
UAE・オマーン改め中国・UAE一人旅の七日目(後半)です。
改まった経緯は二日目(前半)の記事を参照。
[初日はコチラ]
シェイク・サイードを跡にして、ドバイ・オールド・スークへ。


布地や絨毯を売る店が並びます。
他のスークとは違い、勝手にショールを被せてきたりと、客引きがうっとおしいです。
あと、「コンニチハ、オカチマチ!」
となぜかコンニチハとセットで御徒町と声をかけられます。
オールドスークを抜けるとドバイ博物館。


1761年に建てられたアル・ファヒディ・フォートが博物館になっているそうです。
ドバイ博物館の次はバスタキヤ地区へ。


バスタキヤ地区は歴史的建造物を保護している遺産地区。

レストランやら博物館があります。

香辛料でしょうか?

ドバイクリークで風に吹かれながらちょっと休憩。
再び街歩きへ。

ユニオンハウスの大きな国旗。40m×20mだそうです。

ジュメイラ・モスク。ドバイで最も美しいモスクだそうです。
このジュメイラ・モスクの近くにオープンビーチがありました。

脱衣所やシャワーも使えるようでした。水着を持ってくればよかった。

脱衣所。

シャワー。

ペルシア湾(UAE的にはアラビア湾)を見渡せます。
そして海と言えば冷えたビール!

もちろんイスラム圏ですのでりアルコール0.0%ですが。
ビーチで一休みして、高層ビルが立ち並ぶエリアへ。

ドバイと言えばやっぱりバージュ・ハリファ。

展望台は・・・ もう一回高価(約3700円)な前売り券を買う気がしなくて行きませんでした。
(前売り券がだめになった経緯は二日目(前半)の記事を参照。)
そしてドバイ・モール。

モール内にアイススケート場があったり、

水族館があったりと、さすがはお金持ち国家。

最後はドバイ・ファウンテンを見てドバイ観光終了。
八日目(前半)に続く。
改まった経緯は二日目(前半)の記事を参照。
[初日はコチラ]
シェイク・サイードを跡にして、ドバイ・オールド・スークへ。


布地や絨毯を売る店が並びます。
他のスークとは違い、勝手にショールを被せてきたりと、客引きがうっとおしいです。
あと、「コンニチハ、オカチマチ!」
となぜかコンニチハとセットで御徒町と声をかけられます。
オールドスークを抜けるとドバイ博物館。


1761年に建てられたアル・ファヒディ・フォートが博物館になっているそうです。
ドバイ博物館の次はバスタキヤ地区へ。


バスタキヤ地区は歴史的建造物を保護している遺産地区。

レストランやら博物館があります。

香辛料でしょうか?

ドバイクリークで風に吹かれながらちょっと休憩。
再び街歩きへ。

ユニオンハウスの大きな国旗。40m×20mだそうです。

ジュメイラ・モスク。ドバイで最も美しいモスクだそうです。
このジュメイラ・モスクの近くにオープンビーチがありました。

脱衣所やシャワーも使えるようでした。水着を持ってくればよかった。

脱衣所。

シャワー。

ペルシア湾(UAE的にはアラビア湾)を見渡せます。
そして海と言えば冷えたビール!

もちろんイスラム圏ですのでりアルコール0.0%ですが。
ビーチで一休みして、高層ビルが立ち並ぶエリアへ。

ドバイと言えばやっぱりバージュ・ハリファ。

展望台は・・・ もう一回高価(約3700円)な前売り券を買う気がしなくて行きませんでした。
(前売り券がだめになった経緯は二日目(前半)の記事を参照。)
そしてドバイ・モール。

モール内にアイススケート場があったり、

水族館があったりと、さすがはお金持ち国家。

最後はドバイ・ファウンテンを見てドバイ観光終了。
八日目(前半)に続く。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます