TAKE chan’s HOBBY

釣り馬鹿?オヤジの日記

アジはやっぱり難しい・・・

2008年12月24日 | アジング・アジゲー
クリスマスイブなのに、釣りしてる、オッサン・・・(笑)

1投目からヒット!
「これはいただき!」と、思ったのも束の間
2本獲って、1本ラインブレイクのあとはパッタリ・・・

足元にアジは見えてて、ライズもしてるのに食わね~
最初の3本は、パワーシラスピンク流弾丸2.2gだったのだが、その後はアタリすらなくなり、ワームやジグヘッドを取っ替えひっ替えして、最後はジグで2本追加して断念、ポイント移動


2ヶ所目
ライズはしてる・・・やっぱり目の前で・・・
で、どうにかこうにか9本キャッチの小さい2本をリリース

ここは、ジグヘッドを流弾丸の1.3gにママワームシラウオのクリアーネジワームのクリアーストローテイルのクリアーをローテーションして、デッドスローリトリーブでやっと獲れた
もっとジグヘッドを軽くすればいいんだろうけど、そうすると飛距離が伸びない・・・
しかし、流弾丸にはアップフォースアイという、デッドスロー用のアイが付いてるので、こういう時の使い勝手は非常に良い

ここまで難しい釣りも久々
いったい何食ってれば、ここまで渋いんだか・・・
おまけに、金銭的な問題(笑)で、ラインがPEからナイロンに変わってるので、アタリの取りづらいこと!
そして、PEの時みたいなゴリ巻きファイトができないので、なんもかんも繊細な釣りを強いられて、すっきりしない釣りになってしまった・・・


最大27cmくらい


釣り情報ポータルFish/up