佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

反省。

2011年01月23日 00時57分29秒 | 合唱
 
 午前中は、
医学部合唱団の練習。
特別練習というか、
発声指導という観点での練習を、という話で。
 
 
 いろいろ考えて、準備したりしてたんですが、
2時間もありながらあまり上手くいかず
かなり反省。。。
実践が不足したことと、
詰め込み過ぎてやることを絞りきれなかったこと、
説明が上手くなかった(意図を的確に伝えられなかった)こと、
という反省多々。
 
 
 整理整頓が下手。
提示の仕方が下手。
要領が悪い。
分からない人に分かるように伝える、
分かりやすく伝えるということ、
自分の中で理屈を理解していたとしても、
それを相手に分かりやすく伝えるということが、
全然ダメだととにかく反省。
自分の悪いところ。
 
 
 その後、昼食をとりながら
今年の打ち合わせ諸々。
方向性が見えただけでもまず良しと。。。
 
 
 一旦帰宅して、
夜は女声アンサンブルirisの練習。
アンサンブルは少しずつ良くなっています。
ただ、継続性、応用などがもう少しあればと。
こちらも練習の仕方をいろいろ悩みつつ。。
 
 
 歌い手が全員納得出来るような練習にしたいのですが、
いろいろ難しいですね。
相当幼稚な悩みですが、
指揮していて練習を止めるにしても、
細かく止めるのを嫌がる歌い手もいれば、
細かく何回も止めて、という歌い手もいたり。
どういうやり方でも、
この間の伊東先生のように、
歌い手全員が納得出来るようじゃないと、と。
 
 
 日々精進。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿