11月9日 (金)
シイタケがどんどんでき始めた。
一雨降るとシイタケがたくさん芽生え、一日でも畑に行くことを怠るとシイタケは大きくなりすぎる。
生では食べきれないので、乾燥シイタケを作ることにした。
しばらく晴れ日が続きそうなので、いいものができそうである。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
原木不足もあって 更に高齢者で原木が重くて
扱いにくいため 最近では「菌床」で椎茸を
作っているのが多い・・
これから寒い冬を迎える・・体を温める鍋料理には
欠かせない椎茸ですね。