明けましておめでとうございます
2017初釣りは、初浮きポイントへ出撃!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f9/6bf788894beab1f06d6a0c105cde666f.jpg)
風は少々あるが、潮が効いてない感じ
以前見つけた根をしつこく攻めるものの、ベイト反応はあってもアタリすらない
仕方ないので、沖の島を目指しつつ、反応にタイラバを投入してたのだが
次第に風も強くなり、風波も出て来たので潔く撤収
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/be/ca8916e94c130ae4db1f2d151923bf4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d2/3c2e74cddfc0046a49c6ef0220202e32.jpg)
3mの風だとちょっと厳しいですな
それから、東側のポイントまで移動したけど、状況は変わらず
緑色のカヤックアングラーも撤収してたので、SUPの方々はどこから出してるのかな?
と、エントリーポイント探しに湾内西側へ大きく移動してみた
で、ここはちょっと違うかな?ってとこで、岸からの風だし、風波もほとんどなかったので出艇してみることに
沖まで漕ぎだすと、結構風が強かった・・・
とりあえずのタイラバ数投目でゴミが掛かったみたいに重くなったので、回収したら
なんと、イカがタイラバを抱いてた(笑)
水面で離したけど
そこで、ティップランに変更して一投目
あっさりとヒット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8c/487bf51ddd6b3719793d6d067a7aef28.jpg)
700gくらいの食べごろサイズ
そのあとも10流しほどしてみたのだが
シーアンカー打っても時速1kmほどで沖へ流されるので、狙いの水深を攻めきれず、諦めた
やっぱカヤックは風には弱いですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/db/c6724ea8fff474e025fb891c65a2ee7c.jpg)
とりあえず、初釣りは坊主じゃなかったので、結果オーライってことで(笑)
相変わらず釣れないブログですが
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
2017初釣りは、初浮きポイントへ出撃!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f9/6bf788894beab1f06d6a0c105cde666f.jpg)
風は少々あるが、潮が効いてない感じ
以前見つけた根をしつこく攻めるものの、ベイト反応はあってもアタリすらない
仕方ないので、沖の島を目指しつつ、反応にタイラバを投入してたのだが
次第に風も強くなり、風波も出て来たので潔く撤収
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/be/ca8916e94c130ae4db1f2d151923bf4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d2/3c2e74cddfc0046a49c6ef0220202e32.jpg)
3mの風だとちょっと厳しいですな
それから、東側のポイントまで移動したけど、状況は変わらず
緑色のカヤックアングラーも撤収してたので、SUPの方々はどこから出してるのかな?
と、エントリーポイント探しに湾内西側へ大きく移動してみた
で、ここはちょっと違うかな?ってとこで、岸からの風だし、風波もほとんどなかったので出艇してみることに
沖まで漕ぎだすと、結構風が強かった・・・
とりあえずのタイラバ数投目でゴミが掛かったみたいに重くなったので、回収したら
なんと、イカがタイラバを抱いてた(笑)
水面で離したけど
そこで、ティップランに変更して一投目
あっさりとヒット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8c/487bf51ddd6b3719793d6d067a7aef28.jpg)
700gくらいの食べごろサイズ
そのあとも10流しほどしてみたのだが
シーアンカー打っても時速1kmほどで沖へ流されるので、狙いの水深を攻めきれず、諦めた
やっぱカヤックは風には弱いですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/db/c6724ea8fff474e025fb891c65a2ee7c.jpg)
とりあえず、初釣りは坊主じゃなかったので、結果オーライってことで(笑)
相変わらず釣れないブログですが
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
イカもタイラバに反応することを確認できてよかったわ(笑)
今年もよろしくお願いします\(^o^)/
ほらっ!
サト君のタイラバをイカが追いかけてきた、って話が証明されたじゃないですか!(笑)
次回は提督の船で引っ張ってもらう作戦の決行をお願いします(^o^)
あの船はケン坊さんだったんですね〜
風が強くなってから撤収してた時に流してたから、ケン坊さんかな〜?とは思ったんですが
確信持てなかったから連絡しませんでしたわ
鯛とハタですか!?
流石はあの辺りのマイスターですね
参考にさせていただきますd( ̄  ̄)
その前の30mラインで2流し真鯛5ハタ2枚釣れたので、今日はクーラー足りんがーと思ってたら、昼から爆風で撤収したがよ。其処だったら沖より手前が良いかもよ。