N.E.W.S 雑記帳

photo&text by tenra77

大阪中之島SNAP 淀屋橋〜北浜

2022-01-15 | SNAP
2022.01.15.SAT

Photo by iPhone8

























Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

smørrebrød kitchen nakanoshima

2022-01-15 | 美味いモノ
大阪中之島を歩いていて中之島図書館の2Fに雰囲気のいい灯りが灯っているのを見つけ

これは絶対にカフェがあると裏に回ると看板を発見!!

図書館の中を探検しながら歩くとsmørrebrød kitchen nakanoshimaに到着しました。







オーダーしたのはガトーショコラとチーズケーキにホットコーヒーを合わせました。

長男くんはこの店の名前である北欧の郷土料理オープンサンドSmørrebrød (スモーブロー)の

大山鶏の胸肉、マッシュルーム、タイムを。しかし写真は撮れませんでした(^^;







カフェの中は落ち着いた雰囲気で寛げました。

ゆっくり本でも読んでいたい空間でした。





smørrebrød kitchen nakanoshima公式HPはこちら






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューミュンヘン曾根崎店

2022-01-15 | 美味いモノ
2022.01.15.SAT

誕生日の前祝に家族で昼飲み会、どこに行くかは本人のリクエストということで、新しくオープンしてから

行ったことのなかったニューミュンヘン曾根崎店に訪問することにしました。

すぐ近くにあった本店は私の父親もよく利用したほどの歴史のある店で私も家族で何度か訪問しました。

老朽化で残念ながら閉店して、近くに曾根崎店がオープンしたのです。

12時の開店と同時に入店して、まずはハーフ&ハーフを中ジョッキでオーダー。

あとニューミュンヘンといえば阿波乙女鶏の唐揚 です!レギュラーサイズでいただきます!

創業以来変わらない骨付きの唐揚げはやっぱり美味しいです♪




つづいてはグリルソーセージ盛り合わせ、ボリュームがあって家族でシェアしても充分です。

ビールとの相性にこだわり厳選した5種類のソーセージです。



フィッシュ&チップスもお願いしました。



美味しいビールのおかわり二杯目は大使館ビールで乾杯!!

ドイツのビール純粋令に准じた、大麦麦芽100%とホップと水で醸造された下面発酵中等色ビールです。

そして、その大麦麦芽の一部をカラメル麦芽にしている為に美しい琥珀色をして、

香ばしさと深いコクのある口当たりが特徴です。出来上がるまでに時間をかけた熟成タイプのラガービールで、

神戸大使館の復興の祈りが込められています。





誕生日のお祝いで訪問したニューミュンヘン曾根崎店、もう大満足でした。

ごちそうさまです♪







ニューミュンヘン公式HPはこちらから。







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急電車 コウペンちゃん号

2022-01-15 | train photo
2022.01.15.SAT

2021年7月14日(水)〜 2022年1月31日(月)の期間限定で運行されるコウペンちゃん号。

コウペンちゃんと仲間たちが、阪急沿線の魅力あるスポットを紹介してくれる装飾列車「コウペンちゃん号」。

神戸線・宝塚線・京都線で1編成ずつ運行します。ヘッドマークやドア横ステッカー、車内ポスターをはじめ、

車両のあちこちに登場するコウペンちゃんをお見逃しなく!!

今日、大阪梅田駅で遭遇できたコウペンちゃん号は宝塚線バージョンでした🎵



よっし!!コウペンちゃん号も撮れたしと余裕でブログ更新用に資料を見ていたら、まさかのラッピング3パターンが

あるとのことを知ってちょっと凹んでます(^^)



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする