身体はキツイのに、5時半には目が覚める・・・年寄りか!
外は雨降ってるし・・・予定では実家の手伝いだったが、雨じゃあ無理
2度寝でもするかね~って、ウェーダーとレインウエアを車に積み込んだりして(笑)
目指すは、雨のシーバスポイント・・・んが、着く頃には雨も小降りに・・・
本降りじゃないと釣れないのに・・・(-_-)
仕方なく、さらに足を伸ばして、ロックショアエギングにトライ!
昨日は釣れなかった4号餌木を付けて、リーダーをチェック
で、かる~くキャスト・・・「パツン」
・・・メインラインがブレイク(T_T)
数日前に買ったばかりなのに・・・俺は4号使うなってことか!?
とか、ぶつぶつ言いながらシステムを組み直して、3.5号でやり直す
・・・釣れない・・・足場を移動すると、デカイカ発見!
が、産卵行動中らしく、藻に張り付いてて、反応すら無い
しばらく粘って、どうにか↓確保

200g
エギ王Q・ネオトラッドカラーSGAN改、イエロー杉柄
しかたないので、ポイントを移動
磯場をうろついて、よさげなとこで釣り再開
途中、ハマチの群を見たので、SBを投げてみたが、もしヒットしても獲れんだろーな、と、エギングに戻る(笑)
結構、風強いのだが、向かい風に向かってキャスト
ベイトが表層に居たので、中層狙いで誘ってみる
そうこうしてると、ラインが「つつつ」(カマス屋さん風に)と動いた気がしたので、聞きアワセてみたが、スカ
餌木が流れに乗ったのかな~?と思いつつ、数回のシャクリで、またも「つつつ」
今度は竿をそお~っと立ててみた
すると「ぬ~ん」てな感じで重かったので、鬼アワセ!
「ドン!ぐい~ん!」
結構な抵抗で、でかいか?と思ったが

1kg
で、気をよくして数投目
目の前のブレイクライン(干潮近いので見えてる)付近に餌木がきたかな~?
ってトコでステイ・・・小刻みに餌木を震えさせてみた
「ククク・・・」

700g
この後は釣れない気がしたので、岬状の磯場の先端へ移動
風下に見える、同じく岬状の磯場の沖にフルキャスト(潮がヨレてた)
しばらく沈めて、数度目のシャクリのあと、「もぞもぞ」っと

800g
一投目でゲット!
読みもバッチリ(笑)
これだけ釣れれば、大満足ってことで納竿
そこそこサイズの3杯を釣ったエギは、今までそんなに実績のなかった
エギ王Q・PYN3.5号

「2kgの壁はなかなか厳しいな」と、思いつつ、イカも“居れば”釣れるので、まだイカ運は離れてなかったかな?
外は雨降ってるし・・・予定では実家の手伝いだったが、雨じゃあ無理
2度寝でもするかね~って、ウェーダーとレインウエアを車に積み込んだりして(笑)
目指すは、雨のシーバスポイント・・・んが、着く頃には雨も小降りに・・・
本降りじゃないと釣れないのに・・・(-_-)
仕方なく、さらに足を伸ばして、ロックショアエギングにトライ!
昨日は釣れなかった4号餌木を付けて、リーダーをチェック
で、かる~くキャスト・・・「パツン」
・・・メインラインがブレイク(T_T)
数日前に買ったばかりなのに・・・俺は4号使うなってことか!?
とか、ぶつぶつ言いながらシステムを組み直して、3.5号でやり直す
・・・釣れない・・・足場を移動すると、デカイカ発見!
が、産卵行動中らしく、藻に張り付いてて、反応すら無い
しばらく粘って、どうにか↓確保

200g
エギ王Q・ネオトラッドカラーSGAN改、イエロー杉柄
しかたないので、ポイントを移動
磯場をうろついて、よさげなとこで釣り再開
途中、ハマチの群を見たので、SBを投げてみたが、もしヒットしても獲れんだろーな、と、エギングに戻る(笑)
結構、風強いのだが、向かい風に向かってキャスト
ベイトが表層に居たので、中層狙いで誘ってみる
そうこうしてると、ラインが「つつつ」(カマス屋さん風に)と動いた気がしたので、聞きアワセてみたが、スカ
餌木が流れに乗ったのかな~?と思いつつ、数回のシャクリで、またも「つつつ」
今度は竿をそお~っと立ててみた
すると「ぬ~ん」てな感じで重かったので、鬼アワセ!
「ドン!ぐい~ん!」
結構な抵抗で、でかいか?と思ったが

1kg
で、気をよくして数投目
目の前のブレイクライン(干潮近いので見えてる)付近に餌木がきたかな~?
ってトコでステイ・・・小刻みに餌木を震えさせてみた
「ククク・・・」

700g
この後は釣れない気がしたので、岬状の磯場の先端へ移動
風下に見える、同じく岬状の磯場の沖にフルキャスト(潮がヨレてた)
しばらく沈めて、数度目のシャクリのあと、「もぞもぞ」っと

800g
一投目でゲット!
読みもバッチリ(笑)
これだけ釣れれば、大満足ってことで納竿
そこそこサイズの3杯を釣ったエギは、今までそんなに実績のなかった
エギ王Q・PYN3.5号

「2kgの壁はなかなか厳しいな」と、思いつつ、イカも“居れば”釣れるので、まだイカ運は離れてなかったかな?
次回、そのイカ運だけ持参で乗船汁
錦江湾でそれだけ獲れれば・・・
って感じですかね(^_^;)
でも遠征の翌日にまた出撃って十分元気じゃないですか!
それにしてもTAKEさんって実は単独釣行の方が
獲ってる確立高くないですか?(笑
ようやく体調が回復してきたのでオレも出なきゃ!
いよいよ錦江湾も上向きですかね(≧∇≦)b
そろそろでっぱつしよかな~~~
釣りますね!
夕方は心地良くお疲れ気味でしたね(^-^;
はぁぁ・・・僕も早いトコ「つつつ」っと(苦笑)
>ケン坊さん
>>家庭運は壊れてもイカ運だけ・・・
いやいや、意外と家庭もイカ臭いんですよ(爆)
>>そのイカ運だけ持参で乗船汁
了解致しました ( ̄Λ ̄)ゞ
>ター坊さん
>>錦江湾で・・・
ねえ、遠征とかの後だとなぜか釣れるのよね・・・f(^^;) ポリポリ
>>実は単独釣行の方が
そう、ビミョーにそんな気が・・・(笑)
>ヨッシー
いつものパターンだね(笑)
>おいまさ君
~300g コロッケ
~1kg ナイスサイズ
~2kg グッドサイズ
2kg~ デカイカ
で、どうでしょう?(笑)
>ヒロ君
たまたま、運がよかったんだとは思うけどね~
君は「連敗街道まっしぐら」の記録更新を目指してくれたまへ(笑)
200あれば”立派な”サイズですから・・・・
byコロッケ王子
じゃあ
~80g コロッケ
~200g トンカツ
~300g ステーキ
で、どうでしょう?(笑)
しかしいいサイズを3杯ゲットとはさすがです!!
やっぱり桜島のほうが釣れますね~(笑)
TAKEさん、こんど一緒にアソコに行ってください。
そして「イカは居るんだ」ということを証明してください(爆)