9月25日(土)
「秋分の日」を境にして急激に気温が下がり、耐え難い暑さから一転、肌寒い秋へと変わった。吹き抜けていく強い風、叩き付けるような激しい雨、そしてとどろく雷鳴。
晴と思ったら曇り、そして雷鳴を伴った豪雨……。
最近の天候の激変は信じ難いほどだ。記録的な暑さ、晩秋を思わせる寒さ、激しい雨と風、そして雷・突風など、異常が異常と感じられなくなりつつある。
今日も風が強い。庭先のコナラの大樹が風に葉裏をうねるようになびかせている。自然に抗して自立する「生きる力」を感じさせるこうした姿も悪くない。
この樹を切り倒せば南全面に海に開けるが、春先の新緑の芽生えとともに、この逞しい濃緑の盛り上がりが見せる動きも捨てがたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます