ヨコスカ麺喰いライフ

麺類大好き!横須賀を中心としたごはんブログで~す

サイゼリヤ ★ナスのミートソーススパゲティ

2020年02月21日 | 横須賀中央駅周辺

こんにちは

 

この日は横須賀中央でひとりランチ

お手軽にサイゼリヤホームページ で頂きました

    

扉を開けると喫煙コーナーが突破われていて、見通しスッキリ

 

パスタが食べたかったので、メニューを拝見

季節限定のボンゴレも美味しそうだし、たまにはタラコパスタもイイね

     

     

平日のランチタイムなので、ワンコインのランチメニューもあります

しかも税込み、お財布にやさしいのだ

サラダやスープが付いているので、ここから選ぼう

      

てな訳で、注文を済ませてスープを取りに行く

 

唐辛子フレークとオリーブオイルをプラスして、コクと辛味をUP

   

つい注文してしまうのは、グラスワイン白 100円 嬉しい税込み

でも、もうチョイたっぷり入れてほしい

 

パスタはナスのミートソーススパゲティ

ミートソース、久しぶり~

雪のようにチーズがたっぷり

  

ナスってミートソースに良く合うんだなぁ

  

半分くらい食べたら、タバスコ投入

  

  ご馳走様でした

 

  


一二三凱旋楼 ★上海ヤキソバ&水餃子

2020年02月20日 | 横須賀 追浜

こんにちは

 

この日、母は追浜の病院に入院していたので、

旦那さん、息子と駅で待ち合わせて、面会の前にまずはランチ

追浜駅前の中華料理店

一二三(いちにさん)凱旋楼ホームページ

     

扉を開けるとすぐに階段、お店はこの階段を上がった2階にあります

 

店内はけっこう広くて、総席数は90席

 

今週のセットメニュー

私はこの中から選ぼうかしら

    

旦那さんと息子はこちらからチョイス

    

焼そばやラーメンも種類が豊富

    

あんかけご飯やチャーハンもいろいろある

    

ほかにもまだまだあります

 

旦那さんと息子は、炒めキャベツラーメンと半炒飯セット 750円

サラダに杏仁豆腐も付いてる

 

そして私は、上海ヤキソバ・水餃子・サラダ・杏仁豆腐 900円

 

キャベツとにんじんの千切りに胡麻ドレ

とってもシンプルなサラダ

 

ヤキソバは、豚肉にキャベツ、にら、もやし、にんじんなど野菜がたっぷり

ソバが香ばしくて美味しい

 

ここでからしを2袋使用し、刺激UP

 

水餃子の皮はプルプル、スープも美味しかった

杏仁豆腐がメッチャ薄味だったのが少し残念

 

ご馳走様でした

 

追浜ランチはこれが最後になるだろうとこの時は思っていた

 


一乃庵 ★もち入ラーメンセット

2020年02月19日 | 横須賀 公郷

こんにちは

 

2月初めのウィークエンドランチは、

公郷の一乃庵食べログ

  

店内へ入り、空いていた4人掛けのテーブル席へ座りました

  

奥には広び~ろな小上がりのお座敷席、掘りごたつ式になっているので足が楽ちん

  

メニューブック、とにかくメニューが多いので選ぶのに迷ってしまう

と言っても、結局いつものをチョイスなのだ

  

  

メニューのネーミングも面白い

  

  

  

  

他にもまだまだあります

 

旦那さんはお気に入りの、お寿司とそばのセット 950円

お寿司はまぐろ 3カン、おそばは天ざる

  

そして私は、もち入ラーメンセット 950円

ラーメンとお寿司のセットなんて、天国じゃ~ん

  

こちら、オーソドックスな醤油ラーメン

  

大きな豚バラのチャーシューが乗ってます

他には、たっぷりわかめにナルト、ねぎに何故か揚げ玉

  

麺は細ストレート、汁を吸って少し柔らかめ

  

そして忘れちゃいけない、伸び~るお餅が約1コ

  

ラーメンを食べ終えたら、お寿司を頂きます

選べるお寿司は、まぐろ 3カン

ネタが大きくて感動、赤身も旨いがトロがお口の中でトロケまする~

  

大満足でご馳走様でした

 


風工房 ★黒トリュフと姫様卵のリゾット他

2020年02月17日 | 三浦市

こんにちは

 

1月末、職場の6人で新年会だ~

てな訳で、ここは油壷

うっかりすると海に落っこちそうな狭い海沿いの道を行くと

ありました

リゾートクラフト施設 風工房ホームページ

広い敷地の中に建物がいくつか点在してます

  

その中のひとつ

レストランヴェント・エ・イル・レオーネホームページ

  

この日の営業は昼12時から夕方5時まで

私たちは12時半に予約

  

奥のテーブル席に案内して頂いた

  

メニューの一部、他にアラカルトも色々

Prannzo Aは、メイン料理が無いコース

     

Pranzo Bは、メイン(肉or魚)のどちらか

Pranzo Cは、メイン 肉も魚も付いているコースです

     

食前の飲み物は何にしますか? って事で

私は自家製ジンジャエール 700円、奥はホットジンジャー

メチャメチャ生姜で結構辛い

ホットジンジャーを飲んだ彼女は風邪が吹っ飛んだ

  

お料理は、Pranzo A  2300円をお願いしました

まずは前菜、ホタテのテリーヌに鴨、

左下のたこの何とかブルスケッタ、かなり濃いお味

と右下は大根の何とか

  

大根は、このシンボルのライオンを型取ったそうです

  

パンが運ばれてきました

お皿がなんとも独創的

  

スープは、こちらのブイヤベースかキャベツのポタージュ

ブイヤベースは追加料金あったかも

皆ブイヤベースを希望したが、4人分しか無いらしい・・・

  

仕方が無いので、私ともう一人は泣く泣くキャベツのポタージュにしました

とっても優しいお味です

  

ピザ、パスタ、リゾットから2つづつチョイスして、皆でシェアだ

まずはピザ、菜花とアオリイカピッツァ、イカが柔らかくて美味しい

  

これは、マリアーナ・・・かな

ハーブ・ガーリック・トマトソース

  

辛いオリーブオイルをかけるとパンチのある辛さ

パンはスープと一緒に食べるべきだった

  

これは何のリゾットだったか?

  

黒トリュフと姫様卵のリゾット プラス500円

高級食材の黒トリュフ、味は良く解らん

姫様卵のリゾットは玉子かけご飯のよう

  

野菜のスパゲッティーニ アーリオ オーリオ

これが一番美味しかった

  

まぐろとトマトソースのリガトー二

  

ドルチェ、フルーツが色々乗ったパンナコッタとチーズケーキ・・・だったかな~

記憶があやふやで申し訳ありません

どちらもとても美味しかった

  

食後のドリンクはハーブティーのカモミールをお願いしました

不思議の国のアリスに出来てそうな可愛いカップ&ソーサ―&ポット

  

会計時はお客さんが少なくなったので店内をパチリ

お洒落な内装、落ち着いた雰囲気でとっても素敵

いかにも隠れ家レストランといった感じです

  

やっぱりメインのお料理があった方が良かったかも・・・

ご馳走様でした

 

 

他の建物も見学させて頂きました

お隣では、食器や草木染のスカーフなどを販売

パンが乗っていた黒いお皿も売っていた

  

この建物の天井、梁がスゴイ

  

こちらの建物は

  

ガラス工芸が体験できるのだ(要予約制)

  

  

もうひとつ奥には、陶芸が出来る工房もあるのだ(こちらも要予約)

  

  

1日楽しめそうだ

 

 

  

  

 

  

 


はまんど横須賀 ★貝ダシ鶏白湯そば

2020年02月16日 | 横須賀 北久里浜

こんにちは

 

少し前の土曜日のランチラーメンは、新しい限定が始まっている

はまんど横須賀ツイッターへレッツらGO~

とは言ったものの、風邪気味の為体調がイマイチ

  

少し前にツイッターを拝見した時は“味噌ラーメン”だったような・・・

どうやら、食材あるだけ味噌ラーメンだったらしい

    

旦那さんは、煮干そば(塩味)700円

う~ん、こっちも美味しそう

  

そして、2月の限定麺

貝ダシ鶏白湯そば 970円

今回も麺が見えません

  

スープを一口啜ると、貝の風味と旨味がお口の中へ

これが貝ダシと鶏ダシの相乗効果なんですね

体調のせいか、後半少し塩味を強く感じるよ~な

  

そしてその貝は、カキとムキあさり達

あさりは玉ねぎ、赤ピーマンとともにバターソテーになってます

  

チャーシューは、豚ももチャーシューと豚肩ロースチャーシュー

どっちがどれだかわかりませんが、どちらも美味しい

  

それとほんのりピンク色のしっとり鶏むね肉

  

麺は細ストレート麺、揚げネギが香ばしくて玉ねぎの粗みじんの食感が良いデス

他にも半熟玉子半分にばらのり、春菊も緑鮮やか

  

美味しかったデス

ご馳走様でした