私の手です。
暇なので(否、この間の合宿の合間に撮りました)、
掲載してみました。
良く見ていただくと分かりますが、
ドの音からオクターブ上のファの音まで届きます。
ミまでなら、上から押さえられます。
私は、昔からコンプレックスの塊でした。
内面上のことのほうが悩んだ時期は長かったですが、
外見のこともやっぱり悩んだことがあります。
先に外見の方がやってきましたね。中学生くらいです。
鼻が低いとか、足が短いとか、髪質が嫌だとか、
いろいろありました。
誰もが一度親を恨んでいるはずです(笑)。
そんなことしても仕方ないのですが。
でも、昔からこれだけは気に入っていたことがあります。
手です。
昔から、手は大きかったです。
で、男っぽい手ではありませんでした。
実は、指先(爪の辺り)は、悪い癖の為、正直お見せできないですが、
指から手の甲にかけてのシルエットは、
昔から非常に好きでした。手タレが出来るんじゃないかと(笑)。
手が大きく、指も結構長いので、
昔からそれだけは重宝していました。
ピアノではあまり困りませんでしたし
(ただし細かい動きが非常に苦手だった。要は練習しなかった(爆))、
バスケットボールは片手で持てました。
自分より手の大きい人はあんまりいませんでしたね。
ただ、親にそれを言うと、
「手伝いをしない手だ」
「苦労してない手だ」
と散々言われました(苦笑)。事実ですが。
この手から苦労は感じられないなと(爆)。
女性が男性を見るときに、
手を結構見るという人が多いらしいですね。
僕は昔から指揮をしていたことと、
オペラに出たときに指の動きについて結構注意されたので、
指先の動きは非常に気にします。
そのオペラがドンジョヴァンニだったので、
「指の動きで女性を口説けるように」と意識していました(笑)。
でも、女性にも、二通りいるようですね。
僕のような細い手を好む人と、
ゴツゴツした手が好きな人の二通りです。
たしかに、僕の手には男らしさのかけらもありません(笑)。
手の甲には血管が浮いていますし(笑)。
皆さんはどちらがお好みなのかと。
ただ、手が大きいというのは、
ピアノにあまり関係ありません。
僕は指が細く、しっかりとした豊かな音が鳴らせませんでした。
手だけで女性を落とせるくらいなら、
今までもっと落とせたはずなのですが(爆)、
ダメみたいですね。
まあ、見たい人はいつでも言ってください(笑)。
確かにtekさんの手がキレイだったという
記憶はあります。指長いですね~
自分の短所なんてあげたらキリがないすけど、
自分の好きなところって貴重ですね。
考えようなのかな。
ま、私も片手でバスケットボールは
つかめちゃうんです。。。これは怖い。
手が大きいだけでなく、指が長いというのがうれしいですね。手のひらの方が大きい人も結構いるようなので。
バスケットボール、kさんの場合は、
小学生のミニバス用のボールでは?
大きさ一緒でしたっけ?普通のボールは結構大きいですよ。
ミニバスはもちろんボールのサイズが違いますが、ボールの号数はちゃんと
わかりますよ~。
現在ルール改正などがあり、高校生・一般は男女で使用するボールの大きさが
違うんですが、今男子が使っている一番大きい7号球をつかめるんです(笑)
足の怪我をしたときに、暇だったので、
「練習を見学している間にボールをつかめるようになろう!」
と始めたのがきっかけでした。。。
ボールをつかむのは、手の大きさだけでなくて、握力も必要だと思うので、さすがですね(笑)。kさん力強そうですしね(失礼。。。)。