初日はコチラ]
本日はインドからマレーシアに戻ります。
さて、宿泊していたMy innをチェックアウト。
フロント「ガバメントTAX10%なんで100ルピー(=200円)」
自分「えっ?TAX?」
フロント「YES.そこに書いてあるだろ」
たしかに入り口のところに、ちゃんとでかい文字でTax10%とは書いています。
でも、今までTaxなんてなかったのに。ホテルの造りが今までよりもまともだから、ちゃんとしたホテルはとってるのかな?
ただ、チェックイン時に料金前払いで一泊500ルピー(2泊)で支払ってるし、普通前払いのときに含まれてるんじゃ…
とはいえ、どっちルピーをあまらせても仕方ないし、そもそも元々600ルピーだったのを500ルピーに値切ってるんで、仮にTaxを払っても元の価格よりは安くすんでるので、いいやってことで100ルピーを払う。
まぁ、こうやって日本人はチョロイってことになるんでしょうが。他の日本人旅行者のみなさんゴメンナサイ。
というわけで、エアポートメトロでインディラー・ガーンディー空港まで(80ルピー)。
エアポートメトロの駅は自動券売機がありますので、窓口に並ぶ必要はありません。
厳重なセキュリティチェックを受けて、カウンターでチェックイン。
時間つぶしにPlaza Premium Loungeに。


中はこんな感じ。

朝ごはん代わりの軽食。

PCはなぜかmac。

でもキーボードはMicroSoft製。
マレーシアまでは行きと同様エアアジア。
あいかわらずガラガラで3席独占して寝台エコノミー席として使えました。

事前予約していた機内食。
十四日目(後半)に続く。
タイ・インド一人旅の十四日目(前半)です。インド九日目です。
[初日はコチラ]
本日はインドからマレーシアに戻ります。
さて、宿泊していたMy innをチェックアウト。
フロント「ガバメントTAX10%なんで100ルピー(=200円)」
自分「えっ?TAX?」
フロント「YES.そこに書いてあるだろ」
たしかに入り口のところに、ちゃんとでかい文字でTax10%とは書いています。
でも、今までTaxなんてなかったのに。ホテルの造りが今までよりもまともだから、ちゃんとしたホテルはとってるのかな?
ただ、チェックイン時に料金前払いで一泊500ルピー(2泊)で支払ってるし、普通前払いのときに含まれてるんじゃ…
とはいえ、どっちルピーをあまらせても仕方ないし、そもそも元々600ルピーだったのを500ルピーに値切ってるんで、仮にTaxを払っても元の価格よりは安くすんでるので、いいやってことで100ルピーを払う。
まぁ、こうやって日本人はチョロイってことになるんでしょうが。他の日本人旅行者のみなさんゴメンナサイ。
というわけで、エアポートメトロでインディラー・ガーンディー空港まで(80ルピー)。
エアポートメトロの駅は自動券売機がありますので、窓口に並ぶ必要はありません。
厳重なセキュリティチェックを受けて、カウンターでチェックイン。
時間つぶしにPlaza Premium Loungeに。


中はこんな感じ。

朝ごはん代わりの軽食。

PCはなぜかmac。

でもキーボードはMicroSoft製。
マレーシアまでは行きと同様エアアジア。
あいかわらずガラガラで3席独占して寝台エコノミー席として使えました。

事前予約していた機内食。
十四日目(後半)に続く。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます