さて、前回より一月、またまたチームメイトとドラゴン調査、今回は総勢6名
今回の前情報は
「ムラがあるけど、F4~5が釣れてる」
「夜間はタチウオが釣れ、明け方からサバに変わる」
と、なんだかビミョ~な感じ・・・
しかし、前回の反省もあり(笑)AM6:00に沖堤へ上がる
と、発電機まで持ち込んで夜釣りしてたおばちゃんが
「タチウオ釣りね~、おばちゃん達が釣り切ったから、釣れんよ~」だって・・・
ちなみに、このおばちゃん、帰りの船を呼ぶときに「クーラーが一杯になったから迎えに来て」と、言っていた(^_^;)
結果は、おばちゃんの言った通り(爆)
まず、台風の影響が残ってるのか、内も外も濁ってる
そして、ベイトが前回よりもサイズダウンして、3cmくらいのイワシ系の小魚
それでも、なんとかかんとか

チビサゴシ
7本(出血多量のヤツ3本キープ)

チビイカ1杯
リリースしたのだが、時折ネイゴの集団が小魚やイカにアタックしてたので、無事だったかは定かでない(^_^;)

ネイゴ40cm弱
25cmくらいのも1匹(写真撮らずにリリースした)
これだけは釣る事ができた(ほかのメンバーも似たり寄ったり)
しかも8時間掛かって(笑)
さすがに疲れた、右手首も痛い・・・
今回の調査結果
やっぱり、前情報の通り!!δ(⌒~⌒ι) とほほ...
今回の前情報は
「ムラがあるけど、F4~5が釣れてる」
「夜間はタチウオが釣れ、明け方からサバに変わる」
と、なんだかビミョ~な感じ・・・
しかし、前回の反省もあり(笑)AM6:00に沖堤へ上がる
と、発電機まで持ち込んで夜釣りしてたおばちゃんが
「タチウオ釣りね~、おばちゃん達が釣り切ったから、釣れんよ~」だって・・・
ちなみに、このおばちゃん、帰りの船を呼ぶときに「クーラーが一杯になったから迎えに来て」と、言っていた(^_^;)
結果は、おばちゃんの言った通り(爆)
まず、台風の影響が残ってるのか、内も外も濁ってる
そして、ベイトが前回よりもサイズダウンして、3cmくらいのイワシ系の小魚
それでも、なんとかかんとか

チビサゴシ
7本(出血多量のヤツ3本キープ)

チビイカ1杯
リリースしたのだが、時折ネイゴの集団が小魚やイカにアタックしてたので、無事だったかは定かでない(^_^;)

ネイゴ40cm弱
25cmくらいのも1匹(写真撮らずにリリースした)
これだけは釣る事ができた(ほかのメンバーも似たり寄ったり)
しかも8時間掛かって(笑)
さすがに疲れた、右手首も痛い・・・
今回の調査結果
やっぱり、前情報の通り!!δ(⌒~⌒ι) とほほ...
20代前半は最終で沖提にBBQコンロ持ち込んで渡って焼き肉&釣りしたりしてましたわ。もうそんな体力ないですが(笑)
すんげえ疲れた・・・歳ですわ
回って来ればデカメッキなんかも釣れるみたいですけどね★
しかし休みが・・連休が欲しいですわ^^;
やっぱ、前情報は参考にしたほうがよさそう(笑)