
家を出た時から風あるなあとは思ってたけど
海に着いたら結構な風
岸寄りはそうでもないけど、沖の方は白兎が走ってたよ
どこが1mの風なんだ?と思いつつ、風裏になってるとこで出艇した

まあ、しかし
釣れそうもない気配をひしひしと感じつつ、ティップランやタイラバでウロウロ
あまりにも釣れないもんだから、生け簀の固定チェーンも攻めたけど

一投目であっさり引っかかったので(なんとか外れた)すぐに諦めた
周りのミニボートの人たちも釣れてる風ではなかった

昼前には気力も尽き、風も治まる気配もなく
結局釣れたのはチビエソ一匹

片付けてる時に地元のじいさんが来て話をしたけど
去年の台風被害の後から魚は釣れなくなったとのことだった
アサリとかタコなども獲れなくなり、タレクチも寄ってこず、スズキも見なくなったそうな
流出した土砂が堆積して、海底の生態系に被害が出たってことなんだろうなあ
錦江湾奥東岸は数年は釣りには厳しいのかもしれない
帰りは、ふと思い立って林道を走り、山菜を探して



春を見つけたよ